宝塚の方に用事があったので寄ってみた。
ラーメン工房 あ 宝塚店 / / / .
ラーメンは細麺。
味、とろみなど天下一品に似ていて新鮮味はなかったがまぁ美味しかった。
炒飯は普通。
唐揚げはランチタイムだと2個150円。
カラッと揚がって美味しかったが、スジや脂身の処理がなされていなかったのがマイナス。
惜しい!
玉子背脂豚骨ラーメンを注文。
基本に忠実なとんこつラーメンというところでした。
なので、味は普通です。
ただし、とんこつ食べたいという時に食べるのも有りなのかという感じでしょうか。
スープの味は熊本よりの豚骨な印象を受けましたが、それよりも飲みやすくクセのない仕上がりになってました。
麺も細麺でスープと合うかと思います。
こってり頼みましたが、どろりという感じではなく、背脂を追加したこってりという感じで、そこまで重たくはなりません。
玉子は薄味に思えたので、これなら無しでもいいかな。
色んな種類のラーメンがあるようなので、大衆寄りのラーメンになっていると思われ、尖った味を求めたい人にはおすすめしません。
初めての来店です。
16時頃で空いてましたが、待ち用の椅子がたくさんあったのでいつもは混んでいるのではと思います。
駐車場はお店の向かいのちょっと入った立体駐車場で、20台以上停められます。
玉子背脂ラーメン大盛りと焼豚丼を頂きました。
焼豚丼がすごく美味しいです。
ラーメンは濃いのにあと味に癖がなく食べやすいと思います。
細麺が良くあいます。
玉子はもう少し味がある方が好みでした。
ラーメンが美味しいのはもちろんですが、景色も良く、きれいな店内、タブレットで注文、SNSにもしっかり取り組んでいて、欠点のないお店で人気なのも納得です。
ご馳走様でした。
初めて来てから25年ぐらい経つかな。
スープと麺は器と共にどんどん変わっていくが、接客とサービスがいつも変わらないとても良いお店。
ラーメンもチャーシューもとても美味しい。
日曜日に家族2人でランチタイムに来ました。
駐車場は少し分かりにくいですが、前の道路を曲がった奥に23台分あります。
店内は広くて綺麗でした。
お店の前はスロープになっており、車椅子の方も入れます。
私と妻は一番人気の玉子あラーメン820円税込2つとセットのチャーハン300円税込ひとつを注文しました。
頼んでもいないのにチャーハンの取り皿をつけて持って来てくれたので、気が利く店員さんだなと歓心しました。
ラーメンは豚骨ベースのスープに細麺(麺の硬さは選べます。
)ネギ、キクラゲ、メンマ、煮卵ハーフ、チャーシュー1枚入ってました。
全て美味しかったです。
豚骨ベースとはいえ、あっさりしていてとても美味しかったです。
チャーハンもあまり脂っこくなくとても美味しかったです。
窓から眺める武庫川と宝塚大劇場の景色も良かったです。
とても気に入ったのでまた来ます。
人気店との事で行きましたが、え?これが?というのが一口目の感想です。
食べきれなかったです。
何台も停めれる駐車場や広い店内で人気なのでしょうか。
店内にお客さんも多かったので人気でしょうが、合う合わないが分かれるラーメンなのかなと思います。
昔、尼崎の御薗ら辺にあったラーメン屋かな?とても美味しくいただきました。
#豚骨 #景色がいいラーメン屋。
お店の入口は普通でしたが、店内は川沿いの宝塚大劇場など景色が見える素敵な雰囲気でした。
肝心のラーメンも美味しく、餃子もチャーハンも美味しかったです。
豚骨スープの濃いかげんが、程よく美味しい。
しかも、ゆったりしたテーブル席なので、圧迫感無く、ゆっくり味わって食べられます。
駐車場完備のファミリー向け。
安っぽい麺、途中でちょっと気持ち悪くなる不自然なスープ。
味に拘って行くお店ではないかと思います。
チャーハンは美味しかったです。
宝塚で、人気なお店を探して訪問てす。
4種類のカテゴリーのうちで、背脂の入った濃厚豚骨ラーメンをいただきました。
特にとがった味でもないが、ちゃんと美味しい。
九州豚骨の細めんラーメンのイメージです。
トッピングの焼豚は煮豚じゃなくてしっかりした味で、美味しいです。
これは私的には高評価。
ちょっとスープに背脂臭いのが残る感じがあって、そこは好き嫌いが出るかもしれないなぁとは感じました。
宝塚の裏通りに、眺望がとてもよく、ファミリー層にも対応できる品揃えをした店舗で、店員さんの感じも皆さんとてもよく、予想外の驚きがたくさんあったお店でした。
ご馳走さまでした!
メニューも豊富で何を食べても美味しく頂きました本日は魚介豚骨+油淋鶏油淋鶏のタレがかかった葱を拉麺に入れると味変も旨し😋是非お試しください景色も良いですよ。
手塚治虫記念館に来訪した後、遅い目のお昼に寄らせて頂き、味噌豚骨、魚介豚骨、醤油ラーメンと焼き飯を家族で頂きました。
いずれも納得の美味しさで気持ちよくお腹一杯になれ幸せでした。
店内からは風光明媚な宝塚の景観を望めてお洒落。
かなり前に、美味しいと情報もらって来ました。
店内の雰囲気は、家族連れやカップル、女性グループでも来やすい雰囲気でした。
オッサン一人ではもったいない。
店のオーソドックスなラーメンいただきましたが、自分の好みと違ってあっさりしていました。
店内の様子と味で、自分が来る世界ではないなと感じました。
流石宝塚。
広々とした店内で子供連れでも安心です。
店員さんの対応も明るく元気で気持ち良かったです。
ラーメンは背脂豚骨ラーメン食べましたがとても美味しくて感激しました。
また行ってみたいです。
六甲登山の帰りに何度か食べてかえります。
本日はランチメニューで「あ」ラー麺と焼豚丼をいただきました。
細麺に豚骨スープが絡まり、身体が暖まりました。
ランチメニューの唐揚げ。
子供の拳ほどの大きさの唐揚げが2個で100円、お得ですよ。
同じ「あ」の別の店で昔食べたが、余り美味しいと思わなかった。
その時は豚骨。
この店では、醤油ラーメンのかためんを頼んだが、美味しかった。
ただスープは濃いめ。
好き好きだが、自分には少し濃かった。
ゴマが入れ放題はうれしい。
ベースグレードで700円台だったかな?もう少し安ければもっとうれしい。
美味しいのは美味しかったですが 何かパンチが足りないような気がしました。
言い方変えれば普通。
又行きたいか……って言うと行ってもいいかなって位です。
チャーハンは美味しかったです。
機会があれば唐揚げ食べてみたいなっとは思いました。
宝塚歌劇の人も通う、宝塚ではラーメンの有名店とからしいけど、味はごく普通。
可もなく不可もなくといったところ。
武庫川沿いに店が有るので窓側の景色はきれい。
わざわざ食べに行くほどの店では無い。
久しぶりの訪問で魚介豚骨ラーメン頂きました。
濃厚でもくどくもなく麺にもあってとっても美味しかったです。
店内も広く大型駐車場もあるので宝塚行った際には立ち寄りたいお店です。
「あラーメン」頂きました。
美味しかったです。
博多の細麺、硬さ希望可。
チャーシューは単品でも美味しそう。
ファミレスみたいな待合コーナーもある広い店内。
リバーサイドのテラス席もある立地も珍しい。
カフェみたいな雰囲気のラーメン店。
初めて味噌ラーメンを食べたけど普通のラーメンが良い。
しかも餃子の味噌ダレが無くなっていてショック。
あれ美味しかったのにな〜。
オシャレな店内で雰囲気は良いし、店員サンの対応も、良かったです。
ラーメンは何かが物足りない感じでチャーシューが、絶品でしたっ!!今度伺ったらレジ横にチャーシューのお持ち帰りがあったのでお土産にしたいと思います。
ラーメンにも使用しているチャーシューが自家製で単品でも旨いが 其を入れているチャーハンがこれ又旨い‼️
宝塚の有名ラーメン店。
武庫川沿いにあり宝塚大劇場を川の向こうに望むことができます。
お店はけっこう広めで中央には円形のテーブル席あり。
おすすめの「あ」ラーメンは豚骨ベースのこってり系。
バラ肉チャーシュー美味しく、なかなかハイレベルなラーメンです。
タカラジェンヌや宝塚音楽学校の学生さんが訪れるという噂もありますが実際に見たことはありません。
こちらの近くきたら伺いますスープもチャーシューも美味しい癖がなくて食べやすい感想です。
店内広々なんで、ゆっくりと食事できます。
店内清潔。
家族連れも、飲んだくれも楽しめる空間が凄い。
もちろん、ラーメンは汁まで旨い。
ラーメンの味は星4つくらい。
でもラーメン店とは思えないゆったり感は素晴らしい。
接客もかなりいい。
宝塚では深夜までやってる貴重な店。
食事でも飲み会でも可能。
ソフトクリームや中華デザートもあり。
宝塚の方に用事があったので寄ってみた。
まず、車で行けるラーメン屋という点で素晴らしいなと思った。
駐車場の駐車券はとても取りにくいが。
笑店内はラーメン屋にしては広く清潔感があり、良さみが深かった。
らーめんに関して、背脂豚骨らーめん?的なのを頼んだが、普通の背脂の入った豚骨らーめんであった。
良かった点は・らーめんに入っていたチャーシューがトロトロで美味しかった点・調味料類(ニンニク、ごま、紅生姜を始め、マヨネーズ、一味など…)が豊富で頼めばもらえる点です。
自由度高いなーと思いました。
餃子も頼みましたが別に美味しくも不味くもなくフツーです。
また宝塚の方に車で行くことあれば、今度はチャーシュー麺食べに行きたいなと思いました。
名前 |
ラーメン工房 あ 宝塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-84-3330 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
担々まぜそばのチャーハンセットを注文しました。
まぜそばは冬季限定のようで、細麺のまぜそばは珍しいと思いました。
麺は焼そばに近い食感ですが、味付けのバランスは良かったです。
少し油が多めでスープはほとんど残らないので、追い飯はできませんでした。
チャーハンは強火でしっかり炒められ、香りもよく美味しかったです。