故障していたみたいで、少しショックでした(泣)
コープこうべ コープ中山台 / / / .
近くにある、能勢電沿線のコープと比べ、品揃え豊富です。
二階は衣料品や薬局、文具等が売られてます。
このコープがある一角は、他にも商業施設等が固まっています。
このため、立体駐車場が設置されています。
夜に行ったので、利用者はそこそこでしたが、昼間は賑わってそうです。
高齢者のお客さんが多め。
そのためか店員さんは結構親切です。
1階が食品、2階が日用品売場になっている。
売場も広くて見易い。
静かでいいとこです\(^o^)/
食品の品数は少ない。
肌着や靴下掘り出し物あり!いいですよ✌️
この周辺で、トイレを借りれるところが、ここしか思い出せませんでした(笑)手洗い器が、故障していたみたいで、少しショックでした(泣)
宅配も利用させて頂いてますが、週に一度位お店にも運動の為にいきます。
少しのつもりが両手いっぱいになってしまいます。
有難うございます。
3/23本日コープ前広場にてクレープ屋さんが来ています。
10-19時!19時。
山の上の住民には便利な場所です。
池田銀行が、道路の反対側に移動したのは少々不便ですが。
内科・眼科・歯科・調剤薬局・郵便局が同一敷地に有り便利です。
昔から頑張っておられます。
周辺に他のスーパーマーケットが出来ていますが、完全な地域密着型のスーパーマーケットです。
中山台にある唯一の大きめなスーパー。
駐車場やトイレなども完備されているのでよほど専門的な買い物でない限りはここで賄えます。
扱っている商品が、悪すぎます。
山の途中の住宅地なのでここしか店がないのですが、乾燥しきった野菜身がばさばさの魚かたい肉など金返せと言いたくなるレベルです。
良いものを揃えています。
量販店のスーパーとの比較ですが。
その分、高いのは、しょうがない。
売っている品数は多く無いですが、近くなので便利なのと、最近は100円払うと、生物以外は配達をしてくれるのが、便利です。
店員さんの、マナーが、良く、品物も、安心して、買いに行けます。
店が清潔です。
45年ほど前に一帯の山を削り山の上の避暑地として開発されたエリアに作られた老舗です。
プリンターのインク、園芸、ペット、掃除用具、祝い袋、文具、化粧品、スキンケア商品、食器やフライパン、バッグやシューズ、ベルトなどの服飾、外装衣類、肌着も充実した2階売り場をはじめ、1階の食のフロアーも一通りのものが揃います。
小規模で、置いてる物の数も少ないが、なくなると困るのでたまに利用します。
お肉やお惣菜等、年配・単身向けの少量パックが多い。
18時半から19時くらいになるとタイムセールになるので狙い目です。
この地域の人が生活必需品を買う際に利用します。
ここである程度のものが揃います。
店長は女性です。
安心商品が買える。
家から近い。
商品数が少ない。
閉店時刻が早い気がしますが、良い品質のものがあります。
2階には服や雑貨も販売しているので楽。
団地のスーパーとしては手狭です。
駐車場が有り周辺に雑貨屋、食堂、銀行、郵便局などが有り便利な場所だとおもいます。
名前 |
コープこうべ コープ中山台 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-89-2778 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
山を結構上がった場所にある、どちらかというと診療所が多めに入っている印象のある施設です。
食品、レストラン(喫茶、寿司屋、中華料理屋など)、銀行などが固まっているので、付近の人にとってなくてはならない場所n感じました。