小規模ながら道の駅としては、中身の詰まった穴場です...
道の駅 京都新光悦村 / / .
道の駅としては一般的な作りなのでそちらは☆3です(注意点:月曜日はお休みなので要注意)ただ、道の駅から徒歩5分ほどのところにある天然記念物「朝倉神社の大杉」がなかなかに見応えあってオススメですよ~(*^^*)って写真だと上手く迫力が伝わらないので実際に足を運んでみてくださいね。
追記神社の方には駐車場等は無かった気がしますので道の駅に停めて歩いて行くのが無難だと思います。
キャンプ用の薪も売ってるみたいです。
野菜はあまりないです。
レストランが併設されています。
小規模ながら道の駅としては、中身の詰まった穴場です。
豊富な種類のお土産や店内にはスイーツ店が入ってて気軽るにランチやスイーツが楽しめます❗️
山陰本線の2両編成がいい感じに撮れました。
停めやすいパーキング、キレイなお手洗いが良かったです。
薪が売られていたした、街のホームセンターよりもずっと安かったです。
喫茶コーナー、地場産品の物販があります。
道の駅としては中規模で、地元スーパー的な役割が大きい感じです。
小学生の社会見学も受け入れていました。
コロナ対策はアルコール消毒と検温がありました。
比較的新しく駐車場は広さはそこそこ広いです。
大型トラックも停まってました。
バイクのスペースもあります。
直ぐ側に山陰本線が走っていて間近で見れました。
園部ICすぐで周辺は山と田園風景が広がっていて景色は良いですね。
道の駅の中はお土産もありますけどそれ程色々な種類はないです。
蕎麦が名物みたいなのでここで食べれたら良かったですね。
お土産がたくさん!楽しい道の駅ですね😊コイケヤの工場が近いので限定商品を期待しましたがありませんでした😅
インターチェンジからすぐ。
おそばや、モーニングなど喫茶店メニュー、サンドイッチやケーキなどがイートインできます。
パンは京都のパン屋さんで、サンドイッチなどテイクアウト用もたくさんあります。
地元の野菜、お土産も多数あり。
柵のすぐ横をJRが走っているので鉄道好きにも楽しめる道の駅です。
トイレ休憩に寄りました。
小腹が減っていたのでカフェスペースへ。
うどんやソバなどの軽食の他に黒豆パンケーキなるものが!?興味本位で注文。
フワフワのパンケーキに黒豆とホイップクリームが程よい甘さで思いがけず美味しく大満足でした(*^^*)ご馳走さまでした!
小さな道の駅です。
インターチェンジの向かいにあるのでアクセスはいいと思います。
大きな道からは少し離れているので下道ではちょっと難点ありですかね。
こじんまりした道の駅で、特に特徴はないですが、何故かほっこりするお気に入りの道の駅です。
道の駅なのに軽食、普通の定食が安く食べられます。
ドリンク無しで注文すると、その金額から200円も引いてもらえます。
今回食べたのがデミグラスハンバーグでパンかライスか選べてドリンク付きで900円です。
ドリンク無しで注文したので700円でした。
本当に美味しかったです。
年に二回の美山の放水訓練に向かう前に、トイレ休憩ならびに新鮮な産直のお野菜を買いに立ち寄ります。
とてもお安い値段で街では拝見できない椎茸類もみるのが楽しみです。
こちらの巻き寿司は格別美味しいので行く前に買わないと売り切れてしまいます‼️
京都縦貫自動車道の園部IC降りて目の前です。
ICから来ると信号があり、そのまま入庫出来ます。
駐車場無料。
キャンピングカー等が置ける広目のスペースもあります。
車中泊が出来るかは問い合わせした方が良いでしょう。
周りは山に囲まれて、直ぐそばに電車が走ってます。
地元の生産者の顔写真付きの野菜なども売っており、のんびり買い物を楽しめます。
小さな御食事処も付いており、小さなお子さんを連れても楽しめますよ。
お米の会員になって数年。
割引葉書が届いたらレンゲ米を毎回購入してます。
他の有名銘柄米より口に合います。
お店の人は親切で丁寧な対応ですし、イベント時は餅つきやお正月のしめ縄作り体験など、孫が大喜びです。
強いて言えば、常連客には特別な何かがあればなぁ🎵
パン屋の喫茶がありました。
お野菜、お土産品が多かったです。
トイレ休憩に寄りやすかったです。
☆小旅行の帰り道に立ち寄りました。
大きな建物と駐車場が広いです。
水曜日は休み、お店の中に入れなかったので、お店の感じは分かりませんでした。
すく側に電車が走り、男性トイレは改装中で仮設トイレがありました。
星の数はお店の中の事が書けないので3つ。
近所のスーパーで見かけないキノコが豊富。
天然物とされている名前の本しめじ、畑で育ったはたけしめじ、原木栽培の椎茸が販売されていました。
この中でも特に本しめじは、世になかなか出回らない貴重な物だとテレビで知りました。
香り松茸、味しめじと言われる「しめじ」は、数々の食用キノコの中で、本しめじのことを指すのだそうです。
この情報を元に母親に「死ぬまでに一回で良いので食べてみたい」と話すと、「畑しめじが道の駅にあったなぁ」と言い。
あっさり次の週には見つかっていました。
実家付近では本しめじは珍しくなかったのです。
更にネット検索すると、大黒本しめじは栽培成功しているそうで、通販でも取扱多数。
なんだそりゃ!それでも京丹波産が食べたい方は是非どうぞ!!喫茶店は京都祇園のフリアンがあります。
人気No2の黒豆パンが珍しくて美味しかったです。
道の駅としては、特出したとこがありません。
トイレに入っていると電車にびっくり。
駐車場が広く利用しやすい。
施設も充実している。
空調の効いた室内で座って休める。
喫煙スペースも広く、座れる。
ただ、ライダーにとっては二輪置き場に止めにくい。
京都縦貫自動車道園部インター降りてすぐにあります。
広い駐車場があります。
中の喫茶で冷やしぶっかけうどん定食いただきました。
料金が500円安いです。
巻き寿司も二個ついてます。
カツカレーもあわせていただきました!おいしかった😋🍴この近辺は道の駅が近くにかたまってあります。
美山方面の道もとてもいいです。
もの凄くICに近い道の駅ですね。
降りたら目の前に入り口ですから。
この道の駅は規模は大きくありませんが、中身はしっかり詰まっている印象です。
食べ物も豊富で、地元に拘った物を意識した品揃えでした。
軽食系もパック売りされていて、私は午前中に寄りましたが、その際に何気なくサラダ巻や鯖寿司を買いました。
サラダ巻は野菜がシャキシャキして瑞々しくて美味しかったです。
鯖寿司はシンプルな味で、伝統的といいますか、薄めの鯖にも酢がしっかり効いていて、どちらかというと酢飯の印象が強いです。
ここはお米にも力を入れている様で、店舗内ではお米も販売されていますし、建物横には精米機もありました。
その精米機は無洗米に近い状態に出来るそうですよ。
あと、お寿司等のパック売りの軽食系に関しては、午後に行くとほぼ売り切れて無いみたいですね。
特産品や新鮮地野菜がリーズナブルな価格で販売されています。
温心米・れんげ米などの直産や新光悦もちの販売もあります。
もち米、小豆をつかった「みっちゃんのぼたもち」が人気です。
濃厚なソースとハンバーグの相性がとてもよく、最後まで美味しくいただけるボリューム満点なドミグラスソースハンバーグセットがおすすめです。
「新光悦もち厳選詰合せ」をお土産にしてみました。
名前 |
道の駅 京都新光悦村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-68-1100 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~18:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
景勝るり渓への玄関口。
「顔の見える農業」をモットーに生産された新鮮野菜や地元女性グループ「園部町つつじの会」による手作り加工品を販売している。