吊り橋から見た桜、とても綺麗でしたよ。
欄干の低い吊り橋でまあまあスリル感があります。
吊り橋どうのこうのより夏場でも綺麗な清流との景色が良く近くに来られたら行って損なし。
やっぱり桜100選になってるので桜の季節が一番でしょうね。
枝垂れ桜と吊り橋と清流、綺麗だと思います。
あまり知られていない穴場スポットだと思い込んでいましたが、実際、沢山の人で賑わってました。
道路沿いに車3台の駐車スペースがありました。
吊り橋の手前は野原になっている為、そこに駐車しながらデイキャンプ⛺️をされている方もいました。
吊り橋は短いもののふわふわ揺れます😅 手すり等も無いので、より一層楽しめました💓桜🌸もとても大きく存在感がありましたね。
桜100選🌸に入っているのも納得出来ました👍 折り畳みイスと水筒を持って行く事をお勧めします。
⚠️トンビが空中旋回してますので、要注意して下さい。
買い物帰りに、気になっていたので寄ってみました。
眺め最高です!せっかくだから吊り橋を歩きましたが、中央付近へ近づくと少し揺れだして驚きました。
あまりバタバタすると崩れ落ちそうな気になりました。
道の駅ウッディ京北から車なら5分、桜の名所です。
成る程、垂れ桜は立派だわ。
駐車場は川岸に10台ほど、夏のこの時期、景色も綺麗ですよ!吊り橋故に揺れますが、橋には板が敷いてあり、流れる川が見えないようにしてるから大丈夫だ。
橋の真ん中あたりで北桂川の上流(大型の鮎の釣りスポット)そして渡りきった所は写真スポット。
釣り人が居ないこの時期、カヌーで下って来る人を見かけました。
ええっ、羽根田選手か?(違った)追いかけて急流の所はどうするのかと…何なら助けてやるぞ!躊躇なく激流に飛込み、あっという間に下流へ、おっちゃんは出番無しの渓流下り見物でした、わはは✌️
数十台停めれる無料の駐車場🚙🅿が有りました。
大阪のソメイヨシノと比べ、少し遅れて満開となってました。
吊り橋は一人で歩いても思っていた以上に揺れました。
大人数では決して渡らない方が良いと思います。
上高地に行ったことは有りませんが、吊り橋と山が見えるので『上高地みたいな景色だな〜』と思いながら眺めてました。
奈良の【又兵衛桜】と大きさはそんなに変わりませんが、又兵衛桜の方が桜の花びらの密度が濃いと思いました。
平日の為か人は少くなく、芝生に座ってゆっくりする事が出来ました😌
ツーリングマップルに掲載されていた吊橋、生活のための吊橋か渡った先に何件か家があります。
桜の時期は良いみたいですが景色が良いとか景勝地ではありません。
吊橋は欄干付近にトラロープがあるなど渡るのも結構スリルあります。
バイクで渡るのは止めた方がいいです橋を傷めてもいけないしね。
まぁ話の種になるかな静かに渡りましょう。
人がいなくてゆったり過ごせる時間。
最近この吊り橋を偶然知りました。
大変雰囲気のある吊り橋です。
橋を渡ると二軒の廃墟が独特の景観を演出してます。
是非現状のまま保存してもらいたい、桜のシーズンに又訪れたい場所です。
京北さくら100選のさくらの大木が吊り橋のすぐそばにあります。
府道沿いに、駐車場がある。
ありがたい‼
桜が咲く頃にまた行ってみたいです。
貸し切り状態でした。
吊り橋の下の川の澄みきった水を見ていると心が洗われる感じがします。
大きな魚 マス系でしょうか?も橋の上から見えました。
又、のんびりとこの場所で過ごしたいです。
吊り橋から見た桜、とても綺麗でしたよ。
NHK BSプレミアム『京都人の密かな愉しみ』のオムニバスドラマ「逢瀬の桜」のロケ地の一つ。
作中では、橋を挟んで陶芸家の家がある設定でしたが、実際は橋を渡ると家が2軒あるのみようです。
橋は渡ることが出来るようですが、気をつけて渡らないといけないようで、注意を促す看板が立ててあります。
渡ったところで折り返して帰ってくるだけですが、風情を楽しむのも良いかも。
平日に訪れたのですが、桜を見に来ている人や撮影の人がたくさんおられましたが、桜がとてもキレイでした。
橋が掛けられてから60年以上経つので、かなり古くて痛んでます。
歩いて渡るのに支障はありませんが、少し橋が揺れてスリルがあります。
春はそばにある垂れ桜が咲いて、人気のスポットだそうです。
思ったよりも、良く揺れます、渡る時は十分気をつけてください、特に子供には注意して下さいね。
橋を渡ると無人の家が二軒有りますが、草がボボです、夜中に肝試しには面白いかな、しかし橋が危ないかな?
天気の良い日に訪れました。
最高のロケーションです。
空気は良いし、景色は最高です。
真ん中を、少し過ぎたところで橋の床が抜けそうな所がありましたので注意。
桜が咲く春がオススメです。
花びらが散り行く風景をバックに吊り橋を撮るのがいいと思います。
ドラマや映画の撮影も行われている様です。
** Suspension Bridge of Uogabuchi 魚ヶ淵吊り橋 This is an old wooden suspension bridge which is named after the nearby village of Uogabuchi. On its side near the direction post is a Shidare ( willowing ) Cherry tree standing. The tree provides a beautiful scene in spring. You would often see fishermen catching River fish Ayu during summer time. 魚ヶ淵吊り橋は上桂川にかかる古い木製の吊り橋で、京北十景の一つとされています。
魚ヶ渕はそばにある集落の名前です。
橋のたもとには枝垂桜があり春の季節を彩ってくれます。
この橋の周辺はアユ釣りに来られる方たちが夏の自然を楽しんでいる光景をよく目にします。
There is a direction guide post near the bridge. 終点 = the end of path is Seki Dam which is 9.3 km away from this point. After Seki Dam is Hiyoshi Dam. The dam was constructed in the middle of Katsura River to generate electrocity to be provided in the northern areas. The part where the waters pool in the upstream is called Amawaka Lake. ( Trans-word+ : TGM Kyoto Guide )
名前 |
魚ヶ渕吊り橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
駐車場は橋の前後に停められます。
左右の欄干は朽ちていて危なく触らないよう注意書きされています。
真ん中を歩いて向こう側まで行こうと思いましたが木がいい感じに撓み揺れる事で夏の暑さを冷やす効果があるかも💦景観がとてもいいので眺めるだけでも最高なポイントでした👍✨✨