週末だけ開かれるトレンチアネックス。
Bar TRENCH Annex / / .
元の場所からそれほど遠くない、バートレンチの延長。
メニューはすべて同じですが、スペースが増えただけです。
バーテンダーも交代するので、OG から同様の経験が得られます。
バーの定番であるトレンチ 75 を試してみました。
軽くて柑橘系の香りで、私にとってはより理想的でした。
それから私はメニューになくなった飲み物、オーガニック樽詰めジンを使用したジェームス・イン・ザ・バレルを注文しました。
これは最初の飲み物よりもさらに強く、マティーニのようでした!素晴らしい人々、スタッフ、雰囲気。
ビルの4階にあるバートライアドを通って、階段を上らないと辿り着けない5階に、週末だけ開かれるトレンチアネックス。
カクテルメイクを目の前で見れるカウンター、ゆったりと座れるテーブル席。
系列のトラム、トレンチ、トライアドと違ってテーブル席の座高は低く、寛ぐのに適している。
路面店のトレンチ入れない時は、こちらに来て同じメニューを飲んでもいいかもしれない。
だいたい4階のトライアドから梯子して、それぞれ違ったコンセプトと味のカクテルを楽しめるのが嬉しい。
恵比寿にある素敵なバー。
Trench グループのバーの一部です (すべて素晴らしい)。
素晴らしいドリンクととてもフレンドリーで親切なスタッフ。
名前 |
Bar TRENCH Annex |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
恵比寿は西口徒歩2分。
『Bar TRENCH ANNEX』さん。
生姜鍋で温まったところで2軒目行こ。
ってことで。
たまに通っている「Bar Trench」さんがすぐ近くだったし行ったんだけど、あいにくの満席。
お店から出てきたスタッフさん。
「新店舗の方ならすぐにご案内できます。
いかがですか。
」って、いつのまにかOpenしてたのね。
聞くところによると、まだ3週間前にOpenしたばかりなんだそう。
寒空の中で待つより、もちろんここは新店舗へ。
TRENCHさんに来たら決まって薬草系。
◉ FLOR DE JAMAIKA フロール・デ・ハマイカハイビスカスとアップルのフルーティなカクテル。
アブサンが効いてて美味。
メインストリートから一本入った裏路地だし、静かにゆっくりお酒を楽しめる。
やっぱり恵比寿でBarならTRENCHさんだね♪