高級感溢れるまさに名門ゴルフ場。
田辺カントリー倶楽部 / / .
京都の名門 田辺カントリー倶楽部車で乗りつけると気持ち良く迎えてくれました。
キャディーさんも明るく適切なアドバイスでサポートしてくれます。
フェアウェイはやや狭いがさほど気にならない。
ただラフに入ると芝の穂が出始めて長さも伸びているので注意が必要。
ランチは名物の田辺うどん。
チャンポンのうどん番のような感じ。
和風ダシに野菜が乗っていてヘルシー。
キャベツがシャキシャキで美味しかった。
一日楽しくプレー出来ました。
チャンスがあったらまた廻りたい。
手入れさせていて美しいコースさすが名門のゴルフ場(^_^)コンペで久しぶりに参加させて頂きました。
スコア50 50 100昔来たときよりは上手くなってて良かった。
100切りチャレンジでドキドキした。
また来れるように頑張ります。
ありがとうございました。
古風なメンバーコースです。
コースは狭くブラインドホールも多いです。
距離もないです。
メンバーコースを守っていく意識は、高く感じられました。
食事は、お年寄りにはよいかもですが、若い方には物足りないかも。
そもそも若い方はほとんど来られないでしょうが…今回当たったキャディさんは良かったです。
大阪、京都から近いメンバーズコースでフェアウェイ、グリーンの手入れが行き届き気持ちよくラウンドできました。
キャディは若手からベテランと組数が多いと応援で来る方もあるとのことです。
スタッフも明るくテキパキと対応してくれました。
距離もあり難しいです。
グリーンのスピードは冬なのにめちゃくちゃ早いですね。
それくらい管理が良く出来てます。
久しぶりにキャディさんと楽しい🎶会話で1日を過ごしました。
田辺CCの難しいグリーンを読みきってもらいバ-ディと長いパ-パット5個が取れました。
日本のオールドコースのイメージ開場50年 木もしっかり育っていますプレー4が無いのでしっかりラウンド出来ます。
難しい。
さすがに田辺‼️🙂
高級感溢れるまさに名門ゴルフ場。
だけに先日のラウンドは悔しさ満点。
また行きたい‼️
やはり名門コースは良いですね。
待ち時間もなくスムーズにプレイが出来ました。
手入れが行き届いていています。
風格を感じますね。
フェアウェイもゆったり。
グリーンは速く、難しいです😢
60年の歴史ある落ち着いた風格のあるオールドコースです!春の桜🌸が美しいです!
関西では、歴史のある名門やコ―スの一つです。
倶楽部の設備 コ-スメンテナンス 従業員 の対応全てに満足できます。
とてもいいコースでした。
こじんまりとまとまっている居心地の良いゴルフ場です。
大阪市内からも近くて有り難いです。
4月19日の田辺カントリーです。
パナソニック オープン レディスの2日目の風景です。
さすが名門コース。
グリーンまわりが難しい。
芝の手入れも良く、従業員の教育も出来ていると感じました。
お風呂が温泉だったり、一般の人もお風呂に入れる様にして欲しいかも~
良いコースです。
キャディーさんも良い仲間が大遅刻しても、気持ち良く対応して頂きました。
名前 |
田辺カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-62-1331 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スコアは良くなかった。
微妙な距離のパットがことごとく入らなかった。
昼食はラーメンセットをいただきました。
素朴な味で美味しかったです。