早く出たく成るのは私だけ。
ドン・キホーテ洛西店 / / .
小学6と高校1の孫と来店しましたが、品物の種類.種別が多いので、それぞれ欲しい品物を探すのを楽しんでました。
今日も1万円を越えましたか、孫の笑顔😃に満足してます。
ごちゃごちゃしていて、混んでいてお買い物しずらいです。
もっと安いのかと思いましたが、近くのスーパーとそんなに変わらず魅力ありませんでした。
大家族の方にはいいかもしれません。
平日の夕方にも拘わらず多い人出。
どの店も共通して言えることは、品揃えが豊富。
言わずもがなである。
ただ、余りにも多すぎるので迷路の様だ。
目的の商品に辿り着くのに時間がかかる。
まあ、安いのでそこはグッとこらえる。
そんな訳で安く入手できた。
めでたしめでたし。
一つ心配は火事になったら逃げられるのかな?と危惧する。
ドンキホーテって、めっちゃ安いイメージでしたが、おやつや、衣類、化粧品など、特売でないものはドラッグストアやしまむらなどとさほど値段に変わりはないのだと感じました。
逆に特売で、ドラッグストアの方が安い商品もあったり。
近くなら頻繁に行って、安いものが買えるんでしょうね。
同じ建物のなかにエディオンやDAISOがあります。
交通量の多い国道9号線の北面にあるので、反対車線となる西行(亀岡方面行)から、右折進入はできません。
手前のはま寿司のある交差手を右折して、少し走ると駐車場への入り口があります。
東行車線からは、普通に左折で入れます。
どこも似たようなものですが、店内の通路が狭いので、カート利用の際は、ゆっくり走るようにして、ぶつからないよう移動することが肝要です。
車で行けて今のところガレージ代は不要ドン・キホーテ独特の店内ですが掘り出し物が見つかります。
色々品物が揃っていて 他のお店と比べると安いので良く利用する。
便利に利用しています。
品揃えも良く満足、ただ.....この頃はどの大型店も同じですが、何か尋ねようと思ったときに店員さんがいない😅売り場にインターホンつけるとか?
行きたいお店が揃っているので、便利に利用させていただいてます。
広い駐車場が有りますが常に満車状態、顧客が多いお店です。
只、店内が少し狭く他のドンキホーテより品数が少ない感有り愉しいお店です。
チョコスティックパンの方を多めに仕入れをお願いします。
清潔感もあるし店内が明るいし広くて見やすいです。
ダイソーやエディオンも併設されてるので便利です。
人が多くてレジを並ぶことが多い。
個人的には大阪のドンキの方が商品が安いと思います。
従業員さんは美人が多いかな。
ここはエディオンとダイソーが同じ敷地にありとても重宝します^_^ただ建物事態がそんなに大きく無いので種類はそれなりです。
ちょうどいい大きさの店舗ですでも、日曜日はお客さんが多いので行かないようにしてます!
坂地なので駐車しにくい。
駐車場に硬いきのみが落ちていた。
かりん?
安いし、品揃えも良いです。
ただ、レジはいつ行っても誰が対応しても遅いです。
混んでる時はわかるのですが、基本、長い列が出来てても近くに店員さんが居ようともレジする人が決まっているのか空いているレジは解放されることなく、助っ人に入る訳でもなく、1人でレジしてる人も応援を呼ぼうとはせず、何とかしようという動きはありません。
この店舗はレジだけは客を待たせて良いと言う風潮があるようです。
それ以外は駐車場も広いし、場所も良いし、店員さんもレジ以外は対応が良いのでオススメです。
衣食からインテリア、車用品、携帯アクセサリーなどなど色んな種類の商品が取り揃えてあります。
全体的にはお値打ち品が多いと思いますが、中には他店というのもあります。
品揃えがやはりすごいなんでも置いてあるから改めてびっくりした。
いつ来ても安い。
品薄のはずのものがあるじゃん。
助かりました。
今日は3階のエディオンにPC購入のために行った後でドンキホーテに寄ったのです、いろいろ見て回りました、やっぱり他所のところより安かったです、でもマスクはありませんでした、下の100円ショップも品数が多いので、駐車場も広いので、あまり見てまわるとお金を使い過ぎるので、目的以外の物は見ないようにしないとと、思いますのでじゃあ。
ドン・キホーテなんで、面白い場所で悪いはずはないです。
駐車場が入れやすいです。
屋根があるとこもあり、雨の日もたすかります。
この店舗は比較的ものが見やすいです。
道が整ってます。
大特価!な品種類はすこし少ない気はしますが、いいものあるときあります。
当たり前ですが。
品物を出し入れする店員は基本愛想もなく、なんなら無愛想です。
品を並べるのに必死で周りがみえてないもしくは、おしゃべりに夢中な人が目につきます。
レジの店員さんは意外とギャルの方が対応よいです。
桂坂にあるドン・キホーテ。
品揃えは南インターやアバンティにはやや及ばず。
ルームミストを買いに行ったが、流石はドンキ。
ネット価格とほぼ同じ。
マイナスポイントは酒のコーナー。
品揃えが他店より圧倒的に悪い。
ダイソンファンが激安。
何故格安になってるか調査したが倉庫2年目と比較的浅くフィルター本体下部一体型だからか。
だが冷、温➕空気清浄機付きで¥39800は破格値らしい(メーカー希望¥54000)。
フィルターは、大体1年目で交換サインが出るらしいが、このモデルはフィルターと下部一体型交換タイプ。
でも損はしない。
なんと初めてのフィルター交換時に分離型フィルターセットをフィルター価格のみで送ってくれるのだ。
因みにTV通販の3万以下モデルは長期在庫の古い冷風のみでクオリティから見ると価格は、高め😃💦ドンキホーテモデルはセール期間が有るのでお早めに~😆👍➰
上鳥羽の方と広さと品揃えが比べ物にならないほどいいが、駐車場の通路が危ない。
百円均一に用があり来店途中でモバイルも寄ってみたWiMAXルーターってUQモバイルしかないと言うからダメだわやる気ない従業員だわさ。
なかなかドンキホーテ独特の品物ジャングルに慣れません❗閉塞感も強く、早く出たく成るのは私だけ?品揃えは良いと思います❗値段も引っ掛けに注意すればお得だと思います🎼道路から駐車場に入る所はかなり狭いし、見通し悪いので、要注意ですね‼
お酒が安いです。
客層はあまりよくありません。
乱雑な環境です。
仕方ないけど。
ドンキホーテなのに、お店が狭い。
ドンキは安いという先入観を持っていると、他店より高い価格設定を見逃しがち。
お買い得な物を見極めることが、大切。
下にはDAISOもあり、便利。
名前 |
ドン・キホーテ洛西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-071-611 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一般的なドンキホーテです。
商品は溢れかえってごちゃごちゃ感がありますが、それが逆に楽しいです。