いつもお客さんでいっぱい!
旨いのよやっぱり😊ただ券売機が入り口で狭いのよ😃駐車場は広いんやけど(^o^;)
朝ごはんに毎日ご利用させていただいています。
店長が素晴らしい!帰り際にはお気をつけて帰って下さい!と言って下さいます最近はモバイルで注文をしてからの来店来店してからの味噌汁とご飯は温かく細やかなお心遣いに感謝ですこれからも行きたいと思えるお店です毎日ご苦労さまです♪ご馳走様!ありがとうございます😊
牛チゲ×カルビ焼肉膳おろしポン酢牛めし並盛アンガス牛焼肉定食カットステーキのハッシュドビーフライス大盛り無料🍚ライスおかわり無料がありがたい🍚ごろごろチキンカレー野菜セット大盛厚切り豚焼肉定食大盛り🍚
食券買って番号呼び出しで商品を受け取りセルフ食器返却方式の松屋です。
松屋と言えば小生の中ではカルビ焼肉定食660円です。
券売機システムなので消費税込みの値段設定最高です。
相変わらず松屋のカルビ焼肉定食はコスパ最高で旨いんやけどこの食器セルフ返却方式はどうかと思うわ。
各自適当に清掃してるのでソースのあとや紅生姜がテーブルに残ってたりするのがめっちゃ気になります。
女の子とか絶対嫌がるやろな。
水とお茶は給水塔があるので水ピッチャーとかは無いです。
サラダドレッシング、爪楊枝、七味唐辛子は一箇所にまとめて置いてあります。
店舗は国道171号線沿いで駐車場あって便利な立地条件やと思います。
セルフの松屋です。
食券購入&カウンターにて商品受取りが必要です持って来てくれませんテーブルやカウンターに紅生姜等の置きがありませんので商品受取りカウンターですべて処理する必要がありますのでご注意を!
食券→番号呼出し→返却のセルフサービス形態。
壁向き席もあり静かで食べやすい。
駐車場が広い。
セルフ式の店舗。
どう思うかは人それぞれ。
鉄板の松屋。
まわりには横綱や、サイカラーメンの居抜きでできた CoCo壱番屋などがありますが、このあたりに松屋がないので、貴重なお店です。
ランチは混んでますが回転は良い。
食券機が1台。
番号呼ばれて取りに行くシステム。
手を洗うのも1つのトイレの中しか無いので不便。
美味しい。
速い。
ただ一つお店に音楽欲しい。
食べ物屋さんなのに異常に静か。
怖い。
お店の雰囲気が暗い。
それが改善されれば、最高。
愛想は良かった。
食券の券売機のところが狭すぎる。
改善して欲しい。
駐車場広いスペース。
リニューアルされたカレーを食べてみたが、宣伝の割には前とあんまり変わっていない印象。
店舗は広くないので平日お昼は、すぐに満席になり券売機前も並びます。
普通の松屋です。
松屋はパートさんが主力なので安心です。
サラダも牛丼屋で1番美味しい。
いつもお客さんでいっぱい!店員さんの動きに無駄はなし。
コスパはサイコー👍
挨拶の声がきちんと出ていて気持ちいいですね。
仕事先でお昼を食べて仕事に戻るとき、早く出てきて安いし美味しいので利用します。
最近、カレーしか食べてないがスパイシーで辛くてうまい。
しかし人がご機嫌に食べてる時にわざわざはし箱交換て必要?そらパートのおばはんは仕事やからしゃあないのかしらんが客が帰ってからしたらええんちゃうん?
駐車場が有るのはいいけど、客席数が少ない。
だから、いつでも混んでいる印象。
もう少しだけ、席数が多く広ければいいのにね。
普通の松屋です。
店員さんは元気で丁寧な対応されます。
値段以上に価値はあると思います。
テーブル席も二つあるから、家族、多人数でも(4人ですが)食事は出来ます。
カレーが意外に旨いっ🎵
空いてる時間帯なら良いのですが混雑時間帯はそれほど客層が良くない。
お店が悪いわけではないけども。
久々に松屋に来ました。
ここの店舗は、初めてですが店内は清潔感が有りました。
味は、やはり普通に美味しかったです。
名前 |
松屋 吉祥院店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-1077 |
住所 |
〒601-8381 京都府京都市南区吉祥院西ノ茶屋町63−番 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000467 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝定食メニュー❗生玉子かけごはん ライス特盛/とろろ。