散歩に行ったらめっちゃ楽しいですよ。
本日卒業式‼️卒業生の皆さんおめでとーよき教育者となって下さい。
①対面授業再開後、数々のニュースサイトに掲載された「4月20日以降はオンライン授業を...」という文言は虚偽である。
経験上半数の教員からは2ヶ月間連絡なし。
連絡のあった授業も雀の涙程度のレポート課題を課すにとどまる所が多数。
対面授業再開後も、教授が感染を恐れほとんど開講をせずそのまま単位認定したケース有り。
学長は一体何をしている?②夏の感染拡大も含めると、現在まで感染者は9名発生している。
今回に至っては直前に新規感染者が確認されているにも関わらず対面授業を強行。
学生の多くが住んでいる大阪では赤信号が点灯し不要不急の外出を自粛せよと言われているにも関わらず「気を付けろ」というメールを送るに留める。
病院ですら何度もクラスターが発生しているというのに、学生にどう気を付けろというのか。
対面授業が強行される限り学生は感染リスクに毎日晒される事となる。
既に何名もの学生が対面授業を今行う事の是非を大学へ問い合わせている状況。
③ピークタイムは食堂が入り口から1周する形で列を形成している。
その為昼食時は明らかな三密状態となる。
この混雑の解消に向けた目に見えた対策は為されていない。
「今回の感染拡大は昼食が原因だから気を付けろ」との怒りのメールのみ学生に届く。
④各教室へアクリル板を設置。
設置費用をオンライン授業の整備費にまわす考えは無かったのか。
プロジェクターの映像を見ようにも何重にもアクリル板を経由する為非常に見え辛い。
プリントを回しづらい。
ただの無駄金遣いである。
撤去する予定、予算については考えていないのか?⑤夏頃、大学院生が学生の声を届けるプロジェクトを行ったはずだが大学はそれを受け取ったのか?何故何もレスポンスがない?省庁との兼ね合いもあるのだろうが、この1年間学生を置き去りにした、わざわざ対立を煽る姿勢が目立つ。
「教員」を養成する大学だからこそ、非常時にも柔軟に対応する姿勢を見せて欲しかった。
勿論良い教授もいる。
しかし本学の学生が不信感を募らせてしまっている以上、入学はお勧め出来ない。
昔ながらの大学という風情で落ち着きます。
講義に集中できそうです。
散歩に行ったらめっちゃ楽しいですよ。
当該大学は当方の職場でしてお助けマンの立場で働いています。
国立大学の各施設は学内で設計しゼネコンに発注し新営又は改修工事行うことでこのような建設行為を大学自身にて行います。
現役の時はゼネコンの社員でしたが定年退職後に京大が忙しく手伝って欲しいと依頼を受けips研究所の新営工事他監督員業務を手伝わさせて頂き現在に至たりました。
京都教育大学はキャンパス人口が京大の1/10ほどしかありもせんが(約3900人)附属幼稚園から高校があり京都市内に点在している為肉体的にシンドく小規模な大学だとナメテかかった事を後悔する今日この頃です。
毎朝、散歩に来ています。
教授が学生を下に見ている。
基本的に学生の意見に聞く耳をもたず、学生間での不満が多い。
日本の最底辺大学。
パワハラの温床。
めっちゃいい場所でした!
お世話になった恩師のいる学校です。
息子が小学生の頃、「子ども遊び塾」というイベントで、大学教授や大学生達とスキー🎿やキャンプ⛺に連れていって貰いました。
自然の中で生きる愉しさや先輩方と一緒に生活する厳しさ等様々な仕組みルールを教えて頂きました❗「博士」「まめさん」と大学生。
みんな元気かなぁ🎵同じ様な企画が続くことを期待しています❗
教員養成のための単科大学。
京都大学教育学部が教育学を修めるための場所に対して、こちらは教員養成のための実学系とでも申しましょうか。
近くに住んでいたことがあり、学生でもないのに散歩とかさせてもらっていました。
単科大学なので規模はそれほど大きくない。
校舎も古い。
しかしマスプロ大学で学んだ者にとってはアットホームな雰囲気がやや羨ましかった。
同じ陸軍第16師団の跡地にある聖母女学院と地下トンネルで学んだ繋がっていたとの伝説がある。
聖母側が封鎖したとか。
あくまでも深草界隈での噂ですけどね。
ウェブサイトを見たら、日本語だけでびっくりでした。
こんなものですかね?被害者より加害者に優しいってどうなのですか?
名前 |
京都教育大学 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-644-8106 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
キャンパス内の整備が行き届いていない。