京阪もしくはJRで行く方が良い。
安いところを探して、このホテルに泊まることにしましたが、ビジネスホテルとしては何も言うことはないと思います。
ただ、夕方のチェックインは混みます。
クルマの駐車も満車状態です。
京都南部観光のための宿泊拠点ならここがいいでしょう。
伏見、宇治、奈良にも行きやすいです。
宿泊した部屋はシングル13㎡くらいでしたが十分です。
レストラン前と館外駐車場に喫煙所もあります。
近隣は繁華街でないので、チェックイン前に夕食を済ませてからの方がいいでしょう。
4泊しました。
コスパもよくて、部屋も過不足なく、何よりスタッフさんたちの対応が総じて良いと思います。
駐車場はいつもいっぱいです。
大型観光バスが止まるのはやめてほしいけど、困っているとスタッフさんが出てきて声かけてくれるのがGOOD!鍵を渡しておくと邪魔になったとき動かしておいてくれます。
伏見稲荷大社まで徒歩15分くらい。
別に歩ける範囲でした。
ちょうど仕事が近くであったので都合良くて泊まりましたが、京都観光する時、ビジネスで来るときには使いたいかもです。
次はモーニングビュッフェを食べたいです。
夜になるとWi-Fiが遅くなってしまうのでそこも改善してもらうと最強です。
伏見稲荷からすぐの場所にあるビジネスホテルです。
フロントにはお土産品もあり購入可能。
駐車場があるのが得点高いです。
ホテルの目の前にはコンビニもあり、大変便利。
京都でこの条件を満たすホテルはそれほど沢山ないかもしれません。
お部屋は清潔感もあり好感が持てます。
車で京都までビジネスで来られる方にはオススメできるホテルです。
伏見区の龍谷大学そばのホテル。
伏見稲荷(SNS映えポイントとして人気らしい)に歩いて行ける立地。
この付近にはゲストハウスのような宿が多い中、ホテルが意外に少ないので、出張利用で助かってます。
駐車場があるのもポイントが高い。
ホテルの築年数は、かなり経過していると思われるが、随時改装されているようでロビー、部屋共に清潔感がある。
部屋がもう少しだけ広いと良い。
ロビーは広々しており、お土産も販売されていて、付近の観光情報もあるので利便性が高い。
ホテルにレストランがあり、お値段も高すぎず利用しやすい雰囲気。
付近には飲食店やコンビニも点在しており、レストランの営業時間を外してしまっても困る事はない。
スタッフの方々は総じて感じのよい対応だった。
部屋は、シンプルで観光のみなら少し部屋が狭くても、寝るu0026駐車場があればかなりコスパ最高です。
朝のバイキングも6時30分からと朝から動きやすい時間設定とかなりお得に京都伏見観光ができました。
仕事で利用しました。
価格の割には部屋がきれいで、朝食ビュッフェも美味しかったです。
室内でのWi-Fiも快適に動作して、スマホでの動画再生もストレス無く使えました。
残念なのは部屋に加湿器が備え付けられていなかったこと、私の泊まった部屋だけかもしれませんが、空調が突然唸りだしてウルサかった事です。
京阪もしくはJRで行く方が良い。
バスは本数が少なく不便。
ユニットバスに出入りする際の段差が気になった。
水圧も弱い。
部屋も清潔感があり広く、ベッドも寝心地がいいです。
また机も広く、化粧鏡があり便利。
それプラスで姿見もあり、設備がしっかりしている。
ビジネスホテルでありがちな、臭いタオルというのも無く過ごしやすかったです。
またお稲荷様の参拝の時に使いたいと思います。
ツアーで利用。
京都駅から離れていて周囲は静か。
ほてるれすとらんの味は良好。
スタッフ親切。
お部屋のアメニティーグッズ種類が少ない。
個人的にはリセッシュなど有れば嬉しい。
出張で利用。
ごく一般的なビジネスホテル。
京阪本線 深草駅まで徒歩10分未満。
朝食の内容は満足。
500mlペットボトルの水がサービスとして付属。
部屋にお茶やインスタントコーヒーがない点、フロントの対応があまり良くなかった点が残念。
スタッフの応対や部屋の設備は申し分ありません、窓からの景色はあまり期待しないほうがいいですが。
立地も伏見稲荷からほど近く、京阪本線・深草駅まで徒歩10分以内。
駐車場が地下にありますが、入り口がコークスクリュー並みに急降下&カーブ、出るときは当然急上昇&カーブ。
駐車場内が照明がないので非常に暗くスペースが狭いです。
運転に自信がないとちょっとどうかなというレベルです。
名前 |
アーバンホテル京都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-647-0606 |
住所 |
〒612-0029 京都府京都市伏見区深草西浦町4丁目59番地 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年振りに京都競馬場に行くので宿泊しました。
以前、宿泊した際は喫煙室があったかと⁉️今は、全室禁煙です。
喫煙所は、玄関入口の所にあります。
駅からも近く、コンビニも目の前にあります。
競馬場へも、京阪電車で一本です。
龍谷大前深草から淀まで最速13分です。
部屋は、普通のシングルで特に問題無しです寝るだけなので十分です。