男前で優しい住職さんですよ♪
とても親切に対応して頂きました。
暑くて汗をかいていましたが、扇風機を当てて頂き、色々なお話を頂けました。
可愛い御朱印も書いて頂きとても楽しい時間を過ごせました。
御本尊の公開日と聞いていたので訪問しました。
時期的に紫陽花・桔梗がキレイに咲いてました。
ご住職の丁寧な説明、有難うございました☺️
7月9日に訪問しましたがまだ紫陽花が綺麗に色づいており大変綺麗でした。
お庭全体がとても落ち着く雰囲気に造られており、お池の錦鯉たちもとても立派です。
季節ごとに立ち寄りたいお寺さんです。
紫陽花祭りでした。
お寺の由来も説明していただきました。
庭の手入れも行き届いています。
小ぢんまりしていますが良いお寺です。
御朱印いただきました。
幼稚園児が、お寺のお庭で楽しく元気に遊んでました。
愛染明王様がお祀りされています。
運良く、お寺の中を見せていただけました。
毎月変わる、手作りの可愛いスタンプが押された御朱印がいただけます。
手作りスタンプは、1点ずつ色を塗ってくださってます。
可愛い御朱印をいただきました。
御朱印を待っている間、いっぱいお話しさせていただき、お寺のお写真もたくさん見せていただきました。
楽しい時間をいただきました。
ありがとうございます😀
道すがらに坂の入り口に貼っているご朱印が可愛らしくて、思わず門をくぐってみました。
お庭は、少しわかりにくい入り口ですが中はとても綺麗に設えていて、様々なお花が咲いていました。
紫陽花の頃にもう一度行ってみようと思っています。
とても素敵な御朱印が頂けます。
絵を描くように一つ一つ色を入れて貰えるので少々時間はかかるものの、出来上がる工程を見ているのも楽しかった。
特別公開中だったので、阿弥陀如来様を間近で見ることもでき、感動しました。
拝観料は無料でご本尊や愛染堂を参拝できます。
御朱印は手作りの消しゴムハンコで、毎月のペースで更新されています。
さらに印で白の部分を色鉛筆で塗り、とても鮮やかです。
次に参拝して御朱印をいただいたお寺で驚かれてました。
いつも綺麗に手入れされたお庭、大きな鯉。
大きくはないがとても気持ちの良い空間です。
月替りで消しゴムはんこで可愛くアレンジされた御朱印を頂けます!一つ一つ丁寧に色鉛筆で色も塗ってくれます。
カラフルで素敵です❤️混んで時間掛かりそうなときは、自由に色付けさせてもらえる事もあるとか。
本尊は善光寺式の阿弥陀如来立像である。
狩野探幽作のの鯉の水墨画は見事、庭には錦鯉が泳ぐ。
善光寺信仰は、畿内にも広がっていたことがよく分かりますね。
善光寺式の仏像はこちら京のほか、なにわにもある。
2020.3.5
偶然、訪れた日が特別公開日でした。
冬の旅の特別公開で参拝しました。
狩野周信、雲谷等益の襖絵などガイドの人に説明してもらい、勉強になりました。
仏像は暗くて距離もあり、あまり良く見えませんでした。
でも落ち着いた静かなお寺です。
朝が10時からの拝観はちょっと遅いかな。
他の山内のお寺は 始まっているのに。
秋の公開展に訪問しました。
色々と珍しい美術品など観賞できました。
少し寒かったですが、庭園を望みお茶と和菓子を楽しみました。
泉涌寺の塔頭のお寺で、坂の下にあることもあり静かなお寺でした。
住職の方からお寺にある物や壁の絵やお寺の歴史についてお話しいただきました。
とても分かりやすく、面白かったです。
このお寺では住職が亡くなると掛け軸になるとのことです。
あと何十年後には自分も飾られる、っとご自身でお話しされてたので、10年置きに参拝しに行こうと思います。
泉涌寺への参道ぞいにある塔頭の一つで、泉山幼稚園の奥にあります。
とりたてての見どころはないので評価は☆二つとしていますが、お寺の方の対応は丁寧で、境内はよく手入れされています。
池の錦鯉もなかなかに見事です。
気持ちよく参拝できる良いお寺です。
わざわざ行くほどではなくとも、泉涌寺参拝の折にはお立ち寄りをお勧めします。
残念ながら建屋の中は入れなかったのですが、門から建屋までの庭はきれいでした。
2016/5/1拝受 御本尊は阿弥陀如来さまですが、愛染堂に愛染明王が祀られています。
父母妻子絶対真理の愛を覚らしめる明王さまです。
京都七福神番外愛染明王を担当しています。
御朱印を待つ間にご住職奥様から「おかけになってお待ち下さい」と声をかけられ、墨字の意味を丁寧に説明下さいました。
お庭が綺麗で本当に気持ちの良い思いがした寺院でした。
有難う御座いました!
男前で優しい住職さんですよ♪
名前 |
新善光寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-5109 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
素晴らしい、御朱印を頂きました。
お寺も綺麗にされています。