品揃え豊富❗こんなサイズ無いかなぁ~?
ダイソー 三条御前店 / / / .
広々として商品も豊富良いですよ。
!ただ前が広いのに駐車させてもらえないのご難点。
(2023年7月に訪問)大きめのダイソーでした。
周辺の100均の中ではフレッツ二条と一二を争うくらい大きな店舗です。
広いので色々な物が置いてあり、来るたびに新しい商品とかが結構見つかるので見応えがあります。
ですが、店舗規模のわりに従業員の数が少なく、目当ての商品が見つからない時に場所を聞こうにも店員さんが中々見つからないので厄介です。
品揃えが豊富。
百均クオリティで良ければサッカーの応援グッズが手に入ります。
キャプテン翼のキャラ物がありましたが、一応ホンマモンっぽい。
版権払ってんでしょうね。
広めの100円ショップ。
大体のものは揃います。
そして結構混んでます。
二条のくら寿司の隣の100円ショップよりは買い物しやすいかな〜。
駐車場はないですが。
品揃え豊富❗こんなサイズ無いかなぁ~???って思って行ったらたいがい置いてある❗改善好きな人には1日居ても飽きないかも❗ただ、買いすぎ要注意です。
なぜなら、店専用の駐車場が無いので近くのコインパーキングから歩きが必要だからです❗たまに、車に乗って店の前の三条通りに買い物待ちしてる人が居るけどほんまに邪魔❗少しの時間だからとか訳の分からん言い訳して通行の妨げになってることをなんにも理解してない人が居る。
店内は今まで利用したことのある一階建てのダイソーでは最大規模で、改装されていて店内がきれいで見やすいです。
ですが売り切れて商品棚が空いていたり、利用客が商品を別の場所へ動かしたまま、放置された状態が所々見られます。
品揃えも商品管理が出来ている店舗と比較して、売り場に配置されておらず販売されていない、欠品による在庫切れが多いと思います。
大きな店舗なので、種類が多いです。
100円以上のワンランクアップ商品も多々あります。
店内も明るくキレイです。
自転車を置く場所がスゴく広いですが、自動車が止められません。
品揃えが豊富な店。
キャッシュレス決済に対応していて、袋もくれて、助かります。
欲しい物が殆ど揃っている。
最近ハマっているのは厚手の靴下200円だけど抜群のゆったり感と暖かさと耐久性。
7足買った、友人にプレゼントしたら本当に抜群な靴下と喜んで貰っている。
沢山の商品があり、便利です。
おすすめは、立て止めできるホッチキス。
京都市内で一番大きな店舗だったと思います 品揃え豊富です。
京都市内では大型めなダイソー。
郊外型だが駐車場はないので注意。
隣のリカマンに停めても店内アナウンスで注意されます。
連携されているようです。
品ぞろえは中ぐらい。
決して珍しい商品は置いていません。
店も広くて綺麗でした。
学生のバイトさんだと思うけど 接客も良く 気持ち良く買い物ができました。
駐輪場は有るけど 駐車場が無いのか少し不便かな!
市内で最大級のダイソー。
品揃えもしっかりしています。
ただ、自動車の駐車場がなく、2輪車もしくは徒歩でのお買い物のみとなります。
京都では一番広いダイソー。
ただ十分な駐車スペースがあるにも関わらず車を停めることができない。
車で行って爆買いして持ち帰るには不向きで、何かのついでにふらっと立ち寄るような立地でもない。
商品を数多く揃えている点は魅力だが、近くに住んでいないとやや不便ではある。
また店内は天井が高く開放的だが、夏場は空調が効いておらず大型の扇風機をいくつか設置して誤魔化しているので店内に入るとやや生ぬるい。
明るく商品の見やすさ品揃えもよいのに駐車場がないのが残念停めるスペースはあるのに。
駐車場できそうなのにないし、行かない。
大きいのに残念。
日用品や文具、工具、装身具の品揃えが豊富で、食品もおいてあり、最近は100円以外の商品も増えてきて、さらに品揃えが充実してきている。
名前 |
ダイソー 三条御前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4125-5508 |
住所 |
〒604-8422 京都府京都市中京区西ノ京東月光町1−62 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7474?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前に京都で2番目に大きいダイソーと聞いたことがある。
1番がどこかは知らないが。
確かに品揃えが豊富である。
品数が多すぎて、目的のものにたどり着くまでに時間を要する点が、短所とも言える。