台風21号の影響によりクローズ中。
京都ゴルフ倶楽部舟山コース / / .
パー66と短いコースです。
打ち上げ、打ち下ろし、ドッグレッグとトリッキーなコースが多く、戦略が試されます。
ほぼプレ4設定あり。
京都市街からほど近く、アクセス良好。
コースメンテよし。
距離は短いが狭いので、気を抜くとすぐに大叩きします。
楽しいです。
街から近く、飛距離が出なくても技巧派なら楽しめるコースです。
ただしグリーンやフェアウェイが小さく高低差もあり、OBも出やすく、決して簡単なわけではないです。
右大文字や京都市街地が一望できるコースもあります。
全体的にコースの距離は短いので、飛距離が出ない人でも楽しめる。
簡単なコースもあるが、谷越えや、まっすぐではないトリッキーなコースも多い。
考えながらプレイをすると面白い。
グリーンは冬だったが着色?がされていて、緑色が鮮やか。
そのほかの場所は芝が枯れているところもあった。
ゴルフとは関係がないが、お昼に注文をした坦々麺は美味しかった。
冷えた体には辛いスープが美味しい。
色々なことにファジーに対応していただけるのでありがたい。
食事はゴルフ場界でトップクラスなのでは。
ちょっと狭いコースですが、京都市中心部から30分ぐらいで行けるので便利です。
さすがマッカーサーがここに来てゴルフ場を作らせただけあって素晴らしい。
高麗芝は難しい、タッチも芝目も。
距離は短いですが難しいコースです。
できればスコアはカートにオンラインで入力したいです。
近くて、スタッフの方も親切でよかったです。
市内中心から北よりの方には近くて気軽に行けていいですねっ😊クラブハウスは古さを感じますが、カートやお風呂等も綺麗にされてますっ伺った日が最高気温39℃の日だったのですが、inコースの茶店は廃墟化しており自販機もありません。
分かり易い注意書きや口頭で伝えて頂きたいところです。
また空いて日にパッと行きたいですっ。
一番の印象は、狭い、ドライバーの出番少ないです。
コースメンテナンスも行き届いてきれいなコースでした。
距離が短くトリッキーですが、眺めのいいホールがいくつかあります。
リーズナブルな料金で、楽しめます。
京都市内にあるアクセスの良いゴルフ場ですが、ゴルフ場へ行くまでに普通の住宅街を通りますしナビによってはめちゃくちゃマイナーな道から案内されるのでこんなところ通ってゴルフ場が本当にあるのかと不安になります。
ハウスは古い建物ですが、スタッフの方々の対応は非常に丁寧です。
コースはOBがシビアで、住宅街に隣接しているだけに難コース多めに感じました。
食事はおススメの中華料理をいただきましたが非常に美味しかった(辛かった)です。
確かに短いコースですが、腕が試されます!
台風21号の影響によりクローズ中。
【パー72ではないのでご注意下さい】京都市内が見渡せる景色がいい山岳コースです。
(カートはリモコン付) 狭くて短いですが(パー66しかないため、ほとんどドライバーを使いません)、アップダウンがあり、打ち上げ、打ち下ろし、高麗グリーンもなかなか手強いです。
(レディースティーも容赦なくほぼレギュラーと同じで、非力な女性には距離があって厳しいコースです。
)しかし、ティーショットを曲げなければ、スコアは出るコースです。
また、ここの昼食は、ゴルフ場の昼食とは思えない豪華な中華料理で(追加料金無し)大変美味しいです。
なかなか、狭くて、グリーンも難しく思いました、綺麗だし、スタッフも親切だからまた行きたい!
船山登るときボタンおしてね。
練習になるゴルフ場
昼食が最高。
コースはまずまず。
名前 |
京都ゴルフ倶楽部舟山コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-491-8150 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コース幅は狭いがとても気持ちいい景色と面白いデザインで練習コースとしてオススメです!