女性の方に見ていただきたかったので自宅からも近い桂...
桂川レディースクリニック 大津市で産婦人科なら / / / .
妊娠〜出産までお世話になりました。
産婦人科健診の副院長先生は、サバサバしていて、手取り足取りという感じではないのですが、こちらから質問したことについては丁寧に説明していただき、安心感があります。
出産については、計画無痛分娩を予定していたのですが、予定日より早く破水してしまい、急遽入院することに。
たまたま翌日の分娩予定に空きがあったので運良く麻酔を入れていただくことができました。
陣痛に耐えていた夜中はかなりしんどかったですが、麻酔を入れていただくと一気に楽になり、吸引などもなく無事に出産できました。
正直、無痛分娩の費用はそれなりにかかりますが、それだけの価値があると思います。
助産師さんには夜中から出産するまで励ましていただき、とても感謝しています。
産んでからも手厚くサポートしていただき、ご飯も美味しく、産後のメンタルに優しい産院だと思います。
次に妊娠することがあればまたこちらの産院で出産したいです。
体に異変が生じ、産婦人科自体が初めてで緊張もあり、女性の方に見ていただきたかったので自宅からも近い桂川レディースクリニック様に行きました。
雰囲気も良く、良い感じのフレンドリーな方で親身に検査してくださり、もし妊娠したらその際はこちらにお世話になりたいな。
と思いました。
3年前に息子、半年前に娘をこちらの病院で出産しました。
息子は自然分娩。
娘は計画無痛分娩でした。
無痛分娩講座をZoomで無料受講したので、メリット、デメリットそれぞれ理解した上で万全で出産に臨めました。
麻酔がなかなか効かず陣痛も味わうことになりましたが、最後の方には完全無痛でした。
リラックスしてのお産だったからか、会陰切開も無く産後の回復も凄まじく元気に退院できました。
入院中の食事も最高です。
他の口コミでもある先生の相性はどの病院でもあると思います。
副院長の毒舌サバサバは私は大好きです。
桂川先生が市民病院におられる時にお世話になったことがあり、勝手に親しみを感じてその後婦人科検診はこちらでお世話になっています。
一度婦人科でエコーが自費になり何でかなと思ったことがありましたが…正直その辺聞きにくいので料金表または理由の説明でもあると良いのになと思いました。
二人目をこちらで出産させていただきました。
先生も気さくで話しやすく、受付の方、助産師さん看護師さん皆さん優しく親身になって話を聞いてくださいました。
一人目は総合病院にしたのですが、一人目もこちらで出産すれば良かったと思ってます(笑)ご飯がめちゃくちゃ美味しくて退院するのが惜しかったです(・・;)お祝い膳は目の前で焼いてくださったのを食べれます。
コロナ前は家族3人まで同席できたみたいですが、今は中止されてるみたいです。
朝御飯、晩御飯の間におやつもあります♪私は順個室(二人部屋)で4日入院で促進剤等は使用せず平日出産、自然分娩で42万差し引いて自己負担額は7万程でした!こんな豪華な病院なのにこの金額で産めたことがとても有り難いです(^^)知り合いにも是非オススメしたい産婦人科さんです♪
他院で一年間不妊治療をしたのですが、桂川さんに転院して1年で妊娠出産しました。
他院の治療では原因を見つけるような検査がなくて不信感が募りました。
ここでは納得のできる治療方針を提案して頂けたので本当に良かったです。
先生は何でも聞きやすく、心強かったです。
知人の紹介で里帰り出産先にこちらの産院を選びました。
妊娠初期は県外の自宅近所のクリニックで検診を受け、妊娠中期から検診に通いお世話になりました。
担当の先生が軽快な関西弁で気さくに接してくださり、私はとても親しみやすかったです。
診察は割とラフな感じでサクッと終えられるので、受け取り方によっては苦手な方もいらっしゃるかもしれません。
せっかちな私は結論だけ聞けたらすぐ帰りたいので、スムーズに診察を終えて頂きありがたかったです。
出産〜退院まではホテルのようなサービスに感動しました。
利用した「特別室」はベッドが2床あり、都会のビジネスホテルのようなお部屋です。
出産当日に主人も一緒に宿泊できて心強かったです。
食事の美味しさは噂通りでした。
毎日3食、自分では絶対に作れないような食事で嬉しかったです。
おやつも何回か出てきたと思います。
産後の御祝い膳は、目の前でステーキを焼いてくれるフレンチディナーコースです。
自分+家族3名まで予約できました。
出産当日・翌日はさすがに食欲がなく食事は残してしまいましたが、ちゃんと食べておけば良かったと後悔します。
次の出産は里帰りが難しいため現住所付近でまた探しますが、近所であれば間違いなくリピートしています。
不妊外来で計3回行きましたが、自費の割合が多いなと感じました。
3回目の診察ではエコーと卵管造影を行う前の血液検査をしました。
全て自費で1万1千円でした。
大体毎回7000円以上の値段がかかると思います。
血液検査は自費だと聞き価格も教えていただいたのですが明細を見ると、言っていた価格が違っていて、エコーも保険対象外で思ってた値段と全然違いました。
その事を話し、別室で院長ともお話ししましたが、「そんなしょうもない事で時間をとらせたくない」と言われました。
不妊治療はあてもない不安で気持ちが弱っている時に、そんな冷たい言葉が言える院長。
もう私は行きませんが、自費になる分や、なぜこの検査をするのか、きちんと最初に説明してほしいです。
そう言ったお話しもしましたが、改善するような態度ではなかったので、変わらないのだろうなと思いました。
予約して3時間待ち。
診察5分。
勝手に血を抜かれそうになり「一体何の検査ですか?」と聞くも答えられずまた待たされる。
何もかもが不信感でいっぱいの病院。
里帰り出産でお世話になりました。
評判がいいのでこの病院に決めました。
助産師さんもとってもいいし、先生も優しい方です。
院内はホテルのようにきれいです。
名前 |
桂川レディースクリニック 大津市で産婦人科なら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-511-4135 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:30~12:00,16:00~19:00 [木土] 9:30~12:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
不妊治療から出産までお世話になりました。
院長先生、副院長先生、助産師さん、看護師さん、その他全スタッフの方が優しく頼れて心強かったです。
受付の方もわからないことがあると丁寧に対応してくださり、嬉しかったです。
切迫で入院した時も出産時に入院した時も、食事がとても美味しく、毎日食事の時間が楽しみでした。
出産後のお祝膳も最高でした。
また、出産後のアロマエステもとっても癒されました。
退院してから出産記念品としていただけるベイビーストーリーは、何回見ても感動して泣けました。
大変な出産だったけど、可愛い我が子に会えた大切な瞬間をいつでも振り返ることができて嬉しいです。
子どもが大きくなったら、プレゼントしたいと思います。
桂川レディースクリニックを選んで本当によかったです。
また妊娠したら、こちらで出産したいと思いました。