瀬田の唐橋の途中からアプローチ。
滋賀県青年会館 ホテル アーブしが / / / .
駐車場も広くトイレもキレイでした。
建物のガワと立地は良い。
レンタルサイクル一台 大浴場ある 部屋トイレウオシュレットあるけど、部屋までWi-Fi届かない コロナでレストランやってない。
貸しカヌーも無い。
釣った魚を料理できるとこや、レンタルカヌーなんかが欲しいとこ。
施設にあるコインランドリー安かった。
琵琶湖から流れ出る勢田川の中の島にあり、瀬田の唐橋の途中からアプローチ。
ボートやカヌーの朝練の様子が部屋から見える! 風情があります。
車での利用にはありがたいです。
研修設備ですが、充分にホテルとして機能してます。
食事はとらなかったのてすが希望すればあるみたいです。
近隣には少し歩けば何でもありますね。
支配人がとても感じ良かった。
静かで、良く眠れました。
お昼ゆっくり食事ができ桜の咲く頃穴場です^_^
ここの定食は、安くて美味しいですよ。
2回目の宿泊、少し古いが親切な対応。
コスパ良いです。
食事も満足でした。
瀬田川の中洲という驚くべき立地ですが、堆積地形の洲ではなく、瀬田川の下刻によって陸地から切り離された丘の部分ですので、安全です。
公共交通機関利用では 京阪電車の唐橋前から歩いて5分かかりません。
瀬田の唐橋の中洲なので迷うことはありません。
近く、駅からの間、にコンビニエンスストアはありませんでした。
3階建てでエレベーターは無かった様です。
和室を利用しましたが、東向きで瀬田川が見える、広くて清潔な部屋はとても過ごしやすかったです。
バス、トイレ別で、それを不便と感じるかが分かれ目でしょう。
大浴場は23時までで朝の利用はできませんが、湯船は広くて気持ちよく入れました。
朝食は質素ですが ご飯のおかわりもでき、美味しくいただけました。
JR石山駅の隣の駅ですので、京都観光の基地としての利用も十分に可能な範囲で、利用価値の高い施設だと思いました。
唐橋駅から近く、徒歩数分でつくレベルの交通のよさがいい。
眺め、場所については良かったです。
道路から駐車場への入り口が、少しわかりにくいです。
人があまり居なくて良いボートの練習風景が見られるレストランあり。
京都駅から電車で20分ほどの距離で、施設・食事等は値段相応で良い。
しかし、大浴場が夜23時まで、朝風呂なしというのがなかなかネック。
徒歩五分ほどの距離にコンビニあり。
設備が整っていて、衛生面でも安全性があります。
窓をのぞくと琵琶湖を一望出来て夜景も絶景です。
名前 |
滋賀県青年会館 ホテル アーブしが |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-537-2753 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大津市南準倫理法人会のモーニングセミナー会場、大変お世話になりました。
瀬田川に面した風景は昔懐かしさを感じる。
ゆっくりさせていただきました。
改装するのでしょうか、工事中のようで、新しくなることが楽しみです。
また伺います。