温泉も料理もサイコー♨️砂風呂いいね。
夏のビアガーデン、湖畔なので、虫だらけでした。
食べ物に付く虫を焼いて、食べてしまったと思います笑オススメはしません。
道路沿いに宿の入り口がありますが交通量多く、少し分かりにくいので車で行くならナビにて1キロ前からゆっくり走った方がよいです(土地勘が無い方は)宿は外観も中も洒落ていて古さは所々ありますが清潔です食事も目でみて楽しめ量もしっかりあります足りなければ近くに大型スーパーやコンビニがあるので不便はしないと思います食事後入浴後に部屋で飲まれる方は宿にお酒の自動販売機がありますが種類少なくアサヒビールと氷結(だったと思います)くらいしかないです大浴場も露天風呂があり、客室露天風呂も庭風に造られていてかなり良いと思います(客室露天風呂がないお部屋もあり)温泉ではありませんが雰囲気と豪快な船盛料理で楽しめる宿です。
素材はいいのかも知れないが、作ってから時間経ちすぎ。
最初からご飯出てくる。
コースというか、定食。
スタッフが親切で好感が持てます。
宿泊客が少なかったみたいで23時頃の大浴場が貸し切り状態。
リラックスできました。
敷布団がわりのマットが薄く硬くてヘルニア持ちの自分にはゆっくり寝れずつらかった。
落ち着ける旅館です。
ここを拠点として、滋賀県のいろいろなところへ観光して、夜はこの旅館で料理とお風呂でほっこりすると幸せ感が高まると思います。
おみやげコーナーも比較的広いので、職場の方にちょっとしたものを買って帰れます。
スタッフの方の心遣いはとても良いものを感じました。
朝御飯なしのプランだったのですが、付けること、さらに地域振興券が使えることをチェックインの際に教えてくれたり、朝食後に別室でコーヒーを用意してくれたり、送迎の際に駅以外の場所(もちろんそう遠くないところ)に案内を申し出てくれたり、お客様に配慮しようとする気持ちが感じられました。
毎回行くたびに裏切られます。
露天ぶろ付きの個室で大浴場は使用しませんし温泉ではありませんが入浴料を取られます。
美味しい料理と美人の女将さんが居られる素晴らしいお店です。
GOTOで利用しました。
宿の予約プランからクーポン付でココの代名詞?ともいえる舟盛りのプランにしました。
夕食は近江牛の焼き肉から刺し身に蟹とボリューム満点。
温泉は予約制の家族風呂(有料)もあるようで、一般は内湯と露天の2種類。
家族風呂の左手側のお風呂にはサウナが付いていましたが、午前中は利用不可でした。
(利用したかった…!)クーポンは滋賀県のキャンペーンに提携しているお店(びわこの千松さん含む)で利用可能で、家族人数✕5000円分貰えました。
お土産や観光、昼食に使えたため実質宿泊費と交通費だけで非常にお安く非日常な休日を過ごせました。
名物の舟盛会席はボリュームもありお腹いっぱいになりました😃お風呂は男女入れ替え制になってます。
ここの料理は美味しいですよ。
料理旅館だけのことはあります。
シナ人が多くて質が最低レベル。
温泉も料理もサイコー♨️砂風呂いいね。
スタッフの方の対応が気持ちよく、施設はやや古いものの清潔でした。
露天風呂付きの部屋をとりましたが、部屋もベランダ?も広く、のんびりできました。
コストパフォーマンスは大変に良いと思います。
名物の舟盛り😋💗 京都丹後のお料理で蟹が甘くて美味しい😋お刺身も新鮮😋 近江牛も美味しかったです😋 スタッフの方がとても親切でした🙌💗
此処は、温泉♨や食事がとれます。
建物を横から観ると、屋形舟の様に見えます。
温泉♨のバスタオルやハンドタオルは有料で買い取りです。
お食事も有料で価格は様々です。
詳しくは電話でお尋ねになるかインターネットなどでお調べください。
接客対応は、少し向上して欲しいところがあります。
家族で旅行の際に使いました。
部屋は二部屋ある千松。
船の形をしていて、窓からは琵琶湖がとても綺麗に見えました。
食事はとても豪華で、量も多く、とても良かったです。
特にカニ料理が一番印象に残っています。
バーでお酒を何杯か飲み、カラオケもしました。
最高でした。
風呂は男女24時で風呂交代制。
寝る前に2回入って両方の風呂を堪能。
気持ち良かったです。
寝心地は良かったです。
朝食も美味しかったです。
昼食はありません。
(他のところへ行くのが前提のホテル。
)
静かな雰囲気で、コンセプトの舟盛りで出される料理はボリュームたっぷりで、味も申し分なしですね。
朝ごはんも純日本的な内容でミドル~シニア層にとっては落ち着いて食事できるのでリピーターになりたいと思います。
by Web マーケッター 鮫島 明。
宴会コース料理でしたが、バランス良く、完食致しました。
ごちそうさまでした。
宿泊とお食事が出来ます!夏はビアガーデン冬は蟹料理が美味しいです。
高いコースにしてないけど、お料理は美味しくてボリュームもありました。
お刺身もプリプリしてて新鮮そう。
お風呂は広くはないけど綺麗にされていて清潔感あるし、静かでゆっくり入れました。
旅館の人も温かい、いいお宿。
中広?とかいう部屋がとてもカビ臭かった。
後、塩江という部屋の空気清浄機をつけたら余計にホコリが出てきた(?)けど料理は美味しかった😊後、窓際のサッシのところホコリがちょっと積もってたかな?ちょっと辛口レビューになってしまったけど、外見もとても良くお風呂もとても綺麗で料理も美味しかったので、まぁ、いい思い出作りにはなったね😊💞💐あと、目の前にでっかいイオンがあるからめっちゃオススメ!
名前 |
びわこの千松 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-565-8800 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
可もなく負荷もなく。
味は濃いめです。
Wi-Fiの電波は微妙です。