フェアウェイは狭い方だと思います。
デイリー信楽カントリー倶楽部 / / .
トリッキーで、苦しみましたが、ちゃんとコースマネジメント出来たら大崩しなかったので、楽しめました。
なごみの湖湯船森林公園フィッシングエリアからダート林道を通り、デイリー信楽CCの中を抜けられる。
久々に行きました。
懐かしい仲間とのコンペでした。
戦略性があって、ええゴルフ場でした。
月1回コンペでおじゃまします。
グリーンが常に速いです。
初めて利用させて頂きましたが凄く良いコースでした。
甲賀、伊賀コースで周りましたがイメージは甲賀コースは池が多い伊賀コースは戦略的なコースでした。
グリーンは各ホールにアンジュレーションがあり難しいと思いますよ。
全体的には打ち上げのホールが多いと思います。
久しぶりに戦略的な良いコースに出逢えました。
またエントリーしたいと思います。
27ホールでいろんな種類のホールがあり、飽きがこない。
食事もおいしいです。
経営が変わってから、コースメンテナンスが良くなった。
戦略的なコースで距離もそこそこある。
信楽の中でも標高高い所にあるので、夏場は涼しめで、冬場は極寒。
遅いスタートで、土曜日回ったが、各ハーフそれなりのスムーズさでまわれた。
グリーン周りが難し目なので、普段ゴルフされない方が多いコンペや、初級者、バンカーが苦手な方、良いスコアを出したい方はオススメできないが、それなりに打てる方には、グリーンも速めでキレイなのでオススメである。
良いコースでした。
すべて良いです。
大阪からの行く道は、少し遠回りの大きな道路をお勧めします。
凄くストレート発散できるゴルフ場です。
食事も美味しく、スタッフ対応も良かったです。
職場のコンペに参加して来ました。
ここのグリーンがかなり難しく手こずりました😥またリベンジしたいと思っています!
キレイなコース。
しかし難しい❗上級者向けなんかなー?
トリッキーでグリーンも速く最高です。
ハーフですが、すぐラウンドさせてくれます。
距離もあり池もあり戦略性に飛んでいます。
各コースがセパレートされて安心してプレーできます。
トリッキーで面白いゴルフ場です。
古ちゃんコンペが楽しい‼️
クラブハウスから見える27ホールのコース❗まさに絶景❗ディナーショーもあるとか。
行かなくちゃ🎵
初見参でしたが、楽しくプレー出来ました❗グリーンも綺麗で、コースも整備されて後は、腕前の問題です‼️😅只、プレー当時は、猛暑中の猛暑で、脱水状態になり辛かったですが、、、😅😅
グリーンが広く綺麗なのですが難しいので次は上手く攻略したいです。
レディースdayだったのでプレゼントを頂きましたー♪
柳生コース甲賀コース伊賀コースがあります。
昼食も美味しですよ。
雪もちらついて寒かったです。
やりごたえあります。
リーズナブルでコースも面白い。
フェアウェイが狭く、コース全体がトリッキーです。
他のコースに比べると、スコアは悪くなりがちですが、飽きのこないコースです!
良く行きます、料理も美味しいです、お値打ちだと思う。
フェアウェイは狭い方だと思います。
距離はありますが打ち下ろしホールが多いので実際はそれほどではないですが、風があると難しいです。
OBの反対側の山がプレイング3になっているので初心者はそちらを狙って打てばそれほど崩れないでしょう。
セカンド地点から池が見えないホールがあるののでコース図をよく見る必要があります。
カートはシーズン中の晴れて状態が良いときははコースに乗り入れ出来ます。
アプローチ練習場があります。
3コース27ホールあるので1.5ラウンドでも楽しめます。
名前 |
デイリー信楽カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-85-8020 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日頃いけないコース、設備は古いけどコースはグリーンもレイアウトも難しく面白かったですカートの順路の案内をわかりやすくしてほしかったです。