他のお店よりも少しリーズナブルで店員さんの愛想も良...
見つからなかった品物を探してくださってます。
表にたくさんのたぬきの焼き物が並んでいて、たぬきに惹かれて入店しました。
店主さんの感じも良くて、たぬき、カエル、ふくろうの置物を買いました。
魅力的な置物がたくさんありました😉
探していた赤のコーヒーカップはなかったですが可愛いカップを見つけ購入しました。
とても ゆっくり商品を見られるお店でした。
また 行きたいお店になりました。
小物から、キャラクターもの、生活使いの物まで幅広い品揃え。
煎餅もあります。
他のお店よりも少しリーズナブルで店員さんの愛想も良くて次からはここで買おうと思います。
種類が豊富。
前から急須が欲しくて探してたのですが、気に入るのを発見できました。
店員さんの対応も良かったです。
2回目の来店です☺️お店の外にもたくさんの商品があり、店内にもたくさんの商品がありました。
お値段もお手頃感がありました!ふくろうを連れて帰りました😊
ツーリングで立ち寄りました‼️タヌキやカエルに、いろいろありましたカエルが可愛いので連れて帰りました‼️
たぬきの焼き物を買いに行きました。
作者ごとに様々なたぬきがあるのと、同じ形で作られたたぬきでも色や紋様が異なり表情が違うので迷いました。
食器類や他の置物の数が豊富。
無料駐車場が広く入りやすい店舗です。
店内は広くたくさんの陶器があり、じっくり眺めながら選ぶことができました。
ご親切なご対応も旅の良い思い出になりました。
ここで花瓶を購入しましたが、他の大型店舗よりも安くてラッキーでした!店内も見やすかったです。
入りやすい店です。
御主人は優しい人でした。
食器類が多い。
沢山の置物があり。
料金も、リーズナブルです。
陶芸の森の方とは少し離れていますが、色々なたぬきさんがいて良かったです。
タヌキだけでなく色んな焼き物の像があって面白い。
おやじさんの愛想がいいし、陶器の種類が多いし買いやすいよ。
大阪方面から最初にある信楽焼のお店。
昔からあるお店で雰囲気も良い。
たぬき買う?イヤイヤ買っても湯呑みていどしか買わない。
でもダイソーでもあるな・・・(*´Д`*)
町中から外れているが、なかなか良いと思います。
駐車場の出入りもしやすいです。
名前 |
ヤマト植西陶器 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-82-0773 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店先に狸の置物がズラッと並んでいて目を引きます。
目新しい物はあまり無いかもしれませんが、信楽焼きの街の中心からは少し離れているので少し落ち着いて店内を見て回れるのが良い。
店の隣にはちょっとしたすすきの群生地があり、写真を撮っておられる方もいました。