伊賀に出張中、初来店で大当たりでした。
凄く、こしと透明感が有り、とても美味しい蕎麦でした。
又、定食に付いてる天ぷらも、とてもサクサクで、美味しかったです。
後で出てきた蕎麦湯がとても濃厚です。
店内から見える外の風景もとても良く、リピート確実です。
お店は綺麗で、おそばも美味しかったです。
そば自体をそんなに食べてないのでどれくらい美味しいかはわからないですが、、おろしそばの大根おろしはかなり辛めでした。
ネックは店主の怒鳴り声ですね。
忙しそうにしてる奥さん?に向かっていろいろ言ってはったので、お会計なども気軽に声をかけれる状況じゃなかったです。
阿山の道の駅は、よく利用させてもらっていたのですが、以前から気になっていたお店があり、阿山の道の駅から少し先にいくと左側に高台に、ログハウスのような、、レストランかあり、その奥に、お蕎麦屋さんあるようで?看板が手前にあり手前に土居という蕎麦屋さん看板が 気になっていたので、いってみましたー。
なんとなんと奥にお蕎麦屋さん、あるじゃないですか突入(笑)私は 興奮❗今回は平日にいったので、🏍開いてるのかなぁーって、あっ😀のれん出てる営業されてて良かったー、(笑素敵なお店です🤗こちらの、お蕎麦食べてもらったらわかりますよー。
美味しすぎる💯🙆🥢お値段もリーズナブルですし、お店のお母さんは、とても丁寧な方でした🤗🤗🤗また、行かせていただきます。
阿山にこられたら、よってみて食べてみてくださーい。
ほんとに美味しいお蕎麦屋さんです💕
週一回、欠かさずに通わせて戴いてる本格手打ち蕎麦のお店です。
麺は、信州蕎麦。
とにかく美味しい。
何がどうこうと云うレベルでは在りません。
確かに皆さんの云われる様に時折聴こえる店主さんの大声が気にならない訳ではありませんが、それもこのお店の名物と捉えればクスッと笑ってしまえます。
それを差し引きしても、炊き込み御飯、天婦羅、お蕎麦。
間違い無く美味しいです。
本物の料理を提供して戴けます。
最近は、仕事で疲れた時に癒しを求めて通わせて戴いてます。
それ位美味しく、安く、良い環境での食事が出来ます。
皆さんも、伊賀市近郊等に来られた際には是非足を運んでみて下さい。
後悔はしないと思います。
コスパ最高!お蕎麦天ぷら、混ぜご飯も凄く美味しい!店の雰囲気も凄く良いです!庭に鶏がいたりイタチが来たり楽しかったです。
ほんと蕎麦定食千円のLVではないです!!ご主人と奥様のお喧嘩は余り気になさらずお楽しみ下さい!笑。
味で評価します。
なぜこんなに美味しいのに評価が低いのでしょうか、と、食べた後にこちらのレビューを見ました。
なるほど、と思いました。
ですが、お料理(そば定食)のお味、銘木が使われたカウンター、床、天井の内装、大きな窓から見える景色、本当に素敵でした。
百聞は一見にしかず、です。
ぜひ行ってみてほしいです◯
伊賀に出張中、初来店で大当たりでした。
盛りそば大盛りを食べている途中にもう一枚追加しちゃいましたwwお店は古民家を改装したような作りで、入店したときは高そうと思ったのですが、リーズナブルなお値段でした。
味は◎、蕎麦もコシがあり、甘味抑えめなおつゆで最後まで美味しく頂けました。
伊賀のお蕎麦屋さんは土居さんが初めてですが、ここと同じクオリティのはなかなか無いと思います。
お店も落ち着きが良くついつい長居してしまいそうになりました。
〜関東人からのお節介〜醤油がキツい等ありましたが、おそらくジャバジャバつゆにつけてると思われるので、試しに麺を半分くらいつけて食べてみて下さい!わさびや大根おろしはつゆにつけずに蕎麦に乗せて食べると風味を損なわず美味しく頂けますよww
美味しかったです。
知る人ぞ知る蕎麦屋。
最高です。
俳優小林旭、元横綱大乃国が来てます。
古民家のような良い雰囲気の建物です。
カウンターからは全面ガラス張りの良い景観が見えます。
行った日がたまたま雪の日でとても良かった。
とろろ蕎麦1000円。
お蕎麦、美味しいです。
天ぷらも美味しい。
温かい蕎麦は+300円。
大盛にすると+350円。
ちょっと高いかなと思います。
玄関を開けた時に、いい建物だとわかる。
案内されてカウンターに座る。
目の前は大きなガラスで、庭が見渡せる。
紅葉が綺麗だった。
ここの大将だろうか、、、姿は見えないが、罵倒と怒号と愚痴がでかい声で聞こえる。
あまりいい気分はしない。
周りを見ると、みんな慣れているみたいで、多分私もしばらくしたら慣れるのだろう。
蕎麦定食を頼む。
蕎麦は美味し。
天ぷら美味し。
出汁をたっぷり含んだだし巻き玉子も美味し。
炊き込みご飯は土鍋で炊いているのだろうか、おこげつき❣️美味しつまり、星5つでないのは、大将の怒号のせい。
何はともあれ信州そばの美味さが際立っています。
久しぶりにホンモノに出会えた嬉しさに満足感Maxでした☺️
美味しく頂きました。
男性の方は大盛りくらいがちょうど良いかもです。
そば定食〜980円は〜美味しくて〜お値打ちです。
お店の方の接客も素晴らしい♪
蕎麦が美味しく、ランチがオススメです。
蕎麦湯も美味しいですよ🎵
盛りそば大盛りを頂きました。
カウンターから裏庭の眺めが良い。
蕎麦湯もトロッとしていて美味しく頂きました。
落ち着いた雰囲気で美味しいお蕎麦が頂けます♪
気温の高い日中、たまたま見つけて入った蕎麦屋さんですが、思いがけず涼やかですばらしい食事をいたたきました。
蕎麦は信州の粉を使った手打ちです。
香り高くしっかりした粉と、確かな蕎麦切り技術で、腰のあるさわやかな蕎麦になっていると感じます。
大変おいしくいただきました。
蕎麦定食920円をいただきました。
内容は、ざるそば、味ご飯、かきあげ、玉子焼き、香の物でした。
盛りそばを頼むよりもコスパはかなり高いと思います。
お腹いっぱいになりました。
薬味は、ワサビ、大根、ネギです。
つゆの辛味は大根がおすすめです。
蕎麦の風味をいかしてくれます。
また、ワサビは、塩味がついていて甘味がしっかりしているので、そのまま口直しにいただくのがおいしいと思います。
味ご飯も、お米の一粒一粒がしっかりとしていて、丁寧に炊きあげています。
とてもおいしいです。
卵焼きや天ぷらも丁寧につくられています。
最後の蕎麦湯もトロトロ。
こだわっています。
お店の中は、カウンターと座席があります。
おすすめは大きな木で作られたカウンター。
大きな窓があり、そこで切り取られた借景を堪能しながらゆっくりいただけます。
素敵な蕎麦屋さんを発見できたので、また行きたいと思います。
会社の近くの料理屋です!普段お昼には蕎麦がメインです夜や宴会は、予め頼んでおけば何でも用意してくれます別にメダカの販売もしていて、稚魚の繁殖や品種改良も行っているようです珍しい品種がたくさん居るので、全国から買い求めに来るようです。
定食がお得感ある。
落ち着いた雰囲気で蕎麦を食べると美味しいですね。
ざる蕎麦を食べて、美味しいかったのでおかわりにニシン蕎麦も食べました。
😀😀
静かで落ち着いた食事処、麺は細めんで腰があり私好み、仕事の途中で良いとこ見つけました。
伊賀にあるおいしい蕎麦店のひとつ。
落ちついた雰囲気でいただける。
改良した「めだか」も販売されている。
混雑時に配膳までちょっと時間がかかるが、そこは我慢。
名前 |
手打ち蕎麦 土居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-43-0930 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
《手打ち蕎麦 土居》本日のランチは〜🍴手打ち蕎麦の土居さんに行ってきました!◆料理かやくご飯も食べたかったので、そば定食をオーダーしました。
蕎麦をひと口食べると、え!美味!と言ってしまうほど、蕎麦の風味も香ばしさも最高でした!私の大好きな少し硬茹でです。
天ぷらもすごく細いゴボウささがきのかき揚げが、サックサクで蕎麦つゆともベストマッチ◎〆の蕎麦湯はドロっとしており、濃い味でこれもまた美味しかったです。
◆店内・雰囲気天井が高い店内は開放感があり、カウンターからは立派な庭園が眺められます。
豊かな気持ちで蕎麦を楽しめました!駐車場は混み合ってたせいかいっぱいで、出入り口が狭く急な坂なので、来られる方はお気をつけください。
#大阪グルメ #グルレポ #ローカルガイド #大阪 #レストラン#居酒屋。