前から行きたくて、初めて行きました。
伊賀市の蕎麦処「松尾」。
名店の誉れ高く、平日のお昼前にも関わらず、3組待ち。
滅多と並ぶ事はしない性格だが、相方の目がギンギンになっておったので車内で待つ事に。
そうする内にも、他府県ナンバー含めぞろぞろ車が滑り込んで来て、予約ボードは真っ黒に。
ほへっ〜、こんなに人気が!と驚いていると、程なく「車ナンバー○○○○の○○様っ!」と大音声で読んでくれた。
おずおずと店内に入ると、かなり入店人数を制限されてるようで、静寂な蕎麦屋然とした空気に満ちている。
後に沢山控えておられるので遠慮しようかとも思ったがこの空気に抗えず、相方に運転は任せる事にして少しだけ蕎麦前を。
ご当地蔵の純米のいいとこ、揃えてはります。
蕎麦はと言えば香り高く、キリッとした蕎麦つゆは江戸前の、ちょいと蕎麦に漬ける鯔背なタイプ。
関西の甘味の効いた蕎麦つゆもいいけど、やっぱりこっちのもいい。
全てにおいてちょうど良い、よく出来た蕎麦とお店。
人気の程も納得。
でもやっぱり、何も気にせず、もっとのんべんだらりと蕎麦前を楽しんでから、蕎麦を手繰る方が僕はいいかな。
そう思えば、地元のいつもの蕎麦屋も決して悪く無い、こんなに人気は無いけれど。
大好きなそば屋さんです。
本当に上手に作ってあって、食べた瞬間「おいしい😊」と思わず笑顔になってしまう味!それが一番です。
そばは十割ですが、香りが強い方ではないと思います。
ただ、バランスが良くてどれを食べてもおいしい。
しかもなかなかの盛りで、大盛りはちょっとびっくりする量です。
そば好きのそば欲が満たされます。
笑以前、春頃におじゃまし、「天ぷら海老抜きできますか?」と頼んだところ、かわりに山菜を揚げてくださいました。
その心づかいがとっても嬉しかったです😌お店では、料理だけでなく洗い物まですべて天然水を使われているとのこと。
どうりでおいしいわけですよね。
人気店でなかなか行けませんが、通ってしまいます。
店は国道25号線から少し入ったトコにあります。
店の入口は少し高級な感じで入るの躊躇しましたが店内はフツーの蕎麦屋さんの感じでした。
満席だったので入口のボードに名前と車両のナンバー記入して外で15分ほど待ちました。
ざる蕎麦と天ぷら盛り合わせを食べました。
麺は細い目の十割そばで独特の食感と香りが感じられて美味しかったです。
天ぷらも油がしつこくなくてサラっと食べられました。
最後に蕎麦湯を頼んだら、鍋の時にお玉を入れる器みたいな容器にたっぷり出てきて、そのままや蕎麦つゆの量を変えたりしながらじっくり味わえました。
また行きたいなと思います。
平日のお昼に訪問です。
人気店のようで、県外をはじめ色んなエリアのナンバーの車が来店してました。
平日でしたがタイミング良く、即座れましたが、友によると良く流行っていて、待つの必須でラッキーと言われちゃいました。
天ぷらは、かき揚げがかたくて油濃い感じがしました。
何が揚がっているのか?お汁は、ダシが効いていてお蕎麦は、きれいで、サラサラと頂けました。
ごちそうさまでした。
手打ち蕎麦。
出汁。
店内の雰囲気。
どれも最高〜。
美味しい〜。
何度も このお店に行ったことがあります😉 餡かけの蕎麦がきが 特に絶品♥️♥️ 外はカリッとしてて 中はふんわり。
あんかけは お出汁がきいてて、本当に何度食べても飽きないし、毎回感動するほど😆そして、毎回のごとく、これを食べ終える頃に蕎麦を提供してくださる心配りが素晴らしい〜🙌 天ぷらは全然脂っこくなくて美味。
お蕎麦のこうばしさや食感、それにお出汁も めっちゃ好みで、食べ終えた瞬間に、また食べたいと強く思う。
近くないので、年に数回しか行けませんが、また必ずリピします🥰
十割そば 久々に美味しい蕎麦を頂きました。
天ぷら、お出汁も私の口に合い大変満足しました。
とても美味しいお蕎麦でした!お店の雰囲気も良いし、また家族を連れて行きたいお店です!蕎麦湯もたっぷりいただけるのが嬉しいです。
着いたら沢山の車が駐車場に…コロナ禍で、営業してるか確認の電話した時に予約取っていただいて、本当に良かったです車のNO書いて車内で順番を待ってると、お店の人が車まで来て案内していただきました。
ざる蕎麦と天ぷら、揚げ蕎麦がき、だし巻き卵をいただきました。
揚げ蕎麦がきは、初めて食べたけど、外はパリパリ中はモチモチ凄く美味しかった。
ざる蕎麦も天ぷらもだし巻き卵もぜーんぶ美味しかったですお店の人方もみんな良い方でした、混むのも納得(^^)
美味しいお蕎麦を食べに来ました!10時半過ぎに着いたけど、もう名前書いてあった!11時半からなので時間迄ちょっとあるので、御朱印貰いに行って来たよ!
半年ほど前、来たが待ち人が凄く諦めて、今回月曜の11:45に到着20分程車でまちました。
ざるそば大盛り、海老天麩羅、だし巻き玉子、おーだから15分程度で着皿10割と思えない、しなやかなそばと、奥行きのあるふわふわのだし巻き、カラット揚がった海老、最高でした。
これで2000円大満足です。
休日は、12:00時点で2時間待ちなので、上手く考えて行動した方がいいですね。
天ぷらとざるそばがお気に入りです。
天ぷらはたぶん1つ食べたところです。
平日時間をずらして行きましたが、やはり人気店だけあって前に二組いらっしゃいました。
ホワイトボードに名前と人数、車のナンバーを記入して車で待つことができました。
わざわざ呼びに来てくれて親切なご対応に感謝!お蕎麦もとっても美味しかったです!
JAZZの流れるお洒落な店内でした。
暖かいおろしたぬき蕎麦を注文。
十割そばは初めてでしたがすごくコシがあり美味しかったです。
定期的に利用してます、そばが好きで県外に行った時は、googleで評価の良い蕎麦屋さんを調べて食べ歩きましたが、ここは20代の時から通ってます。
注文は、ざる蕎麦と天麩羅が定番です。
喉越しよく、香り、旨味、全てバランスが良く、結局ここが1番です。
接客も素晴らしい。
いつも美味しい蕎麦を提供して頂きありがとうございます。
何度も言ってますがやっぱり最高です。
おろしたぬき大盛です。
そばの風味がよくコシもしっかりあります。
大根もおろしたて、サクサクの天かすつゆも追加でいただけます。
そばゆもおいしくおなかいっぱいですよー。
初めてのお店は ザルと天麩羅が有れば 必ず頼みます❗蕎麦は10割との事、風味は 分かりにくかったですが、こしとか噛みごこちは「なるほど」。
すすった時ののど越しは、チョッと違うかな… お腹は満足な中盛りでしたが、今度は、暖かい蕎麦で 食べよかなと。
天麩羅の盛り合わせは 美味しかったです。
もちろん 揚げたてサクサクで、蕎麦の合わせには、いい感じでした。
ごちそうさまでした🙇
まずまずの味、天おろし蕎麦を食べました。
天ぷらの載った、冷やしぶっかけ蕎麦です、美味しいです。
蕎麦の味もさることながら、出汁がちょうどよい感じです。
前から行きたくて、初めて行きました。
11時半開店で、11時45分くらいに行きましたが6組待ち(゚∀゚) 12時半くらいに入れました。
駐車場は広く、止めやすいです。
味は本当に美味しい。
中盛 大盛もあり、十割蕎麦は量が少なく、物足りないという事もありません! よく食べる男性でもokです。
食べる価値あり!
土曜日の開店直前に伺うと、並ぶこともなくすんなりと座れました。
天ざるは天ぷらとざる蕎麦を別々に注文する方式。
ざる蕎麦は+400円で大盛りに。
やや細目の麺は上品で美味しかったです。
蕎麦つゆは普通。
天ぷらも美味しかったですが、海老がやや小さめ。
天そばは出汁の風味がやや弱いかな?蕎麦がきぜんざい、予想以上に蕎麦がきが軟らかくフワフワでビックリ、初めての味でしたが、美味しかったです。
蕎麦がきを早めにオーダーし、そのあとメニューを選びました。
蕎麦がきは暖かくて蕎麦の風味があじわえます。
結構大きいので蕎麦は普通盛に。
おろし蕎麦はさほど風味が強くなく、コシが楽しめました。
また行きたいと思いますが、曲がる場所を間違えやすいので注意して下さい。
【接客は良いが、蕎麦の香りは薄かも】伊賀上野城に散策へ行った後、ランチを食べようと立ち寄りました。
某口コミサイトで蕎麦の100名店となっているようで、開店前に行ってもそこそこ人が並んでいました。
市役所前の「若葉」も候補だったのですが同様にかなり並んでいたため、ちょっと離れたこちらをチョイスしたわけです。
ざる蕎麦と天麩羅皿、それと天そばをオーダーしました。
なんかこう、蕎麦の香りと味が薄く感じましたねぇ。
天麩羅はなかなか上品な感じで好きですが、肝心の蕎麦が自分の好みではなかったです。
ですご、接客は非常に丁寧で印象が良かったです。
土曜日のお昼に伺いました。
11時30分開店のところ、11時に到着したのですが、すでに2組待っていました。
すぐに順番表に名前を書き待っていたら次から次へとお客さんが来店されるので早めの来店おすすめします。
お腹が空いてたのでざる蕎麦の大盛りを注文し頂いたのですが、多かったかな?(笑)でも大変美味しくいただきました。
又、近くへ伺ったら必ず行きたいお店です。
(次回は通常サイズにします)
上野伊賀城に遊びに行った際にGoogleでお薦めのそば屋で出てきて行きました。
お店の建物が古風で素敵でした。
そばの味は、いままで食べたソバの中で香りは少し感じますが、いたって普通でした。
天ぷらがもっとサクサクの天ぷらが良かったです。
卵焼きは美味しかったです。
近くに変わったお城があるのですが・・・謎で気になる。
お店の雰囲気いいです。
ニシン蕎麦、最高😃⤴️⤴️。
これからの時期あんかけそばもいいよ👌生姜が、きいていて、体温まりそう。
蕎麦のうま味がありました🎵ツルツル感があり喉ごしよし☺天ぷらは、見た目パッとしないが美味い✨
松尾大社門前のお蕎麦屋さんです。
蕎麦の量は少な目です。
天ぷらは及第点です。
美味しいのは解りますが待ち時間がとても長いのでそこは覚悟が必要です街中のお店の様に相席で待ち時間を減らす工夫があっても良いとは思いました味は冷温ともにとても美味しいと思いますけど待ち時間が長過ぎて味が素直に入って来ないかもしれません。
ざるは、なかなかのお蕎麦でした。
特にめんつゆは良い味がしました。
天ぷらは見た目が少し雑な印象。
盛り付け共に。
店内は清潔でお店の方も普通です。
器も、こだわりがある物をお使いのようでした。
名前 |
そば 松尾 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-22-0546 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木] 11:30~14:30 [金土日] 11:30~14:30,18:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
十割そばがとても美味しくいただけるお店。
お昼時には行った時 前に7-8組はお待ち。
天盛り、そばがきあります、生卵を使ったメニューにはこだわりの「たまご」を使用されてます。
会計は「現金のみ」仕方ないな。