ゆっくりと外湯を楽しむことができます。
温度が違う浴槽がいくつもあり、しかもそれなりに広いので温泉はかなり良い。
しかし温泉の規模に反して洗い場は狭くて少ない。
アメニティは全く無い。
ティッシュすらない。
風呂場のリンスインシャンプーも髪がキシキシになる安物。
ドライヤーしかないので、必要なら全て持参しないと、女性は大変だと思う。
景色もいいし、ゆったり出来るのは良いのだが、もうワンパンチ足りないのがもったいない。
やれないことなら仕方ないが、全てやれることだから、なおさらもったいなく感じる。
なかなかの穴場ですかね!サウナが少し狭いですが入浴料が安いので👍です。
内風呂大が一つ、洗い場10くらい、外風呂2つと個人用が3つ。
水風呂ありません。
また行きたいです。
なんといっても、料金が良心的。
そこそこ混んでないし、ゆったりできます。
オートキャンプ場併設で、キャンパーは温泉入り放題。
湖南市市外の物ですが、高齢者福祉施設も兼ねており、市外の人は温浴施設は600円ですが良心的値段です。
奇数偶数で浴場が変わりますが、サウナ、露天風呂、ボディーソープ、シャンプーリンスは備え付けです。
少しぬるめですが、高齢の母親は満足してこちらをリクエストしてます。
施設の方々は、とても親切で優しい方でした。
子供が友達と自転車での大冒険の末、辿り着いた所でした。
お友達は怪我したのですが、施設の方が応急処置で手当てして下さいました。
温泉は、熱すぎず、とても丁度良い温度で小さな子どもでもゆっくりと温まることができました。
居心地のよい施設で、ちょーど紅葉の季節だったので癒やされました。
春には綺麗な桜を見ながら、ゆっくりと外湯を楽しむことができます。
とにかく入浴料金が600円と安く土日も同じ値段です。
どことはいいませんが休みには200円程高い所もあります。
ちゃんと源泉掛流しです。
それと浴槽が2F有ります。
写真は近くにある磨崖仏で不動明王です。
歩いて往復20分程度です。
安くて古いです。
でも、町中から離れてる静けさが気に入ってます。
キャンプ施設や温水プールもあります。
滋賀に行った際は毎回って言うほど利用しています。
こじんまりとはしていますが、サウナに露天風呂、壺風呂、槙風呂、岩盤浴と揃っていてとても癒される空間です。
プライベートな温泉としてとても気に入ってます。
休日ゆっくりとくつろぐのにとてもおすすめです。
入浴料はリーズナブルだけど、設備がイマイチだす。
洗面台にアルコール消毒もティシュも綿棒も無い。
浴場内の飲める水は有るけど生温いです。
湖南市の十二坊(岩根山)山腹にある温泉施設約30年ほど前に甲賀郡甲西町(現湖南市)が掘り当てたもので、温泉としての許認可が下りるまでは温泉スタンドとして温泉の量り売りをしていた。
許認可後は現在の施設建設を推進し、数年かけて温水プール棟や露天風呂、オートキャンプ場などを増設した。
お湯は至って単純なアルカリ性単純泉のため、特筆すべき特徴はないが、露天風呂は檜風呂、ブクブク付き円形石風呂、信楽焼きツボ風呂などの趣向を凝らし、開放的で癒される。
運営母体が湖南市(こニャン市)という地方自治体なので料金もお手頃。
平日昼間は利用客も少なくのんびりできるのでオススメ。
ゆららより山道を南方へ下って行けば善水寺(国宝)へ、北方へ登れば見晴らしの良い十二坊(岩根山)へ至り、天気の良い日にはup down のある散策が楽しめる。
湖南三山を巡った時にもらったクーポンでお風呂と食事とお土産まで全部済んだ。
お風呂も良かったし、キャンプ場も併設されているので、今度はキャンプで訪れてみたい。
山の上に位置する十二坊温泉。
泉質は単純弱放射能温泉(低張性弱アルカリ性温泉)。
山の上にあるくせに車がめちゃくちゃ駐車場は混んでる。
でも館内に入ると何故か人は少ない。
そして入浴料が600円とめちゃくちゃお安い。
浴室内は至って普通な広さ。
浴室外はジャグジー付の露天風呂と屋根付きの露天風呂。
当日は雪が降っていてジャグジーにおると頭に積もってしまうので屋根付きのところでゆったり。
誰も来ないので1人で露天風呂を満喫出来た。
幸せ。
この安さでサウナもついている。
素晴らしい。
みんな会話が弾んでいたので、地域の方の憩いの場としても一役買っているらしい。
ちなみに帰りは吹雪で前が見えなかった。
雪の日は注意。
☆受付の方は親切に対応をしてくださいました。
入り口にコロナ対策がしてあるので安心して入れます。
ボディソープ、シャンプーu0026トリートメントが備え付けられていました。
サウナや外風呂もあってお湯の温度も丁度よく、ゆっくりは入れました。
脱衣場は縦長のロッカーで幅は割と細いですが、ハンガーがありました。
温泉とオートキャンプ場もあるのが良いと思いました。
入浴料は大人600円とかなりリーズナブル。
内湯は42℃くらいだろうか、私には少し熱い。
露天風呂はぬるめでゆっくりつかることができる。
泉質はほぼ無色、サラッとしていて、特別よく温まるわけでもないが、何か後々身体が楽な気がする。
疲労回復効果があるのだろうか。
知らんけど。
結構気に入っている。
ただ、湯冷めには注意したい。
内湯の種類が多い「修験の湯」と露天が豊富な「百伝の湯」があり、日替わりで男女交代している。
どちらも湯船はそれなり広いが、洗い場がうなぎの寝床で狭苦しい。
サウナも少人数のトンネルのような構造で入るのを躊躇してしまう。
露天風呂はそこそこの空間があり圧迫感はない。
昔は眺望が良かったように思うが、現在は樹脂の竹垣で囲まれている。
サイトを見るとプールや介護風呂、岩盤浴、トレーニングルームなど多様な施設があるようだが、温泉しか利用したことがないので評価は他に譲りたい。
駐車場から続くオートキャンプ場はいつもそこそこ賑わっているようだ。
受付カウンター付近の小さな購買スペースは地元の民芸・野菜などが置かれているが活気がない。
どうにも取ってつけたような感がある。
野菜は……キャンプで使うのかな。
創られてから20年ほど、全体的に老朽化を感じる。
合板化粧板の下駄箱やロッカーはキズやガタ、塗装はげが目に付き、脱衣所や露天風呂の扉は動きが悪く半開き状態。
外庭の植木や生け垣、芝の手入れも必要最低限といった感じで荒っぽい。
手が回らないのだろうな。
温泉自体はわりと好きなので、今後も頑張ってほしい。
温泉♨️の泉質が良く大変暖まります。
露天風呂も有り、夜には綺麗な星空が見えます。
レストランも有り、料理もボリュームが有り美味しかったです。
湯加減がちょうど良い。
目の前にはキャンプ場もあり、雰囲気も良し。
年末にもかかわらず、サイトは全部埋まっている様でした。
利用しやすい雰囲気はgoodです。
オートキャンプで遊びに行きました。
全てにおいて、良い評価。
オール電源サイトなど高企画でした。
コミも捨てられました。
子どもさんたちを野放しにして道路で遊ばせているのは迷惑でしたね。
区画なのに人のサイトに、立ち入るとか、、楽しいのはわかりますが、責任の範囲内にしてほしいです。
高企画なので小学生以下の家族ずれが多く、にぎやかなので、いろんな意味で。
そういう雰囲気を好まれる方にはベストだと思います。
温泉は階段上がってすぐ。
時間内であれば、何回でも入れ、朝も入れます。
そこにはちょっとしと売店があり。
少しのキャンプ用品もあり、お米を少しから、購入できるとあったので、言うと丁度がないからと0:5合おまけしてくれました♪お風呂は露天風呂も2種類だったかなありました。
ロビーは、テレビをみて足を伸ばせるところや、アイス、ジュースの自販機がありました。
温泉は、良かったです、大抵は、寒いしめんどくなるんですけど、良かったので2回入りました。
また遊びに行きたいです。
12月中旬の平日に一泊しました。
温泉スパ何度でもフリーというのをとても楽しみにしていましたが、11時から23時しか営業されておらず、かつ20時半から22時半は非常に混みあうとチケットに記載があり、さらに部屋着での利用不可で利用しづらかったです。
結局19時半くらいに一度利用しただけで、それでも洗い場は最後のひとつ、湯船も混みあっており、慌ただしく利用して終わってしまい非常に残念でした。
湯上りやバスロープで利用できるラウンジは、眺めもよくリクライニングチェアに個別テレビつきでドリンクオーダーも可能で雑誌もあるという素晴らしい空間でしたが、夕食の時間も迫っており、ちょっとのぞいただけで終わりました。
せめてスパの営業時間を0時まで、朝も5時半くらいから営業されていればフリーパスが使いやすいのにと思います。
部屋はシングルでも広めで、ペットボトル水2本サービスもありインテリアも落ち着いていてゆっくりできました。
おいてあった緑茶、指示どおりタイマーで測って入れたらとても美味しかったです。
朝食バイキングは、青汁、甘酒、ドリンク酢まであり、和洋いろいろあり楽しめました。
朝一番に仁和寺付近へお墓参りに行き、遅めの朝食を取りましたが、スタッフがいらっしゃってもお皿など適宜さげてもらえなかったのと、席間が狭くて隣のテーブルとくっついており、落ち着かないのは残念でした。
立地は京都駅前が便利かと思っていましたが、地下鉄東西南北線、阪急、バス停も徒歩圏内で周囲にはおしゃれなバーやレストラン、カフェも多く観光にも食事にも便利でした。
老舗カフェも近いので、朝食も外でもよかったのかなと後から思いました。
坊ゆらら温泉のサウナクラブ同好会で、今夏、場所を変えてバーベキューとかして、キュッと一杯やろうという話がまとまりつつあります。
というのも会長自身が病がちのひとで、つい最近も入院あけのものですから、会長を励ます会をやろうと会長補佐が言い出し、彼は自前のバスを所持していることから、自ら運転手をかって出て、少し遠出してわいわい言いながらバス旅行する計画ができつつあります。
私も会員⑦~⑧号としてお誘いを受けつつあります。
万難を排して是非とも参加したいと思っております。
十二坊のオートキャンプ場も開設6周年を迎え、今日はフェスタを開催中のようでまもなく盛り上がることでしょう。
早いもので6周年ですと…おめでとう。
お客さんもよろこび、コニャン協会もよろこび…
温泉の他にオートキャンプ場や温泉プール、体験工房を初めマルシェ、お食事処、エステ、フィットネス、トレーニングルームなど様々な施設が入ってました。
券売機で入浴券を購入しカウンターで受付。
アメニティのレンタルもあるので手ぶらでも入浴できます。
温泉は「修験の湯」と「百伝の湯」があり日替わりで男女入れ替わります。
この日は偶数日だったので女湯は「修験の湯」。
源泉かけ流しの露天風呂はとても気持ち良かったです。
清潔感がある広々とした無料休憩室。
旅先でのこういった畳張りの休憩室はありがたいです。
特に良かったのが仕切りに座布団3枚のスペース。
そう!落ち着いて仮眠ができるコーナーがありました。
いつも鄙びた温泉ばかりのせいかこんな画期的なの初めて見ました。
ゆっくり温泉に浸かり汗を流した後はここで横になりました。
ぐっすり仮眠ができたので、お陰さまで帰りの車では眠くならず帰宅することが出来ました。
長距離の旅の〆にこの様な温泉は超ラッキーでした。
いいお湯です。
湖南マルシェの弥平トウガラシがオススメです。
9月24日すでに紅葉が色づき初めてます。
温泉は単純泉でサラリとした質感。
温泉の入りかたの解説が浴槽入り口に。
温度は40度位に保たれている。
あまり広くない為か比較的空いている時が多い。
浴槽のお湯が少なかったり、豪快にあふれていたりと色々。
オートキャンプの次いでにハイキング、温泉、温泉を利用した室内プールも楽しむ事ができ、プールと温泉を利用できる期間は、小さな子供さんの家族連れに人気があるようです。
温泉は600円と利用しやすい価格で、よく利用します。
温泉成分表2014年に更新。
CFGフィットネス月曜日、水曜日夜19時15分~21時迄ステップ台を使った有酸素運動とスモールボール、チューブを用いた筋力トレーニングを各クラス参加費500円で利用出来ます。
毎回男女10人程度の利用者が楽しくトレーニングしています。
夏休み期間中の土曜日に行きましたが、それほど混雑もなく子供とプール遊びが出来ました。
お風呂も空いてて綺麗なお湯でした。
さらっとしたあまり温泉ぽくないお湯でしたがw湯上がり後の休憩所も広くて畳でゴロゴロお昼寝出来ました。
受付してからの案内表示には少し難有りですね。
まずどこに行けばいいのかわかりませんでしたw受付したらまずはプール利用も風呂利用も2Fへいきましょう。
ロッカーに荷物を入れて、プール利用者はロッカー奥の出口からプールへつながる通路に出れます。
風呂利用はそのまま脱いで風呂場は目の前です。
施設内の買い物はロッカーキーで出来ますのでお金は持ち歩く必要ありませんが、自販機のアイスクリーム等食べない人は小銭を持ち歩きましょう。
良い泉質(弱放射能泉)で気に入っております。
夏期プール、オートキャンプ場やイベント開催も有ります。
浴場施設の規模が倍は欲しいです。
大きな赤字を置き土産をくれた当時の箱物市議会員や市長がその後も責任を持って欲しいものです。
名前 |
十二坊温泉 ゆらら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-72-8211 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
滋賀に数年前に引っ越しをして来て、岩盤浴もありお値段も安いので良い所を見つけたなあと喜んでいました。
先日、正月明けに数ヶ月振りに利用しました電気代が高くなっているからでしょうか?コロナ禍の時でも換気はしているとはいえあまり感じなかったのですが、脱衣場が非常に寒くて寒くて、脱いだら即風呂場へあがったら即拭いて服を着ないとたまりませんでした。
他のお客さんも寒い寒いと言っておられました。
お陰でその日の夕方から喉が痛くなり風邪をひきました温まりに行ったのに………節約も大事かも知れませんがやり過ぎでは?