輝きが増して感動なひとときでしたね。
野洲市の銅鐸博物館(野洲市歴史民族資料館)の敷地に隣接している歴史公園です。
弥生時代の竪穴式住居が復元され、歴史に思いを馳せることが出来ます。
勾玉作り体験ができたり、桜や古代ハスがさくなど季節によって楽しめます。
竪穴住居や高床式倉庫の復元に実際に入れます。
蓮の池とかもあります。
ケド、30分も居ればもう充分かな、というトコロです。
子供たちと、勾玉作りへ度々利用させていただいています。
勾玉は、力がいるので小学生からになっています。
園児さんは手形の焼き物が作れます。
小さい頃に作った手形はいい記念になっています。
竪穴式住居は解放されているので、いつでも見れますし、入れます。
博物館以外は入場無料。
睡蓮と蓮を見に行きました。
行ったのは7月6日。
蓮は午前中に花が開くということなので午前中に行きました。
平日ということもありガラガラで独占状態でした。
ゆっくりと写真も撮れました。
睡蓮の池にはたくさんの睡蓮が咲いており水面とのリフレクションはまあ綺麗でした。
希望が丘内にこう言う場所が、あるのを初めて知りました。
蜂が、居るとかで遠くまで散策出来ませんでしたが蓮の花が、綺麗でした。
古代蓮の大賀蓮が綺麗に咲いていました。
睡蓮の池も紅白の睡蓮が綺麗です。
銅鐸の展示館も見ごたえがありました。
希望が丘にこのような場所もあったなんて全く知りませんでした。
蓮の花を見たくて検索した場所と言う事で、来場しました。
歴史の勉強になります。
園内の銅鐸博物館にふ日本一銅鐸が凄かったです❗
入場料が200円!値段以上の価値ある展示物でスゴく良かったです!
銅鐸がたくさん展示されていました。
形式の違うものがあり、最大も最小もありました。
屋外では古墳の中にも入れるし、竪穴式住居もあって整っています。
小ぢんまりとしているが、静かでゆったりとした時間を過ごせそうです。
睡蓮とシダと錦鯉が、何とも優雅でした✨朝陽が池に差す時間帯は、輝きが増して感動なひとときでしたね😀
縦穴式住居等の初見は良いので、撮影に向いています。
ただ内部がコンクリート敷きとか細部にこだわっていないので、一度見ればよいかなと…。
手入れが行き届いていないので、とにかく雑草と虫、クモの巣に気が滅入りました。
もう少し見所の有る復元物やオブジェが有ると高評価なんですが…。
公園には博物館や復元住宅もあります。
銅鐸発見された場所は、石碑だけしかありません。
付近にも発掘の跡はどこにもありませんので念のため。
竪穴住居や高床式倉庫が再現されて展示されています。
中に入ることも可能ですが、クモとかがいるのでお勧めできません。
基本散歩のついでによるような施設です。
わざわざ見に行くようなものではありません。
色々楽しめる為。
大賀ハスを見に行きました。
蕾が少し開花は一輪でした。
通路が雑草が凄い😅
公園内は竪穴式住居、高床式住居などの復元や、蓮池、その他無料で見学、散策でき、施設内展示(銅鐸その他)は野洲市民は無料で見学できます。
一般でも大人200円とお財布に優しい。
銅鐸は大半がレプリカですが、本物もあります。
発見された当時の状況や歴史的な流れなど、解りやすく展示、説明されていてとても興味深く見学できました。
また、体験コーナー(有料)もあり、勾玉や、焼き物など、小学生位の子供には楽しい工作になると思います。
▪銅鐸博物館とセットで訪問。
▪野洲(大岩山古墳群)周遊コース ①銅鐸博物館 ②弥生の森歴史公園 ③桜生史跡公園 ④大塚山古墳。
蓮 6月下旬頃 〜 7月下旬頃竪穴住居を背景に2000年前の大賀ハスが見られます。
郊外にある小さめの公演?
小さいけど蓮が満開になる池があり、鯉も泳いでおり、子供と餌をやったりして楽しめます。
散歩にちょうどいい場所。
また弥生時代の家屋が再現されており、中にも無料で入れます。
案外、息抜きの散策に良いかもしれません。
名前 |
弥生の森歴史公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-587-4410 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
高床式倉庫や竪穴式住居の中にも入れます。
駐車場は17時まででした。
無料遊びに行ったのは土曜日でしたがゆったり回れました。
受け止めかとは人それぞれでしょうが、私的にはすごく楽しめました。