年末年始の仕事で疲れた体が喜びました!
自然薯料理とろりん(予約優先) / / .
ドライブ中、自然薯の話になり検索で見つけました。
三重県にあるお店しか知りませんでしたが自然薯料理がしっかり食べられました。
丼、蕎麦とありました。
セットがお得で天ぷらも美味しかったです。
体に良いので、おすすめです。
(^^)ご馳走さまでした。
美味しいわ〜自然薯の美味しさ知ったわ料理もおいしいし具沢山みそ汁食べ放題?で腹一杯やわ。
また、訪問したいです。
以前から行きたいと思い、念願かなって行けました。
15時までなのでランチに利用しました。
ボリュームがあって大変美味しかったです。
欲張りすぎて注文しすぎました。
自然薯料理が食べられるお店です。
とろろ丼と小鉢のセットを注文しました。
味は間違いなく美味しいのですが、とろろの味がしっかり濃いので、最後の方は飽きてしまいました。
なにか味変出来ればさらにいいなと思いました。
お店の雰囲気も良く、スタッフさんもとても優しく丁寧な接客でした。
お料理もどれも美味しく、体に良さそうな感じで、お腹いっぱい食べたのに、ヘルシーなので全く罪悪感を感じないのが更に良い感じですw🍀お味噌汁がおかわり自由ですが、具沢山だし、お料理もボリューム満点なので1杯で十分満足できました。
店長さんも店員さんも明るくて、とても楽しかったです。
料理も全部美味しくて最高でしたぁ🎶ぜひ、また行きたいと思います🎵
湖南三山巡りに向かってる途中にGoogle MAPの口コミをみて向かいました。
むかごの塩茹で?初めて頂きました。
とろろ丼の量も多く、小鉢もとろろづくしで美味しく頂きました。
どれもとっても美味しかったです。
とろろ丼は意外に量が多くて、男の人でもお腹いっぱいになります。
お子さまランチもあるので、家族連れにも最適です。
ただの一見だったのですが、とてもにこやかに迎え入れていただきました。
子供用の食器、椅子が常備。
素材の旨味メインのお料理で、濃い味が苦手なうちのおチビが、ぱくぱく食べました。
自然薯の美味しさを改めて痛感させられるほど色んな味付けで目で楽しみ、下で楽しみとても感動しました。
スタッフの方も色々と丁寧に教えて下さり、居心地の良い空間でした。
自然薯が入ってるとは思えない程のプリンおすすめです。
甘いのが苦手な方でも市販のプリンのような甘くどさは全然ないので、おすすめです。
(^^)
味もさることながら、お店のかたの接客が素晴らしいです😊おいしかったです!ありがとうございました!また行きたいです!
ヘルシーな自然薯料理です。
自然薯を使ったいろいろな料理が楽しめます。
四季彩セット(2000円)食べました。
自然薯の食感が変わって、美味かったです。
追加で、フワトロ焼き(800円)これは、字の如くふわふわ…で出汁付けて食べる11時から行きましたが、人気があるのか、見てる間にお客さんで埋まってしまいました。
自然薯づくしの料理で大満足でした。
特にとろろかけご飯が逸品です。
その他も味付けが全て違っており、こんなに食べ方があるんだと驚きでした。
店内はそれほど広くないため、予約が良いと思います。
駐車場はすぐ横にあります。
前から行きたい店の一つでしたが、やっと初来店。
日曜11時40分に入店待ち2組目でした。
待ち組にリンゴジュースをサービスして貰い感激。
生搾りの様な味で市販品ではないかも。
10分ほど待って入り、とろりんランチと四季彩セットと単品で自然薯ふわとろ焼きを注文。
すると注文とは別に煮豆が小鉢で出てきたので、そば茶を頂きながら良い塩梅の豆を堪能。
少し待って2つのセットが出て来て、四季彩の小鉢の多さととろりんのとろろご飯の大きさにビックリ。
自然薯をいろんな料理にしてあり、どれも優しい味で私の好みど真ん中。
子供から老人まで万人が楽しめる料理でした。
次は母を連れて来たいですね。
平日のランチで行きました。
思っているよりお客さんが多かったですし中には予約して来る人もいました。
料理のメニュー数はちょっと少ないですが、美味しかったです。
息子が先に来店して、「良かったよ」との事だったので 本日車で来店。
OPENに合わせて11:00に到着12:00近くになると、どんどんお客様が来られて、ほぼ満席状態でした。
料理には、ほぼ全てに自然薯が手を加えて入っていました。
綺麗な器に少量のおばんざい風に盛り付けてありました。
ドリンクと、デザートが付いていました。
又、デザートの中にも、自然薯が加工して練り込まれていました。
自然薯料理を堪能しました(*^^*)お刺身を初めいろんなレパートリーがあって良かったです、自然薯プリンも美味しくて優しい味でした。
店内の雰囲気も落ち着いた感じやったし店員さんの対応も丁寧で良かったです。
お土産で自然薯1本物を買い郵送お願いしたのですが早く届き、立派な太さやったので感動しました。
ありがとうございました。
めっちゃ美味しい自然薯とろろざる蕎麦頂きました。
お店の人もとても親切で、支払いの際にもらったドリンクチケットの有効期限が2100年⁉️でした( ╹▽╹ )また、食べに行きたいです。
年末年始の仕事で疲れた体が喜びました!元気になれる自然薯はすごい!今回で3回目の訪問になりますが、毎回 貴重な自然薯を手間暇かけて作ってくださる一鉢一鉢に愛情も感じられて本当に美味しい!のどかな風景を眺めながら 心も体も癒されました。
持ち帰り用の自然薯も販売されていたので買って帰りました!あのお焼き真似してみようと思います!
大野神社に行った後にランチでおじゃまさせてもらいました😃お店は新しいのかな?キレイなカワイらしい外観でした🎵自然薯ってたぶんお初に食べるから(記憶があいまい😂)興味深々✨オススメの『とろりんランチ』にしたいけど、『ふわとろセット』がめっちゃ気になるし~💦お蕎麦も美味しそうだし~💦で悩んだあげく、母が『とろりんランチ』私は『ふわとろセット』にしました。
+デザートもお願いしたので食後が楽しみ~🎵ふわとろ……まず見た目がビックリ❗️「なんじゃこりゃ~✨」って言ってしまったかもwwそして食べてまたまたビックリ❗️食べたコトないけど、雲食べてるカンジ🎵自然薯だからなのかな~?フワフワなのに、生地はシッカリしてるから不思議✨お味噌汁もおにぎりもほっこりする味で満足でした。
デザートは『自然薯アイス』これまたアイスなんだけど、粘りがあってシッカリしてるけど、ほのかな甘さでウマいっ🎵しそジュースは甘さにビックリしたけど、キレイな色してたな~✨ストローがピンクでなぜかテンションあがっちゃった(笑)スタンプカードもらっちゃったし、今年中にいっぱいになるようにまたお邪魔させてもらいます(*´∀`)
自然薯なのですが、ふわっふわクリーミーでとても美味しかったです!全てに自然薯が使われています。
照り焼きは、添えられた三つ葉とミョウガと一緒に食べると、照り焼きの焦げ感がやんわりマイルドになります!また行きたいです!
その名の通り、自然薯にこだわったランチがおススメです。
蒲焼きあり、丼あり、お刺みも自然薯。
周りはハス池があったりのんびりした田園風景が広がりますので、食後のお散歩も気持ちいいですよ。
大通りから一本中に入った所にありますが大通りに看板があったので迷わず行けました。
色々な自然薯料理があり悩みましたがまぐろ漬けとろろ丼と一般的に知名度のあるのを選んでしまいました。
とても自然薯が濃厚で美味しかったです‼️次の時は自然薯の蒲焼なるメニューがあったので食べてみたいです😄デザートの白玉あずきも白玉に自然薯が入ってるそうでめちゃくちゃ美味しかったです💟ただせっかくの景色の良いところなのに、いかせてないのが残念です。
家庭的な店舗でメニュー全てが美味しく、店舗内もゴチャゴチャしてはいるもののゆっくりとくつろぐ事が出来る店舗です。
単純に美味しい!すんごく美味しい♪美味しいものを食べるのが好きな人が作る料理♪美味しい♪美味しい♪またきます!
自然薯とチーズの相性が良かったです。
オーナーの真心が伝わって来ましたよ🎵蕎麦と自然薯も美味しかったですが、麺が本格的な蕎麦であれば最高です。
自然薯めっちゃ濃厚で美味い🎵(≧∇≦)
名前 |
自然薯料理とろりん(予約優先) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-558-1166 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こんな山奥にあるのだろうかと言う感じの里山にポツンと一軒家で有りました。
自然霜づくしの定食をいただきました。
2