2019年5月4日蔵開きに行きました。
建物の中は、夏でもどこか涼しく感じられ僕は好きですね。
お酒も美味しく、自分へのご褒美や進物、親へのプレゼントに利用させていただいています。
その中でもお手頃の琵琶の舞《純米吟醸》をよく購入します。
是非ともおすすめですね。
お酒が美味しい!と父が非常に喜んでいます。
時々おられる30代?の女性は愛想よく酒粕などの使い方なども簡潔に丁寧に話しながらレジを打ち、テンポよく買い物ができます。
店内は薄暗いですが落ち着く空間です。
ただ、いらっしゃいませの声が無いので事務所?にいらっしゃると気づいてくださっているのかなーー?と心配になることもしばしば。
ですが皆さん愛想良く気持ちの良い接客です。
お酒は辛口から梅酒までバラエティに富んでいていつ訪れても楽しく見て回れます。
酒蔵オリジナルのエコバッグなんてのもありました笑。
5月に初めていきました。
1合瓶サイズで16種類もあるので少しずつ色々味わいたいけどアルコールに弱い私には買いやすくてピッタリでした。
5本セットと吟吹雪の数量限定生原酒を買って帰りましたが、これが本当に美味しい!滋賀のまぼろしの酒米渡船など、この酒蔵だからこそのお酒が豊富で行って大満足でした。
いつも美味しいお酒が沢山で迷ってしまいます。
毎年年末は「新年迎酒」を瓶詰めし、デザインもオリジナルが作れる趣向もあり楽めて、美味しい甘酒も頂けて本当に良いお正月が迎えられます。
酒蔵の雰囲気が時代を感じてお酒も美味しくて良かったです。
七代目とお聞きしましたが末長く続いてもらいたいです。
酒蔵見学や演奏会(*コロナ以前)なんかも時折開催されている、気さくなおばちゃん達のいる酒蔵兼お店です。
購入前に試飲もさせてくれるので、お酒に詳しくない自分でも本当に気楽に飲みやすお酒を購入できる良い所です!店からほんのわずか離れた場所に大きな駐車場も有りますし、店前にも数台は停められると思います。
クレジットカードやPayPayでの支払いもOKでした!It's a very nice Sake brewery and Direct selling place. They'll have a Sake brewery tour for you if you ask them previously. The elderlies with great Sake knowledge will explain to you all about their Sake in frankly and nicely. You can even try out most of their major Sake before you buy it. Big car park is there and this store accept credit card!
先月こちらにお伺いしましたが素晴らし作りの蔵元さんです。
ご当主の藤居さまのやんわりとした雰囲気と丁寧な説明が心地良いです。
欅をふんだんに使用した建物は必見です。
お酒もおいしい!
酒蔵の感じが凄く良い🌸天井が高くこの暑い夏でも涼しく心地良かった。
それ以上にお酒が美味い‼️いろいろ飲みましたが、まだまだいろいろ飲んでみたくなりました🌸
滋賀の酒蔵を見てみたいと見学させていただきました。
7代目藤居さんの親切な説明や想いを聴きながら、本当に様々な条件、気候、お米、職人さんの卓越した技術などが合わさって、ひとつの日本酒が生まれるのだというのを実感することができました。
飲み比べでも、それぞれの違い、好みを知ることができてよかったです。
どれも飲みやすく、滋賀の生んだ水のまろやかさが特徴的で、日本酒がもっと好きになるような出逢いでした。
これからも楽しみにしております。
本当にありがとうございました☺️
搾りたての日本酒を、お城のような酒蔵で選べます。
立派な建物(門)の奥には住居があり、門の中に多くのお酒を並べられて売られていました。
田舎の小さな酒蔵ですが、蔵開きには遠方からもお客さんが来られるようで大入りのご様子、私も何度か行って大満足でした。
有料でお酒飲み放題、地元のおつまみも販売されます。
タイミングが合えばぜひ蔵開きの際に訪問されて下さい。
お米とお水の美味しい土地なので、もちろんお酒も美味しいです。
あわせてこちらは建物も見応えがあり、オススメです。
普段もお酒の販売はされているので気軽に立ち寄ってみてください。
蔵見学、蔵は欅の木のみで作られているらしく柱の太さがものすごかった。
酒米で有名な山田錦その山田錦は滋賀渡船六号を品種改良して出来たらしい現代の日本酒のルーツは滋賀にあるのかもしれませんね。
2019年5月4日蔵開きに行きました。
JR稲枝駅から無料のシャトルバス、1000円でほとんどの銘柄が飲み放題、おつまみはバリエーション豊富、座る場所もお好みで確保可、ほんとに天国のような空間、ひとときでした。
おすすめです!次回は2019年8月11日!
滋賀の老舗の酒蔵。
滋賀の渡船という復活米と鈴鹿山脈から流れてくる伏流水を使った酒を造っている。
一週間前までの予約が必要だが、酒蔵見学と日本酒の試飲も出来る。
蔵開きでうかがいました。
太くてまっすぐな大きなケヤキの柱の蔵と事務所の建物、大きな空間で癒されます。
中庭も美しい。
お酒も料理も、蔵開きの時豊富にあります。
美味しい。
また行きたくなるところです。
祭日に伺ったのですが、夕方だったこともありお客さんは我々だけでした。
10種類くらい試飲させて頂き、気に入った「渡舟六号」と「旭日秘蔵古酒(これは試飲できません)」を購入。
どちらも美味しかった。
二階にイベントなどで使われるホールがあり見学させてもらいました。
大ケヤキの柱や梁、100年くらい前のオルガン、木造の大階段、大きな木の扉など、どれも一見の価値ありでした。
今度は酒蔵の見学を予約して行こうと思います。
評価 6/10コメント昔の酒蔵を見学できます。
(二日前に要予約とても歴史を感じられる酒蔵でした。
大吟醸の旭日は飲み口がしっかりしていて試飲も出来とても満足です。
臨琵琶湖滋賀縣,有好水好米製好酒.展示屋在較偏的地方.
山田錦の父親、渡船2号で作った酒が飲めます。
現在の日本酒ブームのルーツを見た気がしました。
名前 |
藤居本家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-42-2080 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
立派なお蔵さんでした。
専用駐車場に観光バスも停まってました! お酒を2本買って帰りました。