滋賀や京都で遊ぶには、ベースとしてかなり良いです。
ファミリーロッジ旅籠屋・彦根店 / / .
夏休み中の平日に家族で利用。
急遽、泊まる事になり、前日の22時頃にインターネット上で空き室がわずかでしたが予約できました。
夫婦と中1男子、小4女子の四人家族で泊まりました。
17時に到着し、チェックイン。
立地は中山道沿いにあり、街道筋には飲食店があるため夕食は外食しました。
ラーメン屋さんが多いようで、次いで焼き肉屋さん、鶏料理屋さん、居酒屋屋さんなど。
家族連れなので、無難に焼肉屋さんにしました。
子どもが大好きなバイキングの焼き肉屋さんも近くにあります。
部屋はキングサイズのベッドが2つ、化粧台と机、荷物台があり家族四人でちょうど良い広さがあります。
トイレは個室、洋式でウォッシュレット。
洗面台とユニットバス。
室内用スリッパは必須です。
持参をオススメですが、フロントでも販売しています。
フロント前に無料ドリンクバーがあり、翌朝はパンが無料でいただけます。
しかもクロワッサンは焼き立てらしい。
外周裏には、ジュースとビールの自販機、コインランドリー1台あります。
ハイツ型なので24時間出入り自由ですが、建物構造上、壁や床が堅固な造りでないので、バタバタと足音がしますので、気になる方はいるかもしれません。
料金はチェックイン時に前払い、チェックアウトは鍵をボックスに入れるだけです。
施設は庶民的な感じでホテル感はあまりないです。
家族で泊まるには安くてよかったです。
受付の方たちが、旅行支援割引きの事など丁寧に案内してくださり好感がもてました。
安いので仕方ないかもしれませんが、朝食がほんとに市販のパンとコーヒー、ジュースだけで、量もすくなかったので、もう少し工夫があると良かったかなと思いました。
気軽に泊まれるところです。
仕事の関係で長期利用をさせていただきました。
受付の女性がとても親切にして下さり、個人的にすごく好印象です。
丁寧な対応でとても嬉しかったです。
お部屋は広くてのびのびできました。
壁や床が薄いので、21時以降は特に静かにするよう説明されます。
部屋にもそう書いてあります。
アメニティは全て有償です。
朝食はパンが数種類選べ、持ち帰り部屋で食べます。
飲み物は無償です。
現金決済のみです。
支配人の方々も親切で丁寧で満足しています。
携帯電話をなくし、ゴミ袋の確認や交番への道のりを教えてくださいました。
二人で宿泊しましたが、一人分のタオルしかありませんでした。
また利用したいです。
特に不快に思った点はありません。
宿泊時地震が起こり揺れましたが、特に問題もなく過ごせました。
【ペット可の部屋は2つあるらしいです】今回、次の日が朝早かったので利用させて頂きましたがとても安価な宿泊費なので、フロントで珈琲が無料なくらいで大したサービスも無く、風呂には入れて、便所が付いてて、TVが見れて、ベットで寝られるという基本行為は快適なので、車中泊するなら、コチラを利用した方が良いかと思いました。
出入り口も、必ずフロントを通らなければいけないような作りでは無くてアパートのように、外から自由に行き来できるので、ペット同伴にはありがたいです。
ただ彦根店は、インターからも遠いし、彦根城へも14km位有るので、もう少し立地が良ければありがたいと思いました。
愛犬と一緒に旅行するにはとても良いです。
はじめて利用しましたが、旅籠屋さんお気に入りになりました。
オーナーさんが1人で愛想の良い方ではありませんでしたが、丁寧に対応してくれました。
掃除も綺麗にされており、ペット連れで泊まりましたが快適でした。
朝のパンも3種類用意されており、美味しかったです!(フ○パンのネオロール系でした)旅籠屋さんは今後も利用したいと思います。
子連れ客が多い、駐車場がほぼ満車の人気店?理由はよくわかりませんが、スポーツをするような格好の子連れの多人数グループ客が複数いらっしゃいました。
旅篭屋さんでは珍しく?他の客と鉢合わせする機会が多かったです。
朝食のクロワッサンが口コミでは評判ですが、たくさんお客がいるせいか朝食をロビーに取りに行くとクロワッサンだけ品切れでした。
その後部屋からカップやトレーを返却しに行くと、まだクロワッサンだけがありませんでした。
旅篭屋によっては朝食時受付に人がいてすぐ補充するような所もありましたが、こちらはチェックイン以外で店の人を見ませんでした。
(ロビーの呼び鈴を鳴らせば出てこられると思います)私がチェックイン手続きをしている時 同行者が車で待っていると、他の団体客が部屋に入っていく様子が見え定員以上の人数が入って行ったそうです。
不正宿泊をしているかどうかまでは分かりませんが…
もはや、常宿化してます…周辺環境の利便性が良く、滋賀や京都で遊ぶには、ベースとしてかなり良いです。
旅籠屋さんはわんこ旅になくてはならない存在です🐶 彦根店さんもとても清潔で快適に過ごせました♪
値段の割にベッドは広いです。
でも、寝間着は持参。
200円でレンタルはできます。
シャワーは、度々水しか出なくなり、再度お湯が出るまでに結構時間かかります。
朝食は、スーパーやコンビニで売ってるパン、コーヒー、オレンジジュースはあります。
レンジやトースター、電気ポットもあるので、テイクアウトでもいける!
対応も丁寧。
施設もキレイ。
朝ごはんもパンをいただけて満足。
遅い時間に宿泊をお願いしましたが、聞いて頂けてありがとうございました。
機能充分でした。
駐車場からの部屋へのアプローチも良く、荷物の移動もスムーズに出来ました。
コスパも良かったのでまた利用したいです。
旅に最適。
素泊まりする宿。
五人で利用しても、エクストラベッドつけてもらえば快適に休めます。
禁煙/喫煙部屋選べます。
朝食は、7:00からクロワッサンなどのパンと、コーヒー、オレンジジュースを無料で。
フロントロビーに設置されたコーヒーメーカーでいつでも無料で飲めます。
サービスを最適にした、素泊まり以上の旅の宿だと思います。
落ち着けるナチュラルな内装で、清潔なホテルです。
クイーンサイズのベッド、バス・トイレが別、無料Wi-Fiなど、快適に泊まれる設備が整っています。
無料の朝食はクロワッサンが美味です。
他にもロールパンなど4種類ほどのパンと、コーヒー・紅茶・緑茶・オレンジジュースが用意されます。
アメニティはボディソープ・シャンプー・コンディショナー、バスタオル、フェイスタオルを用意してくれています。
忘れた時は、歯ブラシセットを無料でもらえます。
ペットと泊まれるのでいつも旅籠屋さんを利用しています。
鳥は泊まれる宿が少なく、泊めて下さりとてもありがたいです。
彦根店は国道8号線沿いにあるため、車ですこし走ればコンビニでもスーパーでも何でもありました。
元日に宿泊したところ、家族連れが多かったのでパンがなくなりそうになりましたが、焼いてくれたのかしばらくして追加されました。
支配人さんは丁寧な応対でした。
他の旅篭屋との比較➡子連れ客が多い、駐車場がほぼ満車の人気店?理由はよくわかりませんが、スポーツをするような格好の子連れの多人数グループ客が複数いらっしゃいました。
そういう客層なのか偶然か。
旅篭屋さんでは珍しく?他客と鉢合わせする機会が多かったです。
朝食のクロワッサンが口コミでは評判ですが、たくさんのお客のためか朝食をロビーに取りに行くとクロワッサンだけ品切れでした。
その後部屋からカップやトレーを返却しに行くと、まだクロワッサンのみありませんでした。
旅篭屋によっては朝食時受付に人がいてすぐ補充するような所もありましたが、こちらはチェックイン以外で店の人を見ませんでした。
(ロビーの呼び鈴を鳴らせば出てこられると思います)部屋や設備に違いは感じませんでした。
中山道の隣にあり、駅からは15分ほど歩きますがサービスは最高でした。
wifiも繋がりやすいし部屋も広くて綺麗、オーナーさんもとても優しいです。
夜は周囲の道がかなり暗く、近くにお店もあまりないので、車がない人は注意した方がいいと思います。
ロードサイドの宿としてはとてもリーズナブル。
バス・トイレが別々&ベッドも大きくて、体を休めるにはとても良いと思います。
朝食時のパン用のトースターを増設してくれるとありがたいかな・・・パン焼き渋滞が起きるので・・・
フランクでリラックスできます。
立地も良いです。
こういうスタイルはアメリカには多いのですが、落ち着きますね。
管理は行き届いています。
パフォーマンス高いです。
アリアリのありってことで。
旅籠屋は二回目だったのですが、彦根店は道路の音がかなり室内に響いて気になりました。
他のお客さんの声や携帯のバイブ音?なども結構聞こえていたので建物の作りが悪いのでしょう。
店員さんの態度や話し方などはちゃんとしたホテルでもない旅籠屋に期待してはいけませんね。
あと写真にあるようにカーテンが薄いので日の出とともに光がかなり入ります。
あと周囲にコンビニはありません。
(かつてコンビニだったであろう跡が二件)。
夏だったので蚊がやばかったです。
でも部屋にアースノーマット?がありました。
親子連れにはちょうどいいコスパも良いコインランドリーもあり部屋もシンプルで 綺麗 トイレ バス 付き夜中静かになると 2階の音が気になる ぐらいで 後は快適。
部屋がきれいです。
お湯ポットがあればいいと思います。
フロントに行けばお湯ありますが、ちょっと面倒。
周りによい飲食店がないので、コンビニ飯。
かまどやは、火曜定休?やられました(笑)
ここのマネージャーは愛想が良く、いい感じ。
ご夫婦と思われるお二方とも親切そうな良識をわきまえた方のようです。
開業から長いようで若干くたびれたところもありますが、清潔さは他の旅籠屋と同じです。
最大の問題は退勤ラッシュの国道8号線(片側1車線)。
京都方面から18時前後に移動するとウンザリします。
ケチらず名神高速を使うのが吉。
名前 |
ファミリーロッジ旅籠屋・彦根店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-42-4285 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2回目の利用になりますが、お気に入りのホテルです。
これからも宜しくお願いします🥳