リニューアルされてなくなっています。
東近江市 西堀榮三郎記念探検の殿堂 / / / .
滋賀県へドライブ中に発見して入りました😁日本人で初めて南極へ行ったり、登山家でもありと明治、大正と活躍された方ですね。
南極へは有名な樺太犬のタロとジロと渡った話しや、東芝での真空管の発明にと。
とても小さい博物館ですが、旅の合間にでも寄って下さい。
2階には東近江市の一般の方の絵画やらも展示してますよ。
※東近江市在住者は無料で、在住者以外の方は¥300-で入館できますよ👍
西堀さんの功績がわかりやすく展示されていました。
実際に西堀さんが使われていた椅子に座りながらビデオが見られます(オシャレで座り心地が良いです)1つ1つの功績がすごいので、もっと深く掘り下げた資料が見たかったです。
見落としがちですが、博物館の裏手にある、探査機もぜひご覧ください。
10年ぶりくらいに来ましたが、時間が無かったので南極観測隊の雪上車だけ見て来ました。
放置されてしまっています😢
1階は西堀邸の屋内の再現展示があります。
2階は探検に関する動画と、日本の冒険家たちの紹介展示です。
東近江市民は無料になりますので、一度行っても良いかもしれません(星4は無料の場合です)。
他市の方は何かのついでに寄ってみる感じでしょうか。
外の敷地には池があって周囲を散策でき、向かいには道の駅もあってなかなかいい感じです。
第一次南極越冬隊長を務めた西堀栄三郎記念館。
雪山賛歌の一番は彼の作詞タロジロがお出迎え。
最近は、毎年この時期、絵画展(日本画、油絵)書展等が行われています。
タロ ジロ 1年間生き残っていた犬 実物大の剥製が展示されていた。
たくましさと自力で生き延びた姿に感動した。
もっと知られてよい人と思いました。
展示はそれほど多くありませんが、書き物が充実していました。
閉館後の訪問でしたが、とても立派な施設があるのを初めて知りました。
時間があるときに訪れたいと思います。
館内の雰囲気、職員の雰囲気トータルして悠、優です❗行けば解ります❗
西堀さんの多才さに驚く!歳を感じる人に見学してほしい。
東近江市民は無料🆓です。
西堀栄三郎という南極探検家の資料を展示する建物。
僕は開館当初に行ったのですが、-25度Cが体験できる人気施設でした。
子どもたちもマイナス25度Cというとんでもない寒さをキャーキャー言って楽しんでいました。
大人も楽しめます。
残念ながら、施設の維持費の問題と入場者の減少のため2010年10月に-マイナス25度Cの南極体験ゾーンは中止されて現在に至っております。
大変もったいないと思います。
子どもたちにとっても大人にも-マイナス25度Cを気軽に楽しめる施設は他にはなく、なんとかして復活してほしいものです。
今ならクラウドファンディングなどを使えば、復活は容易に可能かと思われます。
ぜひご再考をいただければ幸いです。
以前は南極の寒さを体験できましたが今は閉鎖。
その代わり西堀榮三郎の部屋が再現されています。
ロボットプログラム体験コーナーもあって、小学生から楽しめると思います。
西堀さんの精神・偉業を学べます。
ゆったりするロケーションで心洗われます✨
第1次南極観測隊の越冬隊長として活躍した、故西堀榮三郎氏の偉業を顕彰する「西堀榮三郎記念 探検の殿堂」以前は南極体験などできましたが、リニューアルされてなくなっています。
現在は1階が西堀榮三郎氏の自宅を再現したお部屋。
2階が南極をはじめとする、局地に向かった近代日本人探検家やその関係者のお話…みたいな構成。
写真は著作権的にNGでなければ撮影OKになりました丁寧に説明してくださいますし、南極関連の動画も充実。
ちらっと観るんじゃなくて、動画なんかをみっちり見ると、ものすごく楽しめるかも。
入場料金も、グッズ類も、申し訳ないくらいお値段控えめ。
此のホームページを見たら本日(2017-9.19)営業と書いてあったので行った。
休みだった。
誰が情報を更新しているのか。
正確な情報を記載すべきだ。
博物館として見た場合、全体として小ぶり&控えめな展示でやや物足りない印象を受けるかもしれない。
正直小さい子どもには向かないと思う。
ただし、西堀榮三郎さんの思想や素晴らしい言葉の数々は、・人生ちょっと迷走中の人・起業 したもののうまくいかない人・人と違うコトを悩んでいる人を暖かく包んでくれる。
少し救われる思いがします。
探検を見に来てください。
西堀榮三郎さんの様々な探検の功績を紹介する施設です。
ヒマラヤや南極も行かれたとのことで、それにちなんで以前はマイナス25℃が体験できる「南極体験ゾーン」が併設されていましたが、施設の老朽化のため平成23年3月に終了となりました。
(17年間やっていましたので、よく続いた方だと思います)。
「探検」の厳しさ、すばらしさを伝える施設としては今でも役に立っております。
建物の造形も凝っていますので、建築物好きなら見ておいても良いでしょう。
とても良いと思う。
名前 |
東近江市 西堀榮三郎記念探検の殿堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-45-0011 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
桜の季節に行きましたので花びら舞い散るなか気候も良くゆっくり出来ました。
1階ではタブレットの貸し出しも有り、2階では映像説明も見られます。
京都出身で東京で生活「西堀榮三郎記念探検の殿堂」がこの地にあるのか現地に行ってお調べ下さい。
色々な発見がありますぜひ一度現地を訪れてみて下さい。