売店や休憩施設などがある道の駅です。
無料駐車場にとめさせてもらい、関宿マップまで頂きました。
格子戸の家が多く、昔の宿場町をイメージさせます。
歴史好きな方にはお勧めです。
実家に送るお土産などを買うときによく利用しますバイクの駐車スペースはトイレの前、5台くらい分の広さです。
自転車の駐輪場にはサイクルラックと屋根が気付いたらついてました。
トイレ、おそらくリフォームされたのか綺麗になった気がします。
入りやすくなりました。
売店は現金のみ、自販機も現金のみ。
自販機ぐらいは電子決済に対応してもらえると自転車ユーザーの人には嬉しいかと(ロードバイクの時とか財布がよく困る)
ひまわり畑を観たあとで、こちらに寄りました。
さきに券売機でチケット購入苺のかき氷 @400関かき氷 @520かき氷機はハツユキですフワフワのかき氷です削りっぱなしで、成形などはされていらっしゃいません私の様に、カレースプーンでいただきたい場合は、カレースプーンの箱がカウンターにありますから、取り出しましょうねスタッフさんも優しいお方ばかりありがとうございました。
軽自動車で、愛犬と一緒に車中泊とキャンプで日本一周しています。
日本一周4県目2022年2月に訪れました。
ここでトンテキを食べましたが、道の駅でご当地グルメを食べるのは控えようと思わせる内容でした…急ぎで観光できない方はここで食べても問題ないかと思いますが、急ぐ旅ではなく、本当に美味しいトンテキを食べたいのであれば、元祖のお店に行った方がいいかと思います!工事中だったのと、駐車場が大きくない割に利用者が多い印象でした。
Youtubeにて旅の風景を投稿してます。
日本全国の絶景をお届けする旅チャンネルです。
ワンタイムライフで検索してください!
2022.5.3 9時半頃訪問駐車場は15台程でほぼ埋まっていました。
車で来て関宿を見て回るにはここか、足湯のある駐車場か、西追分休憩施設という場所の3箇所のようです。
GWだったのでこの時間でも店内混んでいました。
志ら玉という見た目可愛い和菓子が売っていたのですが、2個入(220円)は売り切れ。
ただ、街中に店舗があるそうなので、気になる方はそちらに行って買うのがいいかと思います。
時期なのか筍が売られていました。
食事無しで道の駅と街中を見て回って、所要時間はだいたい1時間半でした。
早朝6時に訪れた、当然開業前である、小さな〃道の駅関宿〃外観はモノトーンで国道と線路に挟まれた立地に有った。
利便性からか日本各地のナンバープレートをつけた車中泊の方が多く感じられた、此処から1.2分で関宿が有るせいなのかも?
マスツーで立ち寄る。
大雨でトイレ使用のみです。
本当は東海道の宿場町なので見ればもっと面白い発見が有るだろうにね。
近くの関宿でのRH泊前に立ち寄ってその後未だ通る事が無いのです。
小さい駅の部類でした。
それだけです。
すみません。
たぬき俵にぎりが名物らしい。
なんでタヌキかと思ったら中に天かす入ってた。
うまい‼️日の菜の漬物はちょっと漬かりすぎてて塩辛かった。
売店ではクレジットカードやPayPayなど使えず、現金オンリーですのでご注意を。
田舎の道の駅としては少し小さめの印象。
レストランで亀山市の名物料理のみそ焼きうどんを頂きました。
値段は高めなのに盛り付けが少し雑で失敗だったかな?と諦めたけど、食べてみるとこれがなかなかどうして美味しかったので満足できました。
土産物コーナーも充実してるので一応オススメです。
数ヶ月に一度朝に訪れるが開店前であり店のねえさんが出勤して来る姿は見ているが、未だ店に入った事はないが休憩室及びベンチにトイレが有り、この裏には関西線の駅があったように思う。
🅿は止め安いし朝早い時間帯でも車を止め休憩している方も見られ自販機は数台あり好みの物が得られると思う。
1号線沿いの道の駅であるがこじんまりした情緒を感じさせる道の駅である。
何か初めてであるが懐かしさを感じさせるのは何なんだろう?トイレはかなり経つみたいだが清潔に維持されている。
此処のWifiは強く安定している。
久しぶりに道の駅関宿にきたが休憩室は冷房が効いて涼しい。
しかし此処は換気がされてなくコロナが怖い。
以前来たときは窓を開けて換気できたが今は貼り紙がされ窓は開けたらいけないらしい?感染したら責任は誰がとるのだろうか?無責任極まりないみたいですである。
江戸時代の東海道宿場街「関宿」のすぐ近くにある道の駅。
2021年7月初旬に訪問した際は、メダカや農産物も売ってた。
簡易休憩所があるのは道の駅としては珍しい。
鈴鹿峠や鈴鹿スカイラインが近いので、ドライブ・ツーリングの際に休憩がてら訪れることをオススメします👍
思ったほどは大きくなかったですがJR駅と並んでいて便利なとこ。
名古屋からの帰りによく見ていた所、やっと行けた。
道の駅スタンプラリーで訪れました。
道の駅には、関宿の案内看板があり、道の駅から歩いていけるように地図があります。
施設では、地元野菜が豊富に販売しています。
朝市もやっています。
地図の写真載せておきますね。
参考になりましたら【いいね👍】を下さい。
亀山ラーメン(¥800)麺とスープが何とも不一致。
具沢山ですがとってもおいしく無いです。
ごめんなさい。
味噌焼うどんの方がいいと思います!ごちそうさまでした。
トイレが男性用は小便器4つありました。
ここに行くくらいなら少し走って関ドライブインの方がいいかも?です。
地元土産が勢ぞろい、B級グルメも楽しめます。
江戸時代の東海道の面影を残す関の町並みにふさわしい木造、瓦葺きの和風建築。
道の駅は、クルマの利用者に便利な施設やけど、この道の駅関宿は、JRの関駅のすぐ隣なので、電車で旅行しとる人でも簡単に利用できますよ。
店内には農家直送の新鮮野菜や地元銘菓がずらりと並ぶ土産コーナーと、地元B級グルメ「みそ焼うどん」やぐるなびご当地ラーメングランプリの「亀山ラーメン」が食べられるレストラン【みくら】がありました。
お土産品で、松阪牛の絵柄をしたタオルセットがあり、箱に入った感じが霜降り肉の箱詰めにえらい似ていました。
(o゚Д゚ノ)ノその他、畳敷きの休憩コーナーや観光案内ブースには関宿のビデオが流れてます。
コンパクトながら工夫が盛りだくさんやで。
毎週日曜日は朝市を開催してます。
□営業時間★★★9:00-18:00□近隣施設★★★東海道【関宿】隣がJR関駅。
関宿の街並みを見物したい人は、道の駅に寄ってパンフレットや無料駐車場の情報を確認してから関宿に行けば安心かも( ˆoˆ )/道の駅から車で🚗5分ぐらいで関宿観光無料駐車場に行けます。
※駐車場には足湯も無料でありました。
感謝good
こじんまりした道の駅です、食堂がもう少し綺麗なら。
関宿の近くの駐車場がわからなかったのでここで【関宿のマップ】を貰い、近くの駐車場とオススメの観光スポットなど教えて貰いました。
こじんまりとした食堂あり。
畳でゆったりと休憩出来る場所がある。
真夏の猛暑にエアコンがよく効いて快適に過ごせる。
閑かな佇まいが残る道の駅で こじんまりしています。
こちらの食堂の味噌焼うどんとトンテキが好きです。
街全体が醸しだす情緒が、江戸時代の旅人へと招いてくれます。
あまり観光化せず、ときおり見せるかつての郷愁を探した時の喜びがひとしお❗️
頻繁にトイレ休憩に立ち寄るのですが夜に行くので販売所はいつも閉店後です。
いつ行ってもトイレ横にニセ物右翼風の黒のワンボックス車が止まっており微笑ましいです。
あ〜いつも居るな〜って。
何してるんでしょう?w
こじんまりとした道の駅です。
ご当地ラーメングランプリを受賞した「亀山ラーメン」を食べに来ました。
券売機前でメニューを見ると美味しそうな物がいっぱい❗ 悩んだ末、当初の目的どおり亀山ラーメンを食べました。
キノコや野菜たっぷりの味噌味で美味しかったです。
味噌煮込みうどんのラーメン版ですね。
他にも味噌カツ丼やら美味しそうな物がてんこ盛りで、これは次回のお楽しみに。
売店もさほど広くはありませんが、ご当地の食材やらが沢山ありました。
食堂も売店も愛想がよく気持ちのよい道の駅でした。
JR関駅と隣接している。
ここに車を止めて関宿の旧街道まで歩いて行ける。
ちょっと時間はかかるけれど、どうせ散策するならば大した違いはないと思う。
売店や休憩施設などがある道の駅です。
建物自体も趣きがあって雰囲気のよいところだと思います。
関駅のトイレはセンサー式の蛇口じゃなかったので、利用するならこちらの方がはるかに衛生的だよ。
江戸時代から続く東海道47番目の宿場町「関宿」の玄関口に位置する道の駅です。
町並みに合わせた木造・瓦葺きの外観が特徴的です。
売店には地元でとれた新鮮野菜や地元食材をつかった特産品・銘菓などがずらりと並びます。
地元のB級グルメ「みそ焼うどん」や「亀山ラーメン」が食べられるレストランも併設されています。
こじんまりとしていますが、レストラン、喫茶、売店などが併設され、特産品をはじめ、加工品、お土産などが販売されています。
地元B級グルメの「みそ焼きうどん」やご当地ラーメングランプリ優勝の「亀山ラーメン」がおすすめです。
赤小豆の漉餡を白い求肥皮で包み、その上を阿波特産の和三盆でまぶした「関の戸」と特産品の「亀山番茶」を購入しました。
重要伝統的建造物群保存地区の町並み「関宿」を散策しながら、ゆっくりリフレッシュできました。
名前 |
道の駅 関宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-97-8200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~18:00 [日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
国道1号線沿いにあります。
午前中に訪問しましたが、駐車場は7~8割程、利用されていました。
店内にはお食事処と、売店あります。
比較的規模の小さい感じですが、関町の名産物をはじめ、三重県内の土産物が販売されていました。
ただしお支払は現金のみのようです。
同じ敷地内に休憩所と、御手洗あります。