少し待ちましたが従業員さんの対応も丁寧でとても好感...
平日12時過ぎに行って、2組ほど待ちがあり、地元の人たちで賑わってました。
店内綺麗で座敷、テーブル席あり。
雰囲気もよくランチもおいしかったです。
お支払いは現金のみでした。
連休中なので、少し待ちましたが従業員さんの対応も丁寧でとても好感持てました。
食事も一品一品丁寧に盛りつけされており且つ美味しかったです。
関係ありませんが店を出て線路反対側に行くと昭和の町並みがあり郷愁感ありました。
平日ではない日にランチをいただきました。
日替わりは平日のみですが、他のランチメニューは平日同様注文できました。
海老フライは大きく身も美味しく、頭も尾もバリバリ食べれました。
海鮮膳は見た目から想像できる味でしたが、イクラはプチプチしており、あぶりサーモンも香ばしく、美味しくいただきました。
お座敷席もあり人数が多いグループが通されていました。
カウンター席もあるので、1人で来ても大丈夫だと思います。
駐車場も広く問題ないと思います。
ランチは高くもなく、お店も落ち着いた雰囲気なのでまた来たいと思います。
接客も気になる事はありませんでした。
お刺身定食頂きました何れを注文してもお刺身はちょろっと付いてくる感じですが魚屋さんだから魚系ですよね美味しかったです色々小鉢ついて茶碗蒸しに豆腐ついてご飯はお代わり出来ますよリーズナブルでした水曜日が定休です駐車場は広く特急も撮影出来ます。
昨年(2020)ルーブル美術館に来た時に、初めて利用しました。
今回は近くの猪の倉温泉に来たので、久々に入りましたが、相変わらず美味しくて、コスパ最高です。
アフターコーヒーも¥120とお値打ちで、平日ならサービスの様ですよ。
近くの方が羨ましい。
🤗
ごはんの量が少なかったので、男性の方にはボリュームがその分物足りないないと思いました。
2回目の訪問で、この日もランチを頂きに来ました。
今回はコロナ禍という事もあり、少し閑散としていた感じでした(たまたまかもしれませんが)そのせいか冷房が効き過ぎていていました。
以前は何を食べたか覚えていなく、今回写真付きのメニューをお願いいてみましたが、用意されていないとの事で、少し離れた壁に貼り付けてあるメニューから、うお助膳を注文しました。
(せめて各テーブルにメニューが欲しかったです)食事はとてもヘルシーで美味しく、味は安定した安心感があります。
お会計は現金しか支払方法はありませんので、日頃からカード決済や電子マネー決済の方はご注意下さいね。
すぐ近くには、ルーブル彫刻美術館と大観音寺があるようです。
20210704
日替わり定食です!ご飯は白米か混ぜご飯選べれます私は白米が大好きなので白米にしました!!もう、全部美味しかったです!メニューも税込で見やすいです食後のコーヒーか、オレンジジュース選べれました!混みだすので11:30までに入るのがオススメです!
清潔感の有るお店で、山の中にあるのに海鮮料理が大変美味しい!日替り膳はボリュームもあって、ご飯もおかわり出来て、料理も一品一品が美味しい。
しかもアフタードリンク付きでこの価格はお得感満載です。
ただ、スタッフさんが慣れてないのか、オーダーを取りに来るのと、料理が出てくるのに時間がかかるので星4つです。
もう少し早く提供して貰えると嬉しいです。
友人二人と初訪問。
ヘルシー膳1050円、うなぎ膳1500円、とんかつ定食1050円。
定食のみご飯お代わり有るそぅです。
ヘルシー膳の海苔巻、酢が効いてて美味しかった!駐車場から近鉄の飛鳥が見れて嬉しかった!榊原温泉温泉も近いし、のどかで景色のいい場所にあるし、おすすめです❤(ӦvӦ。)
近くの日帰り温泉へ行った時ネットで調べて昼ごはんを食べに立ち寄りしました。
価格はリーズナブルですがご飯のお代わりも出来て美味しかったです。
(^-^)/
ランチを食べに行きました。
白米を味ご飯に追加料金なしで変更できました。
食後に珈琲かオレンジジュースがつきましたが、珈琲をアメリカンに変えてくれるなど、心遣いが嬉しかったです。
換気も徹底していて、コロナ対策もばっちりでした。
美味しかったですよ🎵近くの温泉に行って、ネット検索で行って見ました。
おさしみ膳を頼みましたが、おさしみだけでなく具だくさんの味噌汁、茶碗蒸しや小鉢2,3品に旬の果物の柿まで付いてました。
お刺身も一般的な物だけでは無く、マグロはもとよりキスや焼きホタテ、サーモンにも手が加えられてました。
👍(季節に依って変わると思いますが…)それでこのお値段❗️リーズナブル過ぎる❗と思いながら食べてました🎵コーヒーも定食なら120円追加で飲めるそうです。
店内も綺麗で、テーブルと座敷がありました。
当日は予約が入ってるので、食事の提供には時間が掛かるかも…とのお詫びが入口に貼ってありました。
前もって言って貰っとけば覚悟出来るので助かります🙋運が良かったのか、そんなに待つ事は無かったです。
色んな定食が有るので、色々食べに来たいと思います🙋(追記 2020/11)平日だけの日替り膳食べに来ました🎵今日はかき揚げとアジのたたき…に茶碗蒸しと小鉢、味噌汁、フルーツ、漬物に食後のドリンク。
かき揚げサクサクですし、アジは新鮮じゃないと刺身、たたきは生臭くなりやすいので食べれません。
難しい食材なのにとても美味しくいただきました。
これで850円なんです👍ぜひ一度行ってみて下さい🙆スタッフ皆さん感じが良く一生懸命接客してくれてますので、少し混んでる時は待ってあげて下さいね🎵
ランチをいただきましたが、かなりリーズナブルな価格設定でした。
味もよかったです。
すぐ近くにあるルーブル彫刻美術館と大観音寺に来た方へおすすめのランチスポットですよ。
リーズナブルで美味しい食事できます。
このカントリーの立地でこの本格的っぽい店舗はかなりうれしい。
砂漠の真ん中でオアシスを見つけた気分に浸った僕がいた。
日替わり膳というランチは十分に美味しかった。
白いご飯とまぜご飯のどちらかを選択できるのだが、せっかくなので僕は後者を選択した。
それでも白いご飯ならお代わりできるとか。
食後のコーヒーも付いて820円はうれしい。
客を見渡すと明らかに地元のお年寄りたちばかりだった。
ある意味、地元に愛されている証拠だろう。
(2019_09_30)
対応が良い。
安価。
こんな所に…な場所ですが…美味しくリーズナブルにランチできます~(* ̄∇ ̄)ノ。
いつも美味しく頂いています。
とてもお人柄のよいご主人が腕を振るっておられます 山の中の何にもない場所にポツンと建っています 山なのに何故だかお魚料理が多く なかなかいけます❗日替わり定食は¥820で味ご飯 お代わりも出来てうれしい感じです。
平日ランチがお値打ちです。
13時30分に閉店します。
刺身の鮮度が悪い時が多過ぎる、前に行って刺身を持ち上げた時に糸引いた後トマトチーズ、サラダは盛り付けが雑なのがとても目立つ豚キムチはほぼ毎日切れてる接客で笑顔が多くて対応が良いだけに凄く惜しい。
名前 |
うお助 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-262-0107 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味良し、サーピス良し、のどかな雰囲気良しで、何より値段が安い!これから榊原温泉に来た時は絶対ここにリピートしようと思います。