季節の食材を美味しく出してもらえます。
熊野古道沿いの落ち着いた旅館です。
おかみさん、ご主人、従業員の方みんな好い人です。
お客さんは、外国の方が多いみたいです。
ここは、何時行っても素晴らしいもてなしと、美味しい料理で満足して帰って来ます。
歩く旅ではありませんが、何となく泊まってみました。
部屋が良いですね、窓からはローカル線の鉄路がのぞめます。
ただ部屋の仕切りが襖で隣室のグループが朝5時前からテレビを見始めたのはまいりました。
音楽で対抗しましたが(笑。
とても素敵なお宿です。
明るい笑顔で接客して下さる親切な女将さん、美味しいお料理をつくって下さる気さくな大将、丁寧なおもてなしのスタッフ皆さん。
ゆっくりと癒される旅でした。
また、紀勢荘さんへ宿泊したいです。
サービス精神にあふれたホスピタリティ、美味しい夕食。
女将さんのトークも楽しかったです。
おいしかったです♪
とにかく料理が上品、うまい。
昭和のかおりがする。
昔のお宝が沢山あって面白いです。
絵に描いたような、昔ながらの旅館。
世界遺産熊野古道に面しており、外国人の宿泊も多い。
街灯の少ない田舎だから当然といえば当然なのだが、電灯に集まる虫が多い。
きしむ床、畳張りの部屋が味がある。
エアコンあり。
洗面所はタイル張りで、使い捨て歯ブラシが嬉しい。
お風呂は体育座りで二人入れる広さ。
シャワー、ボディソープ、シャンプーあり。
食事は部屋でいただく。
朝食は日替わり。
昼も法事の仕出しをしていて、地域に愛されている旅館だとわかる。
料理も美味しく、暖かい宿です。
熊野古道に近いですよ。
料理職人さんの腕が良いです☆何度も訪問させていただいておりますが、全ての料理が美味しいです!金額的にも安価です!
伊勢路2日目に宿泊しました。
古風な宿の雰囲気、女将さんと仲居さんの暖かみに触れ、疲れを忘れさせていただきました。
料理も大変美味しく、星5つでは足りないくらいでした。
また来ます!
昭和を感じる旅館です。
料理も美味しくノンビリ寛げます。
女将さんと話すと時間を忘れる位に色んな話題や地域の情報を教えてくれます。
女将さんの娘さんが美人です。
たまに手伝いに来てるみたいで、会うことが出来たら良い事があると思います。
今回は仕事で来てますが、旅行で来ても満足出来ると思います。
昭和を感じる旅館です。
料理も美味しくノンビリ寛げます。
女将さんと話すと時間を忘れる位に色んな話題や地域の情報を教えてくれます。
女将さんの娘さんが美人です。
たまに手伝いに来てるみたいで、会うことが出来たら良い事があると思います。
今回は仕事で来てますが、旅行で来ても満足出来ると思います。
季節の食材を美味しく出してもらえます。
味は薄味。
素材の味が生きています。
二階は大黒柱を外すと30名入れる広間になり、お正月地元の同窓会の会場によく使われるそうです。
地元の仕出屋さんとしても、重宝されている様です。
名前 |
紀勢荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-74-1133 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
気さくな女将さん、おいしい料理。
また、寄らせてもらいます。