消毒u0026マスク そしてカウンター席間引き9席...
百歩ラーメン 南浦和店 / / / .
ランチは小ライスが無料。
ラーメンは替え玉したいタイプ。
腹いっぱい。
超満足。
製麺所からスタートした百歩ラーメンは、やっぱり麺がうまい。
食べ応えが抜群だ。
ネギと高菜の無料トッピングを堪能し、小ライスをカスタムした。
にんにくとゴマも使った。
ランチでこれだけ食えれば満足だ。
2023年4月18日火曜日11時45分頃に訪問。
すでに満席で、外で少し待ちました。
券売機でチケットを購入するシステムで、支払いは現金のみです。
特製百歩ラーメン(特製とんこつラーメン)を注文しました(税込1
昔から何度も通っているがいつ行っても安定の美味しさ。
多少待つ時もあるが、待ってでも食べたい味。
優しい豚骨味。
私はいつも麺を柔らかめにしますが、他にも普通・硬め・バリカタ・粉落としなども出来る(今は変わってるかもしれませんが)。
卓上の高菜は辛めなので辛いのが苦手な人は少しづつ足すことをおすすめ。
2023.2.8ランチタイムに訪問。
百歩ラーメン800円大盛200円で1000円。
半ライス無料。
とんこつ独特のニオイ香りがあり美味しかったです。
ネギやゴマなどトッピングは入れ放題。
半ライス無料なら大盛にしなくても良かったな。
ごちそう様でした。
南浦和での、とんこつの旨さならコチラへ。
家系みたいな、旨さ業のバランスよし。
並んで、女子だけが食べるとのにも納得しますね。
旨し。
定番の百歩ラーメン(毎回)バリカタ、頂きました。
美味しいです。
平日ライス無料嬉しいです。
接客案内も迅速で混でいましたがスムーズに食事ができました。
隣のコインパーキングに駐車(空いていれば)30分無料のメダルも貰えるので助かります。
本日のランチは南浦和西口の人気店、百歩ラーメンさんへ。
お店の隣のコインパーキングの30分サービスがあるので車で行っても安心です。
ちょうど正午頃に到着。
待ちは店内4人、外に4人です。
5分ほどで店内まちチームに昇格して、券売機で食券購入です。
今日は百歩ラーメン800円に味玉トッピング100円をオーダー。
更に5分程で着席です。
更に5分程で着丼。
ここではランチ半ライス無料なのと高菜トッピング無料なので高菜ごはんが無料で付いてくる感じです。
麺は中細でトッピングのネギは白ネギなので博多ラーメンとは違った独自のとんこつラーメンです。
スープは滋味深いとんこつのコクが出ていて美味!麺は中細の歯ごたえが良い感じです。
人気店ですが、並ぶ価値ありです!
百歩ラーメン(720円)を大盛り(+200円)で注文。
とんこつではあるが、それほどくどくもなくすっきり食すことができる。
とろけるチャーシューがアクセントになっていて美味しい。
卓上にある調味料(高菜、ネギ、ごま等)で少しづつ味変しながら楽しむことができる。
この寒い季節に熱々のラーメンは最高!すこし薄味な気もしますが、高菜を入れるとちょうといい感じ。
このご時世、アクリル板仕切りないのはどうなのか。
虎丸とか伊藤とかに入りゃよかった。
普通に美味しかったです。
店員さんの対応は大変よかったです。
ラーメンは熱々ではなく、上品な味と熱さでした。
(気持ちぬるいかも)自分の好みではなかったのでリピートはなしです。
二人連れで大声で喋りながら食べていたお客さんに、ひとこと注意してくださるとよかったなと思いました。
(コロナ渦なので…)
豚骨系のラーメンですね普通に美味しいです替え玉ありますが細麺の九州ラーメンとは異なります卓上調味料が豊富で自分好みにカスタマイズできるのは好印象ともあれやりすぎきは注意しましょう(笑)
駅前からちょっと離れてるが美味しい豚骨系の店。
豚骨系ではあるが九州タイプの豚骨ラーメンから派生したタイプらしく、麺が少々太めで味は薄めにセットアップされている。
九州型の極細の豚骨ラーメンを期待するとその味の薄さに肩透かしを喰らうだろうが、にんにくやネギ入れ放題だったりと様々なスタイルに対応した調味料群がキミを待つ。
消毒u0026マスク そしてカウンター席間引き9席とテーブル1席で営業中ランチで 来店。
まず食券購入。
麺は 全て 中麺。
茹で具合聞かれ「 粉おろし」~「柔らか 」の6種類から選択。
席に着いてから5分位で 百歩ラーメン720円来た♪優しい養生スープは 女性向きかと思われますが 男性客が多い。
しかし 美味しくてスープほぼ 飲みました❗ネギu0026高菜を 沢山のせて…(テイクアウト150g380円の高菜 購入)お店の隣の駐車場と提携で30分無料。
ネギや高菜(全部でネギ含め10種類の調味料)が目の前に 沢山有りますので 自分好みに!!staffが 働き者 そして気持ちの良い方々♪
近所だからたまに行く。
特別うまいとは思わない。
ランチタイムはご飯付きで680円だったのが50円値上げして魅力が無くなった。
先日行ったら「ライチタイム15時まで」の張り紙がしてあるのに無料ライスを出してもらえずガッカリした。
ライスサービスは14時までらしい。
だったらランチタイムの張り紙外しておけばいいのに!
最初、予想より大盛の麺の量が多くて食べれるかなと思ったけど細麺だしつけ汁も程よい辛さでモリモリ食べれました。
味がおかしかった川口店以外の百歩を試して見ようと南浦和へ来たついでに入ってみました。
11時から14時30分と営業時間が短い。
昼時とあって、カウンターは満席。
一つだけあるテーブル席も満席。
オーダー方式は食券。
並んでいる間に食券を購入して並ぶ。
今日は揚げニンニクラーメン。
店員に食券を渡し、固さを伝える。
待ちは3人。
回転が早いため5分程並ぶ。
席が空いて案内される。
一つだけあったテーブル席。
着席して3分程で供卓。
早い。
気になる丼は昔の丼が一回り小さくなった形に変更されていた。
麺もモチモチで塩を感じ、スープも熱々。
久々に百歩の味を堪能できました。
茹で加減を普通で頼んだに、やわらか過ぎた。
スープは薄く感じた。
普段戸田店舗で食べてるので、何故違うの?
昔と比べ味堕ちた。
10年前は旨かった。
水が無くなるとササッと入れてくれるのは嬉しいけど食べてるとこ 常々ガン見されてるのがムリ。
極細麺ではないので替え玉するとスープが気持ち足りない。
高菜うまい。
ネギが取りずらい、もう少し細く刻んであるといい。
美味しいよ🎵隣にコインパーキングあります。
30分無料にしてくれます。
バリカタおすすめ。
評価が良かったので百歩ラーメンを食べに行きましたが、美味しいとは思いませんでした。
この店にいい評価をつけている人とは根本的に好みが合わないんだと思い、以後、参考にしないと心に誓いながら、何とか完食しました。
味は豚骨の味があんまりせず、乳化した感じもあまりなく、塩辛い塩ラーメンを食べている感じ。
北浦和の百歩ラーメンはもっと豚骨の味、したんだけどなぁと残念な気持ちでいっぱい。
写真見てもわかるでしょ。
物足りなさ感が出てるし。
でも、本当にしょっぱかった。
一風堂や一蘭などと比べたら、新人が真似て作ったの?ぐらいに酷かった。
家に帰ってカップ麺で口直ししたし。
リンガーハットでチャンポン食べた方が全然いいね。
最近は濃厚を売りにした店が多いから、余計にスープが適当だと残念に思います。
そもそも、豚骨らしい臭いがほとんどお店の外や中も漂っていなくておかしいとは思ったんだけど、その通りの味でした。
百歩ラーメンはどこに向かおうとしているのでしょうか。
北浦和店の遠い昔の味も知っているので、南浦和店が百歩ラーメンと名乗っていいのかと疑問に感じます。
まあ、今回のこれに懲りて、評価コメントは鵜呑みにせず、過去の記憶はあまり美化せず、期待し過ぎないで食べに行こうと、決意を新たにさせるお店でした。
もう二度と行くことはないでしょう。
さようなら。
百歩ラーメン。
ごちそうさまでした。
かなりライトな豚骨醤油ラーメン。
麺もかためで頼んだが、普通のかたさでした。
客の大半がバリカタで頼んでたのも納得です。
なかなか美味しい豚骨ラーメン。
ストレート麺が好みなら。
替え玉でお腹いっぱい。
食が細い方なら一杯で十分かと。
店内綺麗で豚骨の匂いもなく美味しかったです。
ネギ 辛子高菜もトッピングし放題ランチだけなのか半ライスもサービスしてくれます!
ここは大将も店員さんも最高な雰囲気です。
旨さも最高!週4回程行った時もあります。
おいしい。
くせのない味なので、多くの人に受け入れられるようで、お昼時には行列になることも。
看板メニュー百歩ラーメンしか食べたことが無いが、豚骨スープベース。
そのためか、替え玉、ハリガネまで有る麺の硬さ指定など、博多ラーメン屋を思わせるシステムだが、ラーメン自体はいわゆる博多ラーメンのような癖は無い。
麺の太さは太くも細くもなく普通。
大盛りも有るので、替え玉システムが苦手な人も大丈夫。
ねぎは席にざるでおいてあり取り放題。
結構厚めに刻んであるのでねぎの旨みが良く出る。
家で真似をしてみたが辛みが強くなってしまい家族に不評。
水にさらしているのかな?お昼営業時間内ではライスの無料サービスも有る。
席にある辛子高菜をかけて食べるのがお勧めだが、結構辛いので、最初は少しから始めた方が良いです。
小さい子どもには会計のときキャンディをくれます。
また荷物入れというか鞄入れ用のカゴも用意してくれ、ささいなことですが子連れには嬉しいです。
また、子供用の椅子はありませんが、パイプ椅子っぽい既に置かれている椅子とは違う高さの椅子を用意してくれます。
ただし高さ調整のみで、『子供用』と思わない方が良いです。
癖になる味、辛子高菜とネギがテーブルにあり、トッピングし放題でとてもおいしい。
ランチには半ライスが付いて、これが高菜と相性良くてうまし。
浦和実業の女の子が良く出入りしているので、美味しいんでしょう!昼時は店外に並ぶ程の人気店‼清潔そうです。
名前 |
百歩ラーメン 南浦和店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-866-8841 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:00~14:45,18:00~21:45 [日] 11:00~14:45,17:30~20:45 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
場所がらか、お客さんは多いです。
平日ランチサービスで、半ライス無料でつきます。
トッピングのネギ、辛子高菜は、取り放題。
他おろしニンニク、すりゴマも取り放題😊