近隣では、比較的安い気がする。
ごく普通のガススタです。
親切でいつも利用してます!
東信地区の上燃の中では、大抵一番安いスタンドでしたが、昨今はどこも同額になっている事が多く、こちらをわざわざ利用する意味は減りましたね。
敷地が広いので、ゆったり移動など出来るのが良いと思います。
農協さんなので、悪からず、良からずといったサービスですね。
近隣では、比較的安い気がする。
普通のセルフGSといえばGSなんですがここ20年くらい、こことこの隣のGSが価格競争していてこの周辺(上田・東御)一帯では最安値地帯だったのですが、隣のGSが耐えきれなくなって2年ほど前にプライベート化(もともとはキグナス系だった)競争に勝ち残ったということなのか、なんか高くなりましたねレシートについていた次回2円引きクーポンも2017年いっぱいで終わりましたし、週末特売(3円位引いてた)してたのですが、それもいつのまにか(2017年秋ごろ?)なくなりましたクーポンの代わりにLINE会員とかできたみたいですが、とっつきにくいんですよね。
変に新しいツールを要求されたりする複雑な料金体系はやめてほしいな~うーん、微妙なGSになりました前がよかっただけに、星の数は辛目評価の☆2ということで。
インター近くで便利。
ごく普通のセルフスタンドです。
それ以上でも、それ以下でもありません。
ただ、スタンド自体は、とても綺麗でした。
月に2回ほどあるメール会員デーとレシートに付いてくるクーポン、ポンタカード利用で他より5~6円/ℓ安い。
県道79号沿いの和にあるセルフサービスのガソリンスタンド。
東部湯の丸ICからは離れている為か、観光客より地元民の利用率が高い。
立地的に入りやすい店舗の為、仕事帰りや道向かいの『ツルヤ』に買い物に来たついでに良く寄らせて頂いた。
難点を挙げれば帰りの際、佐久や軽井沢方面に右折で出る時は(前の道路が)意外に交通量が有り出辛い。
浅間サンラインから入りやすい。
東(東京、軽井沢、佐久)のほうから来るとき、gsが二件連続なので、間違えないよう注意。
名前 |
apollostation セルフ浅間サンライン SS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-63-1200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~23:00 |
関連サイト |
https://idemitsu.mapion.co.jp/b/idemitsu/shell/info/1006201/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丁寧な対応。
洗車技術も確かです。