山岡家のなかではまだ新しいお店です。
ラーメン山岡家 羽生店 / / .
店内は広く、駐車場も広く良い店舗です。
醤油ラーメンあぶら多めそれ以外は普通で注文しました。
基本的には美味しかったのですが、普通だと少し薄めに感じたので濃いめでもいいかと思いました。
早朝にいつも山岡家さんには来店します。
24時間営業なので本当に助かります。
券売機にて醤油ラーメン大盛りをバーコード決済にて購入し着席です。
山岡家さんのアプリクーポンで、海苔増しをお願いしました。
カウンター席とテーブル席があり、家族でもゆっくりと食事を楽しめます。
7分ほどで着丼です。
お好みは麺固めのみで、スープの濃さとアブラの量は普通です。
色々なラーメンを食べ歩いておりますが、時々スープが着丼したばかりなのに、ゴクゴクと飲めてしまうくらいの温度のスープを提供されるラーメン店もありますが、山岡家さんは熱々のスープです。
ふーふーしながら食べるラーメンが好きですね。
駐車場もかなり広くて、大型車の駐車スペースもたっぷりあります。
長距離ドライバーさんに便利な、シャワーも完備されており、食券を購入してから必要事項を記入して利用出来るようです。
本日もご馳走様でした。
山岡家特有のあの匂いがしない店内でした。
お店も広くて解放感あっていい感じです(^^)
殆んど味噌ラーメンしか食わないけど、とても美味しい。
ニンニク2匙、豆板醤1匙入れるのが定番。
国道沿いにあるので便利です😙
大型車の駐車場も広く大変有りがたいです。
味も癖に成っています。
駐車場がとても広い。
ラーメンはスープ熱々で美味しかったです。
今まで寄った山岡家の中でココが1番美味しいと思います。
何回もお世話になっているラーメン🍜🍥です。
コロナ対策も😆👌重トレーラーの運転手ですが駐車場は広く停めやすいですが敷地に入る際は二車線使った方が入りやすいです。
コロナの影響で20時に閉店という中、私は運航上、閉店ギリギリになってしまいましたがラーメンはもちろん、シャワーまで貸して頂けましたとても助かりました。
ホントにありがとうございましたまた近くにきた際はラーメンご馳走になります😄
限定のもやし味噌頂きました。
白髪ネギメンマトッピングJAF優待ゴロチャーシュー追加いたしました😋😋😋マー油&生姜が効いていてガツンと美味しく頂きました🤗学生の店員さん?(男子??)元気良かったけど…耳が遠いのか??同じ事何度か聞いてきて少し不愉快になりました。
味は普通 店内もまだ 清潔 しかし コップが汚いそれと 伝票の置き方に スキンヘッドのラーメン作る人が わざわざ あんなに大きな声で まだ明け方の時間帯とは言え 注意?指導?を若いお兄さんにしてたけど ハッキリ言って あんなカウンター挟んだ客の前で 言う事じゃない。
山岡家のなかではまだ新しいお店です。
ラーメンを食べたいところ、国道沿いの看板を発見して入店。
女性の店長さん?がてきぱきと回していて好印象でした。
席数は多目で提供までの時間も比較的早い感じでした。
味もまずまず。
良かったです。
醤油チャーシューです。
普通で頼みました。
好みが分かれます!私はラーメンショップには敵わないと感じました。
特製もやし味噌ラーメン ¥880-いつもは醤油ラーメンにのりとほうれん草トッピングでライスを食べるのが好きなんですが、たまには違うメニュー。
さらにG(ガツン)度がアップしたという期間限定のこちらにしました。
ニンニクを加えてさらにG度をアップ!美味しくいただきました。
値段が東京並み駐車場がとても広く、トラックもらくらく入れます。
食券制で入って左にあります。
店内も広く、カウンター、テーブル両方あるので、一人でも入りやすいです。
味噌がオススメっぽいので特製ネギ味噌ラーメン普通盛りをオーダー870円。
スープはコクがあって香ばしく美味しかったが、ネギが少ないし辛い。
麺も少ない。
チャーシューは四角い小さいのが3つだけ。
麺、普通盛りって書いてあるのにこの店では少なめなのだろう。
中盛で普通ぐらいだと思われる。
これで870円はバカ高い。
600円ぐらいじゃないかなと思った。
ちなみに、ご飯小も130円。
100円でええやん!店内は活気があって愛想も良い。
追加オーダーはその場で現金でできるみたいです。
美味しいです山岡家🎶中太麺も好みだしスープも熱々!会員登録してるとネギやチャーシュー二枚サービスとかも嬉しいですね🎵
駐車場はかなり停められます。
大型駐車場もあります。
店内はカウンターとテーブル席があり、テーブル席は16席ぐらいあります。
食券制でラーメンを注文するとサービス券がもらえます。
サービス券の枚数によって特典があります。
麺の固さ 油の量 濃さが選べるので良いと思います。
おすすめは特製みそラーメンです。
くせになる味ラーメン山岡家でした。
チェーン店ですが、チャーシューを別盛りで頼んだところ、「あぶりますか?」とはじめて言われました。
炙って頂いたらおいしかったです。
食券制でいちいち口で注文しなくてしいていえば好みのラーメンを作ってくれる24時間営業のお店です。
塩チャーシュー麺を注文。
海苔が重なって出てきたため食べる時には海苔がはがれにくく食べずらかったです。
せっかくの美味しい海苔なので工夫して欲しいです。
2017年7月2日(日)11時半前に行きました。
この日は隣のはま寿司さん目当てでしたが、待合室に5組ほど座っていたのでプランBに変更しました。
下の投稿を見ると、ほぼ一年ぶりですね。
決して満車にはならないであろう広い駐車場には、普通車が10台ほどと大型トラックが1停まっていました。
入店すると店員さんからいらっしゃいませと掛け声が掛かりますが、以前より大人しめになったようです。
ファミレス感覚で家族連れが立ち寄るラーメン店ですからね。
この方が合っているのかもしれません。
先に食券を買いました。
期間限定旨辛スタミナラーメン大盛り(税込1,050円)です。
それと、テーブル席に着いてからサービス券が5枚あるので無料になる餃子を発注しました。
希望のラーメンの固さ、濃さ、脂はすべて普通としました。
待つこと10分。
旨辛スタミナラーメンの登場です。
これにおろしにんにくをたっぷり入れました。
スープは濃いですね。
しっかり味が感じられて好きです。
加えたおろしにんにくがまた旨いこと。
添えられたチャーシューはとろっとろではなく昔ながらの肉厚なものでした。
食べ応えありです。
ただ、餃子が熱々ではありませんでした。
少しラーメンを減らしてからと思いましたが、時間の割に冷めていました。
来たらすぐ食べないと本来の味を感じられないかもしれません。
日曜日お昼の客層は、幼児と児童を含めた家族連れが多く、次は単独でカウンター席に座る人の順です。
仕切られてはいませんが座敷席もあるのでいろいろな目的の方に利用していただけそうです。
駐車場は広くフラットな出入口。
一番奥のテーブルなら人は通らないので車椅子の方もそのまま食事出来そうです。
またはま寿司さんが混んでいたらプランBで行こうと思います。
2016-07-21祝開店8月のとある土曜日、16時に行きました。
先客は一人だけ。
元気な店員さんの声に迎えられ、まずは食券購入です。
初見ですが、販売機が2台ありますから、迷っても後ろを気にせずじっくり選べます。
塩ネギチャーシュー大盛りラーメンと半チャーハン、そして餃子をチョイス。
席に着くと店員さんが食券を取りに来て、この時に麺の固さ・味の濃さ・脂の量を指定します。
今回は全部普通にしました。
茹でに7分かかるとのことでしたが、他にお客さんがいないため、まずはすぐにチャーハン着。
続いて餃子、少ししてラーメンが配膳されました。
味は予想通りと言いますか、普通の美味しいラーメン屋さんでした。
最近は台湾料理の店に行くことが多くなり、通常のラーメンに一食分のチャーハンが基本なので、メニューにフルサイズのチャーハンが無いのは寂しいですね。
先客が帰り二組が来店したところで完食しました。
駐車場は広く、何台もの大型車用スペースやシャワー完備なので、平日はプロドライバーさんに支持されそうな作りです。
隣のはま寿司さんが混んでいたら、また寄ってみようかなと思っています。
駐車場が広く大型トラックの運転手をしている者にとって助かります。
しかもシャワーも借りれます。
そして店員さんもとても感じがいいと思います。
山岡家のラーメンはマニュアル化されているので、味の好みが賛否両論ですが自分は好きです。
家系の本場横浜の「本家」「元祖」より全然食べやすく美味しいと思います。
麺のかたさや味の好みを伝えればより美味しくいただけると思います。
食券購入時にサービス券がついてきますので集めておくと更にお得です。
5枚で餃子とそして10枚でラーメン一杯無料となります。
場所よし人よしラーメンよしサービスよしで星4つつけさせていただきました。
名前 |
ラーメン山岡家 羽生店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-594-6781 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まじ意味わからん!以前は空いてる席に座れたのに店内で順番待ち!席が埋まっているなら分かるのだが!テーブル席もガラガラなのに!意味がわからん!いつから変わってしまったのか?10分近く待って麺硬を注文!来たのが麺が解れてないでくっついてる💢流石に硬すぎやろ!マジ改善してくれ!