お部屋の鍵をかけるのにコツが必要だった。
おばあさんが一人で切り盛りしているホテルです。
おばあさんも親切ですし、食事も手作りで美味しく、サービスは満点でしたので、総合的にもとても満足な内容でした!おばあさんが回せる組数しか予約を受けていないようで、自分を含めて二組しか泊まっておらず、一階のフロアに自分しか泊まっていない状況で他室を気にしなくてよかったのも良かった点でした!
おばあちゃんが一人で切り盛りしているアットホームなホテルでした。
バストイレ付きでしたが、お風呂が部屋ごとの貸切で利用できました。
夕食の炭火焼きのお肉は柔らかくて、湯葉も柔らかくて大変美味しかったです。
朝食に出たりんごジュースは、搾りたてのようで、大変美味でした。
カボチャのポタージュも美味しかったです。
昔〃お世話になりました。
当日と今では~時が流れ過ぎて……建物の外見も、風化したような感はあります。
しかし、オーナーが優しい事は代わりないと思います。
とても懐かし感ありました。
当時 心あったかいペンションで有名でした。
綺麗ではないです。
朝食も物足りないです。
でも、個人的には満足したので4点です。
近くにコンビニありません。
門限も22時30分までです。
冷蔵庫もありません。
岩風呂もいたって普通です。
でも、コスパは個人的には悪くないと思います。
人によっては2点だと思います。
でも、自分は4点です。
因みに従業員の方は、非常に良い方です。
ご夫婦で運営され、庶民的な雰囲気です。
お手製の晩ごはんは、とっても美味しかったです。
悪阻中でご飯をほとんど食べられなかった妻も、美味しいと全て完食していました。
派手な施設よりも静かに過ごしたい方にお薦めです。
民宿老婆婆主任很親切,可以用英文溝通;民宿很幽靜美麗。
Were we glad it was only a one night stay! The place being old isn't the problem. It can be old but clean. Unfortunately this isn't. You are greeted by an awful smell at the entrance, not sure what from, perhaps from the poor dog chained to his tiny rotten kennel. The room is dirty, with thick layers of dust accumulated no doubt by years of no proper cleaning, and this even inside the cupboard where your bedding is kept. The bathroom is disgusting. The bathtub and sink needs a good scrub, the shower curtain is moldy all over. The tiles are also moldy and stained. The toilet is gross. All this after noticing a sign at the desk requesting guests to be out of their room after 10am and for 5 hours because it's "cleaning time". Really poor value for your money. This was our only bad accommodation in Japan over a 3-week long trip staying in multiple places. NOT recommended!!!
お食事もお風呂もとても良かったですが、出入りが狭いわ急だわでちょっと怖くて、お部屋の鍵をかけるのにコツが必要だった。
名前 |
ロヂテ・サンボア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-53-0082 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色々と疲れてしまい、傷心ひとり旅の宿先で惹かれたのがこちらでした。
お風呂は部屋ごとの貸切なのでゆっくりできて、おかさあんの美味しいあったかい料理と笑顔に癒され心も満たされました。
私明日からまた頑張れるなとパワーをもらえました。
また焦らず丁寧に生きてきます!◎ おかあさんまたいきます!