のんびりと過ごせる美しい湖です。
湯元の湖畔を散策してみました。
この時期はやっと雪も溶けて歩いて見て回るには良いですし人も来ないので残雪の景色を堪能できますぜ。
冬に訪れたのは初めてだけど、面積の半分くらいが凍結しており立てるくらいの氷が張ってて、幻想的な景色が広がってた!冬場は辿り着く迄に雪で埋まるくらいの積雪があるからしっかりした足元で訪れるのがオススメ!雪目に注意!
いいところです。
ここから見える山々もきれいです。
冬に来たら湖が凍ってました。
けっこう分厚くて立っても大丈夫みたいです。
氷の上に立って写真撮ってる人いました。
日没頃になると人気がほとんどなくなり静まり返って、山の方からは時折り鹿の鳴き声が聴こえて来ました。
暗くなると熊が出没するとのことで、夕暮れの湖畔沿いを少し散策したかったのですが、怖いので引き返しました。
中禅寺湖も好きですが、湯ノ湖はとても静かで癒されます。
春夏秋冬、四季折襟の風景が美しい湖でハイキングやニジマス釣りが楽しめます。
湯ノ湖1周は手軽なハイキングコースです。
紅葉も良いですが、5月頃にはシャクナゲが綺麗です。
天気はあいにくの曇りでしたが、水面に写る紅葉も有りとてもきれいでした。
関東圏でハイキングコース、トレッキングコースで五本ぐらいに入る名所。
いろは坂を越えるまでは長いが、戦場ヶ原を越えると間近に感じる。
中禅寺湖、竜頭の滝から行くも、湯元温泉から散策するも、自然観察。
リフレッシュ、リラクゼーション、温泉目当ても、おすすめスポット。
のんびりと過ごせる美しい湖です。
6月に訪れましたが、初夏の木々の緑と湖のコラボレーションが綺麗でした。
湖畔には温泉が涌き出ている箇所もあり、硫黄の香りもします。
名前 |
湯ノ湖 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中禅寺湖の奥(北)に位置していて周辺温泉の源泉が有ります。
一番奥の北側は硫黄臭漂い多くの温泉宿が有ります。
南側には滝(湯滝)があり雄大な滝の姿も観る事が出来ます。
湖畔一周(1時間)の遊歩道も有りハイキングがてら気軽に周遊出来ます。
※でも運動靴でね!!湖畔では朝晩に野生動物(鹿、猿、狐等)も姿を現し観る事が出来ます。
湖は釣り客にも人気が有り優雅な竿捌きも見れますよ。
飲食店はHOTELかビジターセンターでのcoffee位しか有りませんのでご注意を!