釜炊きごはんの幸せ、甘栗もサービス!
山びこ・ファーマーズマーケットの特徴
釜炊きごはんはモチモチで甘みがあり、最高の食べ方が楽しめるお店です。
平日限定の塩サバ定食950円が人気で、待つ価値ありの逸品です。
美味しいご飯に合う雑炊の食べ方があり、特別感が味わえます。
できた頃から気になっていました。
焼き魚定食今回はホッケで釜めし頂きました。
真っ白な銀シャリが光ってて凄く甘くて炊き加減も最高な出来上がりてした。
ホッケはボリュームあって小鉢達もいい演出してます。
ご飯は最後に出汁と薬味でお茶漬け風にとの説明がありました。
お茶漬け風ならいいんてすが、出汁と言われると……出汁?と言う感じで、正直ほうじ茶にしか思えなかった出汁のポット。
お茶漬けだね、と相方と苦笑い🤣トラブルが有りましたが素早くとても親切な対応に感動🤩素敵な店員さん達でできている素敵なお店でした。
夜も15:00〜20:30まで営業しているそうなので、仕事帰りに寄っても良いかなと思いました。
美味しいお食事ごちそうさまでした😋😋❤️
釜炊きごはんと焼き魚定食などが頂ける農産物直売所内にあるお店まず食券を購入釜炊きごはん\u0026ほっけ定食をオーダー釜炊きごはんは注文してから炊きあがりまで約20分位かかります🍚待つ価値ありの、モチモチツヤツヤ甘みのある美味しいごはんでしたよ〆の食べ方は釜に薬味とだし汁を入れて雑炊に☆1番美味しい おこげ部分を削ぎ落として食べるのは最高の食べ方です!ほっけは、デッカイ😳😳ふっくら焼かれていて脂ものってて何て美味しいんだろう😋小鉢も充実していて嬉しい定食でした。
野菜が安く、建物も綺麗な那須塩原エリアでは最新の農産物直売所❗️サービスが良く無料で甘栗🌰を貰いました😃
農産物直売店のみ利用。
道の駅などに比べ商品の種類やボリュームはないが、価格が一割ほど安いのでは?本日長ネギ5本150円激安!
食事処を併設している農産物直売所。
野菜類の種類や陳列量は道の駅ほど多くなく日常的に使うには中途半端だが、価格は安めだと思う。
2024年6月Open?でこれからなんだと思う。
安っ!と思うお買い得品があったりする。
食事処はメニューは数種類。
客も少なく活気もないが、これからに期待と言ったところか。
メニューは少ないです。
焼き魚定食が3種類、丼物が2種類、平日限定のメニューが1種類あります。
平日の火曜日の12時位に行きましたが、ほぼほぼ満席(予約席を含め)でした。
海鮮丼を頼みましたが味は普通に美味しかったです。
名前 |
山びこ・ファーマーズマーケット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-73-8722 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日限定の塩サバ定食950円をオーダーしました。
ご飯、味噌汁、塩サバに加えて、小鉢が2つ+お新香でした。
ご飯は大盛無料orお代わり可能です。
塩サバは脂がのっていてご飯がすすむ!小鉢もヘルシーな感じでありがたい!次は別のメニューも食べてみたいと思いました。