駐車場は看板に沿って進みましょう。
伊賀市甲野(こうの)集落の中にあるお店です。
駐車場の案内看板を目印に。
ナビだと車で入れない道になってしまいます。
ご注意ください。
数量限定の4種のお蕎麦とおかず盛り合わせをいただきました。
奥様がとても丁寧に接客くださり田舎の実家に来たような懐かしい気持ちになりました。
暑い日でしたが風鈴の音が涼しさを感じさせてくれました。
周りは田畑が広がり、のどかです。
西名阪道より10分ほどです。
山あいの田園風景の中にある日本家屋を改装したお店。
三種盛(1450円)とかやくご飯(250円)をチョイス。
三種は、二八蕎麦と粗挽き、もう一つは詳細不明ですが、芋?のような風味がありました。
いずれも雑味なく、風味よく大変よいお蕎麦でした。
親切で優しいご夫婦が営んでいるお蕎麦屋さん。
鴨も、そばがきも卵焼きも、お蕎麦もびっくりするくらい全てが美味しかった。
営業している日は少ないもののまた必ず行きたいです。
美味しかったです。
特に柚子が練り込んである吟醸蕎麦が気に入りました。
親切丁寧な接客で実家に帰ったかのような気分で周りの風景も本当にきれいで心も癒やされました。
3種盛り1400円とおかず盛合せ600円をいただきました。
蕎麦は弾力がすごくて、10割蕎麦でも讃岐うどん越えるレベルのモチモチ。
蕎麦の香りは弱いです。
私が蕎麦に求めるものとは真逆でしたが、独自路線で面白いとは思います。
提供までに時間が相当かかったり、子供の蕎麦が出てきたのが大人が食べ終わってからだったり、色々しんどかったです。
一度目はお店がお休みで、今回は予約しての訪問でした。
月、火、水、月の最終日曜日がお休みです。
蕎麦三種盛り1400円(今回は、二八蕎麦、吟醸蕎麦は桜の葉を練り込んだ物、十割蕎麦でした)他におかずの盛り合わせ600円(玉子焼き、天ぷら、あさり煮、蕎麦がき、あと選べるニシン煮or鴨肉)合計2000円でお腹いっぱいになりました。
蕎麦の香ばしさ、おかずの味加減にまた来たいお店になりました。
気さくな話しやすい店主ご夫婦に、和みながら美味しいお蕎麦を頂きました。
日曜日13時着きました。
名前書いて待ちます、運良く常連らしき人達の流れにそって席に!ついでにオススメも聞いてみたらここの蕎麦はうまいとの事、日曜日の遅がけ、なくなった蕎麦も。
二八そばとかやくご飯を!風情良く落ち着いて味わう。
カーナビで近くまで行って、駐車場は看板に沿って進みましょう。
道幅は狭いです。
味はコシがしっかりしていて、美味しいお蕎麦です。
予約も出来るそうです。
家族4人で行きました。
車が通れる細道の先にあり、かなり静かな場所にあるので、外での会話も小声がよいかと。
開店前に駐車場に到着すると、店の方に声をかけて頂けて受付だけ済ませて暫く待ち、名を呼ばれて玄関で靴を脱いで座椅子の席に座りました。
私は「ニハもりそば」と「鴨のおかず」を注文。
待つ時間も、喧騒に慣れた耳には心地よい風と音でほっとできる空間でしたので、ぼーとしてても苦になりません。
蕎麦も美味しくて、ぺろりと一人前食べてしまいました。
おかずの卵焼きも甘めながらしっかりとした味付けでお持ち帰りしたいくらい美味しかったです。
デザートにぜんざいも頼んだら、粒がぎっしりと入ったぜんざいで、程よい甘さとそばがきのもちっと感で至福の一杯でした。
ご夫婦で切り盛りしているので、時間を気にせずゆっくりと味わいたい方向けですね。
予約なしで日曜日の朝一番に行きましたが、事前に予約したほうが良いかと思います駐車場は店のを横目に通り過ぎた左に折れた先にあります。
蕎麦は当然美味しいです!煮鴨と塩鴨は絶品 鴨付け蕎麦はのつけ汁はなんと美味しいのでしょう!❣️
ごちそうさまでした。
文句なしのそば三昧でした。
写真のそばは品書きにある四種盛りとぜんざいです。
二八と、白っぽいのが柚子、黒っぽいのが十割。
静かな隠れ家のようなお店。
お蕎麦、接客ともとてもよかったです。
古き良き日本を感じられ、日本庭園とお蕎麦のフルコースとも思えるような蕎麦粉割合別の4種盛りが、めっちゃ美味しかったです‼️また行きたいにっこり✨
山里にあり、知る人ぞ知る?お店です。
古民家で雰囲気がとても素敵です。
寒くなってきましたので、暖かいかぼす蕎麦を頂きましたが、出汁が美味しい。
また、初めて吟醸蕎麦というものを頂きました、ゆずを蕎麦に練り込まれていて、腰のある蕎麦と爽やかな風味が新鮮で美味しかったです。
最後は、そばがき入りのぜんざいでほっこり。
一人前ずつ作ってるそうで提供には時間がかかりますが、ゆっくり味わって食べる贅沢を堪能できます。
もちろん味は最高でした。
営業開始前に並んで、やっとの再訪かないました~🎵前置きですが、ここの駐車場迄の道路は地元住民の方々の生活道路で狭いですので、ゆっくりと通行して下さい。
さて、五目そばに、おかず盛合せ、かぼすそばと頂きました……かぼす蕎麦の蕎麦が物凄く細麺で、かぼすの出汁は良く絡みますが……蕎麦の風味は消されてます……が、此はこれで美味い。
出汁さっぱり美味い🎵五目そばは具を載せられる前に、一度蕎麦の風味を味わって下さい。
ツユは少し醤油の味わいが多い、大人しい味ですね。
載せる具材も、おかず盛合せに入っている物と、被ってる物も有りますので、不要で有れば、盛合せは省きましょう🎵
佇まいが良くて。
お蕎麦も美味しくて!とても落ち着くお店です。
コロナウイルス対策もされていて、少し安心です。
まずは、売り物の蕎麦がとても美味しい。
店のある場所、ロケーションがとても良い。
少々遠くても、行く価値はじゅうぶんあります。
駐車場から店までがすでに趣のある田舎旅です。
二八蕎麦、十割蕎麦、更科(この店では吟醸と呼んでいます)、温かい蕎麦が全て味わえる四種蕎麦をいただきました。
吟醸はいわゆる変わり蕎麦の類いになります。
温かい蕎麦は出汁と蕎麦湯で割ったスープに卵焼きや鴨が入るなど上品で温まる蕎麦です。
蕎麦好きにはもう少し量が多くてもと思いますが女性客には適量なんでしょう。
量の割に値段が張ると感じられるかもしれないですがここの雰囲気はまさに隠れ家。
心に静寂が訪れ、穏やかな気持ちが全身を包んでくれます。
素晴らしいです。
伊賀市では四十九亭もここによく似ています。
場所が分かりにくいけど、行くだけの価値はあり!細いお蕎麦はツルッとなくなりますねー。
三種盛りをオーダー。
二八、吟醸、十割の順で、それぞれの風味、食感を堪能。
静かでゆったりとした時間が流れ、居心地良かったです。
昨日も4種盛り+かやくご飯 美味でした。
落ち着けます。
しかも美味。
蕎麦のメニューも豊富。
集落の中にある隠れ家的なお店。
古民家の一室を解放して営んでおられます。
落ち着いた雰囲気で心地よい空間で頂くお蕎麦は美味しさ倍増!
伊賀コリドールロードを流す度に気になっていたお店で、やっと、行けました。
駐車場までの経路、そこからのアプローチが雰囲気満てん、エントランスのお庭も素敵です。
近隣住民、地権者とのおつき合いや調整無しには有り得ない導線です。
ワクワクします。
お蕎麦は皿そばで少量の3種(二八、十割、挽きぐるみ)の食べ比べをオーダーしようとすると、限定で、冷やかけ(トッピング豊富)込みで、お得な4種盛りを御薦め頂き、お願い致しました。
薬味のネギ(白)の細かさ、山葵の量。
完璧だと思います。
椎茸の効いたカドのないつけ汁。
十割後の蕎麦がどのように出されるのかワクワクしながら待っていると、茶そばでの提供!うっ、旨い。
(実は、それまでの蕎麦に少し混じってたので、来るかもと思ってました。
)茶そばってガッカリの多い、触りたくない食べ物の印象でしたが、蕎麦と茶の両方をベストなマッチングで提供頂きました。
最後の冷製のかけ蕎麦の鴨や出汁巻き、野菜のトッピングが丁寧な仕事で、主張し過ぎないのに、それぞれがしっかりと単品でも食せるレベルに仕上がっていて、全て楽しめました。
奥様が接客全般を担当されているようです、柔らかなきめ細かな対応で気持ちの良いお店です。
二輪、四輪の快走路、伊賀コリドールロードで立ち寄るべきお店の一番手ですね。
「かかかび」地蔵菩薩からですよね?
落ち着いた古民家のお蕎麦屋さんお話し好きの優しいご夫婦でやっています。
めんつゆ、化学調味料の味が…💧炊き込み御飯も。
化学調味料に慣れていない分、強く感じてしまいました。
蕎麦の粘り艶太さが均一で繋ぎが良く練られている。
蕎麦つゆのダシが程良く器 店内の雰囲気が最高。
京都出身のご夫婦が営むお店。
トッピングもひとつひとつ丁寧に作られている繊細なお蕎麦です。
名前 |
我流菴かかかび |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-51-4307 |
住所 |
|
営業時間 |
[木金土日] 11:30~14:30 [月火水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
伊賀の田舎に、お蕎麦を食べに行ってきました。
お店までの道が、細く離合ができないです。
古民家みたいな感じで雰囲気はよかったです。
十割を食べたかったのですが、ニ八と週変わりとの事でした。
なので、四種盛り(ニ八、粗挽、吟醸、温そば)を食べました。
麺は、細いです。
季節の吟醸は、ゆずでした。
柚木の香りもよく、塩、果汁で食べました。
次は、十割を食べに行きたいです。