雰囲気はいいけどメニューが少ない・カップが手作りな...
cafe uraraka / / / .
ブラジルセラードコーヒー(¥650)をいただきました.コク・甘味・酸味のバランスが良く、優しくまろやかな味で飲みやすいです.店内がおしゃれで、柔らかいソファが印象的でした.かなりのんびりできます.各種Pay決済が使えます。
8月の35℃を超える土曜日の昼12時に家族で行きました。
その時は一番のりでしたが30分後にはだいたいの席が埋まっていました。
店主がてきぱきと対応してくださりチキンスパイスカレーポテトサラダのトーストベイクドチーズケーキコーヒーオレンジジュースを注文しました。
スパイスカレーは子供も美味しく食べられました。
全部美味しかったのですが特にベイクドチーズケーキが手作り?なのか添えられているバナナと生クリームがとても合っていて美味しくて家族で取り合いになっていました。
店内は居心地のよい明るさでゆったり過ごせます。
朝霞だけれど旅にきたような貴重な場所でした。
異空間。
時が止まったかのような、森の中にいるような落ち着いた空間でした。
店員さんの対応もとても良く、素敵な時間を過ごせました。
珈琲もとても美味しかったです。
また行きたいです♪
大山鶏のスパイシーチキンカレー。
スパイスの良い香りが立って食欲そそります。
辛いかな、と恐る恐る食べましたが、中辛くらいの程よい辛さでした。
そしてチキンが旨い。
店内は落ち着いた暗さで、飾られたグリーンと木のテーブルセットがよく合う心地よい空間でした。
目立たない場所にカフェがありました。
隠れ家的で雰囲気は良かったです。
冬に行ったのですが暖房が効いてないのか?寒かったです。
カレーライスを頂きましたが値段の割にはそこまで美味しいと思いませんでした。
確かに120分制的な事は書いてありましたが、他にお客様がいなかったので居座ってたら、男性のお店の方にお時間過ぎてますけど?って嫌みぽく注意されました。
珈琲とかも値段が高めです。
たぶん、もう行かないです。
お気に入りの隠れ家です。
珈琲はもちろん、お食事もケーキも何を食べてもとても美味しいです。
また、東京のカフェのように常に満席で若い方が行列している訳でもなく、喫茶店のような穏やかな雰囲気が大好きです。
音楽好きのマスターの選曲もいつも素敵です。
お店の内外のきちんとお手入れされた植物やインテリアをぼーっと見たり、空いている時にマスターとお話する時間が癒しです。
落ち着いた空間で、ゆっくり珈琲を楽しむことができます駐車場が狭いですが。
夕方に訪問。
うららかブレンドとカボチャプリン🎃🍮がとても美味しく、ほのかに漂う石油ストーブの匂いもほんわか感がありました。
大きい声で話すお客さんも無く、jazzが静かに流れる心地よい空間でした。
店名の通りうららかな時間を過ごせました!
ゆったり過ごせるカフェでした♪ストーブのにおいに心まで温まる~。
うららかブレンドをいただきましたが、ブラックで飲んでも甘く感じる、マイルドなお味に感動!美味しかったです♪
ランチのカレーは本格的でとてもおいしい。
もちろん、味わいのあるコーヒーはいつ飲んでも最高です。
砂漠の中のオアシス?お店の場所が朝霞駅と朝霞台の中間なので現地民以外は厳しいかと。
お昼を外食にして、食後に朝霞駅から歩いて行って来ました。
いわゆる古民家って感じの外観、店内もそんな感じです。
料金体系は、朝霞市にしては高めなので居座るのが正解なのでしょう。
コーヒーは器もキレイで、美味しかったです。
ちょっと寄るお店ではなく、休日に読みたい本を持ってきてノンビリする、そんなお店だと思いました。
深みのある味わいのコーヒーだった。
別の種類のコーヒーをもう1杯注文してしまった。
実はコーヒーは苦手なのだが、コーヒーって面白いなと思わせてくれた。
チーズケーキも美味しかった。
常連さんが多い気がする。
また行きたい。
気さくな店主に毎回会話が弾みます。
長居する方は、はま寿司の駐車場に!!
店名の通り、うららかな気分になれます。
気分で珈琲も選べます。
ゆったりとして、雰囲気の良いカフェを探していて見つけました。
本をゆっくりと読んだり、じっくりとコーヒーを楽しめるところを目指して入りました。
中は思っていたよりも広く、インテリアも落ち着く印象です。
ゆったりとしたソファ席に座らせてもらい、アイスコーヒー、ホットコーヒー共にいただきましたが、ものすごく特徴があるわけではないですが、ほどよく美味しくいただきました。
ちなみに、2杯目は100円引きです。
アイスも結構大盛りでバナナなども入っていてボリューム感がありました。
ドリンクと一緒だと200円引きです。
音楽も静かで居心地が良かったです。
メニューもかなり豊富なので、次回はカレーなどもトライしてみようと思いました。
個人的にはPayPay対応してるのもポイント高いです。
#禁煙#PayPay
美味しいコーヒーが飲めます。
お店の雰囲気がとてもよく落ち着きます。
コーヒーもルイボスティーも美味しかったです。
一杯のコーヒーで、ゆったり。
居心地の良い時間が過ごせます。
JR 北朝霞駅、東武東上線 朝霞台から歩いて10分ほどのところにあります。
ガトーショコラとルイボスティーを注文。
ガトーショコラはとってもしっとりしていて、添えられていた生クリームもコクがありとても美味しかったです。
店内には本もたくさん置いてあって、ゆったり過ごすことが出来ます。
雰囲気が良く、居心地が良い。
まだすべてのカレーを食べてないけれど、キーマカレーは美味しかった。
付け合わせのピクルスも良い。
コーヒーは軽め。
(追記)手羽元のカレーも食べました。
美味しかったです!
かぼちゃプリン美味し~い!濃厚でみっちり、プリンというよりは かぼちゃ感が強くてケーキ寄り。
ボリュームも◎ プリン寄りな軽い感じじゃなくて食感がスイートポテトに近い濃厚さ。
目黒川の近く、ゆったりとした時間の流れるカフェです。
ここの大山鶏のカレーは美味です。
雰囲気はいいけどメニューが少ない・カップが手作りなのはいいが傾いていてこぼれそうでハラハラした。
もう少しほったらかしてくれる雰囲気でメニューが多いといいけど…
とても雰囲気の良い禁煙の喫茶店です.机など店内の手作り感が良い感じ.コーヒーももちろん美味しいです.ゆったりとハンドドリップで淹れてくれるので焦らずに.
名前 |
cafe uraraka |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1722-1944 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日12:00過ぎに訪問しました。
ランチセットのチキンスパイスカレーとオレンジジュースを注文しました。
カレーは最初、まろやかな印象がありましたが、後からスパイスがきて食べごたえがありました。
チキンはスプーンですぐ崩れる程、よく煮込まれていました。
雰囲気はバツグンです。
次回はコーヒーを飲んでみたいです。