入道ヶ岳山頂からの景色はめちゃいいです!
入道ケ岳のイヌツゲ・アセビ群落 / / .
登山道はあまり良くありませんが、頂上からの眺めは最高です。
イヌツゲがわからないのですが、入道ヶ岳山頂からの景色はめちゃいいです!紅葉も少しみられました(*^^*)今日は。
山頂もあたたかく景色も最高でした!!たまに虹雲が見られます😆!!
曇りの登山、濃霧発生中これも良き思い出になりました🙆
アセビが丁度見頃でした。
稜線に出てからのアセビの樹のうねうねした風景が童話の世界のようでした。
花はまだまだです。
積雪が少なく頂上付近に残雪が少し残って居ました。
頂上からの眺望は最高!
椿大神社の奥宮があります。
ここからは伊勢平野から伊勢湾や知多半島まで見渡すことが出来ます。
頂上の景色が、良かったです。
降雪の後に登山。
天気良くて、風になびく様子が綺麗です。
北尾根ルートに馬酔木が群生しアセビのトンネルを作っています。
北側には御在所岳と鎌ヶ岳の立派な山容が見られます。
積雪時にアセビのトンネルを通るのは心が折れます。
県指定のてんねん天然記念物で、密集して山頂まで生い茂っている、登山道は群落を抜けていくので花がさく春先にいくと花のトンネルになる。
貴重な生育地。
名前 |
入道ケ岳のイヌツゲ・アセビ群落 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
天気良かったから最高なロケーションです。
山頂は、なにもないから雨風しのげない感じです?