手入れのされた花壇や階段があります。
茶倉駅は高台の上にある事から眺めがよく、道の駅からでも十分眺めがよいが駐車場から階段を100段ほど登ったところにある展望台からは蛇行して流れる櫛田川と茶畑の絶景が見える。
ただし道の駅としては駐車場が狭く15台しか停められないので休日の昼時などは車が一杯になることも珍しくない。
道の駅の内部には土産物屋とレストランがある。
レストランはこの近くの道の駅「飯高駅」が高級志向なのに対してこちらはリーズナブル。
定食や丼、カレー、ラーメン、うどん、そばなどが380円~850円という安価で食べられる。
レストラン店内にはテーブルが6つあり、それ以外にも屋外に眺めのいいテラス席があり、さらに2階はこれまた眺めのいいカフェとなっていて、1階で購入したコーヒーやケーキなどを持ち込んで食べることもできる。
お食事、売店を2~3名で切り盛りしている家庭的な道の駅な印象です。
駐車スペースから少し会談を上がったところに展望台があり、運転に疲れた方はぼぉ~~~っと景色を眺めるには良い場所。
余談&道路情報ですが、この道の駅から北西へ延びるR368は車が一台やっと通れるほどの狭い山道になるので初心者の方は別ルートをお勧めします。
(途中、車同士がすれ違えない程狭い場所が多数ある為。
)
小さな道の駅です。
駐車場があまり停められない。
トイレは清掃が行き届いてて綺麗です。
食事が出来るスペースがあって結構美味しいです。
展望台があり、そっからの眺めは最高!川を渡った所に大駐車場(リバーサイド茶倉)があるのですが、道の駅から車で10分程走って15分以上息切らしながら歩かないといけない。
まぁキャンプ利用客なら有りやろうけど、道の駅目的ならちょっとねぇ…小さいながらも風情のある道の駅だと思います。
桜の季節に来ました。
お食事はコスパ良し!!天ぷらはサクサク!金曜日はセットメニューを頼むとドリンク付いてきます。
窓から見える景色は川と桜という最高のロケーション。
外に出て階段を登ると展望台みたいなところがあり、そこからの眺めも良かったです。
ゆったり静かで良いところ。
眺めのいい高台から吊橋へ散策するといいです。
吊り橋からの風景が綺麗でした。
螺旋階段が迫力があります。
自然豊かで気持ちいい場所でした。
小規模の道の駅で食堂と少しお土産も買えます。
展望台があり中々の景色が見れます。
静かな所で、食事😌とんかつ定食、美味しかったです☺その後で、井村屋さんの〈たい焼きアイスクリーム〉😋ご主人様と、仲良く半分こ😝勿論わたくしめが、シッポの方でした😅
展望台からの眺望は渓谷と田園風景で心が和みます。
展望台から下ったところに渓谷にかかる橋もあるので渓谷も間近に堪能できます。
道の駅までの国道が渓谷沿いの道なので向かう時からワクワク感もあります。
道の駅 茶倉駅行きました。
駐車場は15台程度止めれます。
展望台に登る階段は急ですが上から眺望は非常に良く川の流れ、お茶畑が良く見えます。
非常に良かったです。
食堂が以外や以外、いい感じでした。
カウンターのネーサンもキビキビいい感じです。
見晴らしがよく、人の気配が余りなく、のんびりとするのに適しています。
他と比べこじんまりとしていますが、テラスからの展望が素晴らしかったです。
わらで作った招き猫は圧巻です。
近くの飯高の道の駅と比べるとこじんまりとした雰囲気。
吊橋と火葬場跡があって散策もできる。
休憩で利用するならこっちがいいかな。
食堂のカレーうどんのうどんが伊勢うどん風の太くてフワフワなのが新鮮でおいしかったです。
松阪市の飯南町にある道の駅です、平日の午後に利用してみました。
それほど広い道の駅ではないですが、展望台なんかもあり、地元の農産物などの特産品やレストランではうどんなどの麺類をはじめとんかつなどの定食、カレーライスに味噌カツ丼、コロッケやから揚げ、手作りケーキなどをいただくことができ、中には地元の名産、松阪茶を使ったお茶うどんといったおもしろいメニューもありました。
店内はテーブル7卓とテラス席が6卓ほど、さらに二階席もあるみたいです。
14時ころに入りましたが何組ものお客さんが入っていましたね。
少し小腹が空いていたのでココでカレーパンをいただき、あと自分用のおみやげとしておからあられを購入していきました。
カレーパンは揚げたてを出してくれるので生地はカリッカリ、中のカレーはアツアツです。
カレーはしっかりと濃厚な味わい、悪くないですね。
おからあられは松阪ではメジャーなとうふ屋さん「岡村どうふ」の商品でどうふ屋さんが作ったあられ、カレー、しょうゆ、しおの3種類の味がありその中からカレーとしょうゆの2種を購入しました。
味の方はサクッとした軽い食感、マイルドな味わいのカレー味とピリッと辛みのあるしっかりしたしょうゆ味でどちらも後を引く美味しさでした。
飯南町道の駅です。
券売機でチケットを買って気軽にランチできます。
太めうどんの茶倉セットがお薦め。
天気が良い日は川も見れて、産直野菜も買えます。
伊勢本街道沿い 小高い場所に 展望台から緑美しい山々 茶畑 美しい清流櫛田川一望 心和みます。
ゆったりゆっくりリラックス 時間の経つのを忘れちゃいます。
レストランのメニューも豊富で、味も上手い(伊勢うどん、おかんのおにぎりを食べた)吊橋はかなりしっかり作られてるので高さ以外は怖くないです。
この時期は花もなく空いています。
展望台に登ってそのまま進むと赤い橋が(通学路にもなっているようです。
)かかっています。
(^^)展望台まで階段がかなりあります、そこから下り階段(結構あります。
)降りきると橋にでます。
橋の上からの見る川は澄んでいて綺麗でした。
夏にはキャンプをして水遊びが出来そうです。
景色も見晴らしも良かったです。
😄
コンパクトな道の駅です。
遊歩道が整備されていて、手軽に散歩できます。
春は桜。
夏はいっそう涼しく映る川。
秋は紅葉。
冬は…スリップするので怖くて行けてませんが、景色よし!ご飯も美味しい道の駅です。
唐揚げが美味しいです。
いや、うどんも美味しい。
吊り橋とかも渡れるので食後のいい運動。
駐車場が満車だと、対岸のリバーサイド茶倉の駐車場に止めて、茶倉橋(赤い吊り橋)を渡って来て下さいと駐車場整理のおじさんに言われます。
結構、アップダウンがありますが、散歩のつもりで行けば、良い眺めが楽しめる場所です。
展望台の上には「茶倉」の看板があり、景色と一緒に写真が撮れるようにスマホの置き台が設置されています。
展望台へ上がる階段の途中には「夫婦檜」の看板があり、同じく、スマホ置き台が設置されているユニークなサービス?があります。
食堂はセルフ。
2階の「喫茶スペース」とあるところも、1階の売店で、お菓子を買って、券売機でコーヒー券を購入して、カウンターで受け取って、自分で2階までもって上がるシステムです。
1階のテラス席はお勧めです。
2階はバルコニーなので、日よけがなくて、夏場は暑いです。
飯南町にある道の駅で展望台からの眺めが良いところです。
櫛田川も川幅も広く成って来ています。
桜の次はツツジが開花し始めています。
景色最高!!!道の駅自体が高所にあり、更に歩いてもう少し展望台まで登ると、周辺の田園風景が一望できて爽快。
更に吊り橋(歩行者専用)に向かうと、とんでもない高所のスリルを味わえます。
これが無料とはすごい。
下の書き込みが効いたのか(?)、展望台周辺はペットOKになったようです。
ただし、吊り橋+リバーサイド茶倉はペット禁止継続のようです。
愛犬家はペット禁止にならないよう、糞の始末をお願いします。
(2017.8.24再訪確認) 以下、旧情報。
展望台周辺はペット禁止の掲示がありました。
当方、気がつかずペット連れでその掲示を読みました (笑)これが★-1の理由。
何でも「禁止」すれば問題解決という短絡思考はいただけません。
茶倉うどん350円、伊勢うどんのような麺を使ったうどんです。
好みはあるだろうけど美味しいです。
小さめの道の駅ですが地元密着型という感じで良い雰囲気です。
お茶と展望台と吊り橋が印象的です。
食べ物は食券販売のレストランと2Fにカフェです。
お昼前でしたがパック売りのお惣菜系は無かったですね。
展望台へは駐車場からいくつか階段が伸びています。
上からの眺望は良く、田畑と山々が望め、長閑でほのぼのとした景色です。
吊り橋へはその展望台から降りて行くと辿り着けますが、眼下に櫛田川が蛇行していますが、その向こう側にある「リバーサイド茶倉」という道の駅の宿泊施設がありますが、その敷地内へ繋がっていて、そこにもお手洗いがありました。
私はお盆に寄りましたが、緑と蝉時雨、それとトンボが沢山飛んでいました。
あと、あちこち探索しましたが、EV QUICKが見当らなかったです。
ここには無いのかもしれませんね。
こじんまりとしていますが、レストラン、売店、観光案内所などが併設され、特産品、加工品、お土産などが販売されています。
地元の特産品であるお茶を使用した「茶うどん」がおすすめです。
お土産に、伊勢茶入りうどん 「茶倉物語」を購入しました。
駐車場から傾斜を少し歩いて上ると展望台があり、さらに進むと近くの赤い吊り橋(茶倉橋)があり、橋の上からの素晴らしいロケーションを楽しめます。
手入れのされた花壇や階段があります。
隣接する展望台ではふもとの農地をながめることができます。
売店では軽食も取れます。
地元の野菜を売っていることもあります。
手頃。
名前 |
道の駅 茶倉駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-32-2555 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
珍布峠に行った後に、朝の9時過ぎにトイレ休憩で立ち寄りましたが、小規模な道の駅でした。
お土産コーナーは営業してましたが。
フードコーナーは未だ閉まってました。
櫛田川を見晴らす場所に有り、景色は良かったです。
お土産に松阪牛じゃ無くて、松阪豚キーマカレーを買いました。
自分はバイクで立ち寄りましたが、施設のすぐ側に駐輪場が有るのが良かったです!特段お土産物の種類も少ないので、軽くトイレ休憩に立ち寄るのには良いと思います。