市民目線の良い講座が実施されています。
西東京市 田無公民館 / / .
老朽化したビル。
入り口を入ると、数人が勉強?か何かデスクに向かって作業していた。
スタッフは親切。
込み合っています。
市民に愛されていること明瞭です。
改修されて、エレベーターは新しく快適でトイレも広く綺麗になりました。
ラウンジのような場所、椅子が心地よいので、飲み物を飲みながら図書館で借りた本を読んだりしています🎵
🈷️に1回 家庭料理に行き 5人ずつで 楽しく🍳やってます🎵先生も 年輩ですが 明るく ジョークを言い 教えて もらってます人とつながりと🍊勉強と思い🎵やってます。
隣の役所の食堂でカレーライス食べた記憶が、けっこう安かったような。
近く 閉館するとの噂があります。
便利なところにある。
施設が古いのに、予約は取りにくい。
市民目線の良い講座が実施されています。
田無駅近くの公民館。
市役所、図書館と並んでいて便利。
為になる講座を開いてる。
市民しか登録できないけど使い勝手は大変よい。
何より無料!他の市の施設が軒並み1000円以上かかることを考えると本当にありがたい。
田無駅から近いです。
名前 |
西東京市 田無公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-461-1170 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
すごく丁寧に応対していただきました。