出入りに酔ってる方はダメだと表に書いてあります。
10月から水木金でランチを始められたのを知り訪問しました。
明るく清潔な店内で昭和の雰囲気を感じられ居心地も良いです。
著名人のサイン・写真・TV出演・新聞掲載記事が目に付き、ギターや70~80年代のレコードジャケットが飾られてます。
ママさんと三代目が温かく迎えてくれ料理も美味しかったです。
Aランチ(1,000円)とBランチ(850円)の2種類があり、今週は、ご飯系とパスタ系の日替わりメニューでした。
X(旧Twitter)でランチメニューが確認出来ました。
煮込みとレバコロステーキとカツサンドとスタミナ焼と…なに食べても美味い!
何度か前を通った事があったけど、初入店。
食べ物がなんでも美味い。
酒がススム。
最高だった。
お花茶屋では時々寄らせていただきましたが、移転後はまだ伺えておりません。
時折ラーメンとかカレーの提供日がありましたがまだやってるのでしょうか?機会があれば寄らせていただきます。
飲み物、肴すべて文句無し!ママと三代目マスターも良い感じで最高です!
移転後、初めて伺いました。
ポーションが前より小さくなっているので安心してw色々の注文できます😋
家の直ぐ、近くで行ったところはありませんが、出入りに酔ってる方はダメだと表に書いてあります。
御避けが入ると酔う人も居ると思うんです。
コロナの影響でなのかも知れませんが、酔った方は、少しだと思いました。
、
料理すごく美味しくて大満足でした🎵
お酒のアテになる物から、食事・喫茶店の様なメニューまであって美味しい。
メニューの種類が豊富過ぎ。
何年も全然行けていませんが予約してわらじコロッケをもう一度以上食べたい。
今はあるか分かりませんが本当に大きかった。
飲み屋な雰囲気なのにラーメンも美味しいので、きっと頼めば何でも作ってくれそうな感じの素敵なお店。
前と場所が変わったと風の噂。
またいつか行きたい。
娘さんにサインしてもらったスティックまだ持ってますよ。
基本的に何を食べても美味しいです。
外見が良い感じで気になっていて入店。
家族経営なのかな?下町の昭和感ただようお店。
料理はコスパ、味、焼き鳥の大きさからしたら値段は高め。
一度だけで満足してしまいました。
一年経ってから店から、返信がありましたのでプラスいたします。
立石などにある良き昭和の雰囲気で安く旨く千円でべろべろになれるようなお店なのかな?と入店しましたがドリンク、料理の値段が高めだったと意味合いでした。
オーナーから酷評だと指摘されましたが、そんなつもりはない。
何を勘違いしての返信でしょうか?何か悔しかったのですか?意味不明のオーナーからの返信で気分も悪くさせられました。
クレーマーでも何でもない私。
良く美味しいお店は正直にオススメしています。
店主、お酒、料理、全てが素晴らしい。
下町の名店です。
何食べても美味しい!
料理も店主も素敵な居酒屋です♡
移転前より明るく、移転前と変わらず食べ物も美味しいですね。
19年1月20日より立石一丁目(踏切近く)に引っ越しました。
店内は明るく、カウンターとテーブル席があります。
又、個室ありますが禁煙席になりますのでご注意下さい。
厨房が広く、マスターの顔がよくみえますよ😄。
トイレは男女共用ですが、ウォシュレットです‼️
ご家族でされている居酒屋で、最近お花茶屋から移られました。
私は、元祖専門ですが、飲み物も豊富。
何といっても、マスターが作る料理はみんな美味しい。
新鮮な野菜も格別です。
居心地悪し。
ここでの高評価を見て入ってみたが、一見の客に対しては店の対応が厳しい模様。
美味しい、オリジナル料理がある。
焼酎ボトルがあったら嬉しいなぁ ...
食べ物、飲み物、居心地、すべてが最高!お店のルールを守って楽しんで下さい。
おいしいものばかりです!!
まさに酒場放浪記の雰囲気。
食べ物がみんなおいしい。
値段は普通。
カツサンド、もつ煮込み、ナポリタン、お刺身など美味しい物がたくさんあります。
名前 |
東邦酒場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3697-0644 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 17:00~23:30 [日] 17:00~22:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
水曜日、木曜日、金曜日は、ランチが、食べられます。
量が多くお腹いっぱいになれます。