浴衣を貸して下さりゆっくりできました。
年末にお世話になりました。
従業員の方たちの接客も丁寧で、とても心地よかったです。
お部屋にお風呂が付いているので、いつでも好きな時に、温かいお風呂に入ることができました。
食事も夕食朝食ともに、いろんな食材を使った料理が、すごく美味しかったです。
久しぶりの一泊旅行でしたが、大満足の旅行になりました。
また今年も行きたいなと思いました。
経年劣化は否めませんが、掃除は行き届いていました。
近くにコンビニがないので、必要な物は事前に購入しておいたほうが良いです。
冷蔵庫は製氷室がなく、氷は旅館で600円、缶ビール等自販機は有ります。
売店はありますが、そう広くはありません。
食事は一品づつ提供され温かく頂けます。
ドリンクは、生ビール一杯900円くらいで品揃えは一通り有りますが、日本酒党にはやや物足りないかも知れません。
星四つの感想でしたが、温泉が今ひとつでしたので、星3.5です。
全てにおいてとても素晴らしかった。
特にスタッフ皆様のお持てなしに感激しました。
常に想像を超える対応でとても有意義なひとときを過ごす事が出来ました。
是非またこちらの宿はリピートしたいと思います。
雰囲気もよく、スタッフさんの気配りも良好。
料理も美味しく、落ち着いて過ごせた。
ただ、部屋の照明はもう一段階明るく出来た方が便利だったかも・・・周囲に無駄な照明がなかったお陰で夜明け前の星空が、とても綺麗だった。
追記大変お世話になりました。
伊勢神宮に絞った旅行でしたが、とても素敵な時間を過ごせました。
コロナで大変かと思いますが、終始丁寧に対応してくださったスタッフの皆様には大変感謝しております。
地酒も料理もとても美味しかったですし、子供たちも大変満足しておりました。
また機会がありましたら行きたいと思います。
健康面に気をつけてがんばってください。
浴衣を貸して下さりゆっくりできました。
ドリンクコーナーもあり、いたれりつくせりでした。
料理が適量 美味しかった室内にマッサージチェアあったバルコニーのお風呂ライト付き バブル装置付いてた気持ち お夜食 貰えた。
料理や接客はよかったですが、部屋がカビ臭く清潔感が無かったです。
WiFiも不安定でほとんど繋がらなかったです。
値段の割には…って感じでした。
一言で最高でした‼️ホテルの従業員さんの対応も嫁さんの誕生日旅行だったので夕食時にサプライズのデザートの差し入れも有り難かったです。
部屋も露天風呂付き客室でこころゆくまで楽しめました。
また来たいです。
コロナで大変な時に宿泊しました。
接客の対応も良く楽しい時間を過ごすことが出来ました。
去年宿泊し、とても良い時を過ごせ、今年も同じ時期に行きました。
去年にも増して、対応がとても良く、本当に心地よい時を過ごせました。
めったに出来ない十二単の体験もさせてもらい、帰る時には ちゃんと写真にして渡して下さいました。
去年いてた中居さんが私達の事を覚えてくれていて、嬉しく思いました。
是非又来年も行きたいと思います。
お部屋もお料理も素敵でした。
夕食は新鮮なお刺身、伊勢海老、鮑、松阪牛でお腹いっぱい。
朝食も2段重で種類も豊富でした。
とくに沸かし豆腐はできたてアツアツで美味かったです。
はい、ごちそうさまでした❢
ゆったりと、上質なひと時を過ごせる宿。
観光・参拝のエリアからかなり離れた立地なので車での移動が必須です。
お盆には特別室、年始には特別室以外のお部屋を利用しました。
どちらもハイシーズンなので割高ではありますが、わが家の家族4人が各々好き勝手に出来て、そこそこの広さのお部屋となるとココしかないかなと思い、リピート。
部屋は全室露天風呂付で和洋室(特別室は少し広めで、バルコニーがもうひとつついてます)。
エアコンは部屋ごとについているので、暑がりでも寒がりでも調整ができます。
また、乳幼児連れでも優しいお宿です(クーファンや椅子等を貸してくれる)。
部屋には冷蔵庫と湯沸かしポット、コーヒーセット、緑茶があります(特別室はコーヒーメーカーがあった)。
冷蔵庫の中には無料のミネラルウォーター(人数分)と有料の飲み物が入ってますが、要らないと言えば出してくれますので、そのまま空の冷蔵庫が使えます。
お部屋では喫煙は出来ませんが、テラスにて喫煙可能。
夕飯は少食でないなら、量的に物足りないですが、盛り付けや味は悪くないと思います。
然しながら確実に私達は少食でないので、夕飯食べた後にお部屋に持ち込んだ食材で第2ラウンド(笑)食事後お土産に秋刀魚の押し寿司をいただけますが、Σ(゚д゚;)←こんな顔になる位少ないです!年始の予約時に刺身の盛り合わせ(約1万位)を頼んだのですが、絶対にコース料理を考慮してないのが丸わかりでセンスのない刺身の数と盛り方で(鮑3つ、鰧1匹、鮪3切れ、雲丹3枚)鮑に飽きまくり、こりゃ失敗したなと後悔。
朝食は和食中心で、洋食バイキングがついてます。
ご飯もおかわり自由でした。
スタッフさんはとても気の利く方ばかりで丁寧、とても力持ちです。
私たち家族の荷物は何だかんだと多くて重いので、車から下ろしたら自分たちで持っていこうとしますが、スタッフさんが代車無しでサッと抱えてお部屋まで先に持って行かはります。
ロビーからお部屋に行く間に階段がかなりあり、見た目高級感?があるとは思うのですが、乳幼児連れの方でベビーカーで行くのは厳しいので抱っこ紐で行くのをオススメします。
特別室に宿泊しました。
各部屋に露天風呂がついていて、大浴場が嫌いな彼が大喜び。
ちょっと残念だったのは、窓が少し汚れていたこと。
お料理は全て本当に美味しいものばかり!メイン以外も工夫されていて、どれも美味しくいただきました。
本館に温泉があるんですけど、露天風呂も温泉だと嬉しいな…
本館の大浴場に行くのに渡り廊下を通る際、まあまあ寒い。
本館のトイレが汚いなぁ。
料理は美味しく、あっという間に時間が過ぎました。
スタッフの対応も大変丁寧ですし、部屋も豪華で異空間でした。
何とか別館専用の大浴場を作って欲しいです。
料理、接客および部屋どれをとっても値段設定以上の内容を提供してもらいました。
訪問の前に斎宮の史跡〈明和町〉を訪れたので、感慨はひとしお深いものでした。
普段利用する宿泊施設の数段格上ですが、接待した両親はたいへん感激しており、こちらを利用して本当に良かったと思います。
部屋は趣味がよくすみずみまで掃除が行き届いていてとても心地よかったです。
部屋内の花は生花でした。
アメニティ充実していました。
部屋付きのお風呂も浴槽が広く解放的でした。
食事も大満足で価値があります。
日常を忘れました接客も最高また来たいです。
女子旅で利用。
お部屋のベッドが天蓋付きでびっくりしました。
アメニティも充実、マッサージチェアもあったりと、設備も綺麗で文句なしです。
若いスタッフは元気、年令の上のスタッフは落ち着いた対応、ウェルカムドリンクとお菓子、すきな浴衣を選んでお部屋へ…広くて清潔、露天風呂も最高、隣接するシャワーしつも使いやすい。
夕食は薄味で 最後まで美味しく頂きました。
朝食も豪華で大満足、露天風呂は温泉ではなかったけれど マイナス要点ではないです、次も必ず 斎王の宮。
一緒に行った友人も大満足だそうです。
フロントも部屋も落ち着いた創りおもてなしの伊勢抹茶もカステラも美味しかった晩御飯は松阪牛と伊勢海老で味も良く朝御飯も和食洋食と選べるので最高です新聞は日経と中日選べます。
名前 |
斎王の宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-39-6611 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト |
https://saiounomiya.kaiei-ryokans.com/?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=googlemap |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スイートルームを利用しました。
食事、接客はとっーーーても良かったのですが、部屋の掃除が行き届いておらず扉の裏がホコリまみれだったのでトイレに入れば、ホコリが舞い 扉を閉めたら扉裏はホコリまみれでした。
また、全室露天風呂付きなのですが、風呂釜に垢?がこびり付いたままでした。
大浴場は温泉らしいのですが、1回外に出なきゃいけないので湯冷めするからいけないと判断しましたし、部屋の掃除が行き届いてない事を考えると室内スリッパないのは厳しいです。
あと、懐中電灯必要なほど部屋暗いです。