それほど悪い印象は受けませんでした。
このお値段で文句言うのは筋違いだと思います。
追加2000円出して隣のホテルに泊まれば宜しいかと。
お湯が出ないというコメントありますが、5分くらいシャワー出しっぱなしにすればお湯出ました。
受付けのおばちゃんは愛想良かったです。
トレインビューは良いですね。
経年劣化の古さは致し方無いと思います。
都内ホテルに慣れてる方は逆に新鮮なんじゃないですかね。
私は昭和くさい場所良いですよ(たまには)
受付のおじさんがいいキャラです。
基本夜勤担当で朝6:30-には帰宅の路に着くようで、哀愁を感じる背中もなんともいえませんでた。
料金の計算が得意な様です。
適度に風格を感じるホテルで香りも独特です。
90年代の古き良きと言った感じです。
お湯の調整がかなりシビアでミリ単位での調整が必要です。
自分はお湯調整技能検定2級あるので、問題なく済みますが初心者の方は1週間程度、トレーニングが必要かもしれません。
トイレの便器に何本も描かれている赤い水垢の様なアートも昭和を感じます。
駅がとても近いので電車で眠くなったら利用するのがベストかと思います。
無料駐車場が離れにあります。
線路の側に建っているので、電車の音が部屋まで聞こえました。
周辺には飲食店がありました。
シャワー 湯が出るのが とても遅い❗️
変なおばさんが住んでます。
白子駅近くにあるビジネスホテル。
価格なりのホテル。
遠くに海が見えて眼下に列車が走るのも見えます。
2018.8現在の平均評価は低めですが、それほど悪い印象は受けませんでした。
気になった点は受付の愛想の無さと部屋の掃除の不十分さでした。
しかし掃除が不十分と言ってもゴミが落ちているということなどではなく、ベッドボードに少しホコリが積もっているくらいで、特に気にはなりませんでした。
冷蔵庫が冷えており、またミネラルウォーターが二本無料なのはありがたかったです。
適度にボロいホテルです接客スタッフの方は必要十分の対応です。
カーペットはシミがあり、所々破れています。
ベッドは背の高い方は足がはみ出ます。
近鉄沿線沿いのため朝方電車音が響きます。
サーキットイベント時に利用したのですがサーキットから若干距離があるため価格がイベント時も安く泊まるだけならいいかもしれません。
古いのは仕方ないとしてもトイレの電球くらい替えておいて欲しい。
あと全体的にカビ臭い。
近くに居酒屋さんやご飯屋さんがあるので良いところです!
TV東京系の番組「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」で、出川さんが伊勢神宮に向かう途中に宿泊したホテルです。
そんなにいい評価してないヤツ。
F1開催中とかでも、泊まらせてもらえるだけありがたいと思え。
利用してグタグタ言うなら、車中泊か、もっといいとこ泊まれ。
夜飯はなかったけど、別に文句たれるレベルじゃないし。
1階のレストランを、喫茶店代わりに使います。
人が少ないのが何よりよいですね。
ゆっくり出来ます。
スタッフの対応、予約システム、共に最悪。
水道の音?トイレの音?一晩中チョロチョロ聞こえてうるさかったです。
白子駅界隈では、1番安いです。
シンプルで泊まるだけだといいですよ。
名前 |
ホテルハイシティ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-387-6611 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ウォシュレットでない。
シャワーも水道も熱いお湯か水となり適温に調整できない。
朝食はバイキングで良かったし立地も便利で良かった。