よくある田舎の家電量販店。
ケーズデンキ 四日市生桑店 / / .
店員さんも親切に応答していただきよかったですよ!!
洗濯機が壊れたので買いに来ました。
親切で丁寧な接客やアドバイス、在庫確認と配送の段取りも迅速で、とても良かったです。
某電化製品店のように、CMソングの店内放送がうるさくはないのも良かったです。
iPhone12の充電器を買いに行ったのですが、よく分からず店員さんに聞きました。
教えて貰ったのを買おうとしたんですが、なんだか違う気がして別の店員さんに聞いた所、間違ったものを教えられていました。
危うく買うところでした。
普通の電器店です。
特にこのお店と言う特徴はない気がします。
何時もちょっとした物、コトで来店ですが丁寧に応対してくださいます。
有難う。
いつもお世話になっています。
今回はホッとカーペット。
出そうと思ったら、去年棄てていたことに気が付き、閉店間際に滑り込みで買うことができました。
平日に行くと空いていていいです!
女性店員さんたちがとにかく丁寧に対応してくれるので有難いです!
雰囲気がなんか暗い商品も見にくい。
洗濯機の部品を買いに来ました。
できるだけ自分で探そうとしましたが、わからなくて 店員さんに声をかけて調べてもらいました。
とても親切に説明してもらい 次は自分で探せそうです。
気持ちの良い接客でした。
2020年の日替わりで、5台かぎりのポケットラジオ税込み858円で朝の9時から並んで買いました。
お正月の、広告の品が買えて良かったー!☆
品数が、豊富で、値段が庶民的ですョ😃✌️
サービス有りで、すごく良いお店(*´・ω・`)bよ安心サポートで、3%値引きで、すごく眺望しています。
店員さんに詳しく解説して下さいました。
店内はやや閑散とした感じがするが それはケーズデンキが 携帯電話の販売などを 特別実施せずに 家電の販売に 徹しているからである。
むやみにポイントを集めるよりも 直接 割引カードによって値引きをするというスタンスは ケーズデンキの特色である。
EDION や他のホームセンターと比べて ケーズデンキならではの品揃えを なんとか考えた上で 強みを 持たせる展開をぜひ期待したいものである。
大型家電店の中では店舗は小さ目、元々は関西電波時代のホームセンターだった所。
ケーズはリフォーム関連に力を入れてなく上新電機、エディオン等と比べると特徴が無いかな。
ポイント制ではなく安心パスポートの3%引きがある。
ケーズは顧客満足度ナンバーワンらしいが他の家電店に比べて親切とは思えない。
駐車場はスーパーサンシとかと共通だが広い目で大きい車でも止めやすい。
平日は店員さんがあまりいないけど 、ゆっくり買い物できます。
店員さんが親切です。
自由に見せてくれるのは理解しますが接客の放棄を感じます。
実店舗だから出来る事をしないのならネットで買った方がましです。
品揃えは余り良くないけど店員の対応は良い。
よくある田舎の家電量販店。
名前 |
ケーズデンキ 四日市生桑店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-332-7770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金日] 10:00~20:00 [土] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
実家の部屋の灯りを蛍光灯からLED照明に買い替えのためこちらへ訪問。
古い照明器具は有料で引き取れるとの事で購入、付け替え後に持ち込みしたら、蛍光管は受け入れ不可との事で外して持ち帰る事に。
有料引き取り説明のタイミングで言って欲しかったなぁ。