易しく見えてもなかなかどうして手強い!
名四カントリークラブ / / .
年季は感じましたが全体的に綺麗なコースでした。
キャディ付きのみでしか予約できないためか、進行もスムーズで快適。
ジャケット着用必須。
ウォ-キングコース途中にあります。
現役時利用させていただきましたが、現在は利用していません。
添付写真は入口の写真です。
春になると桜がとても綺麗です。
桜並木を過ぎると一般者の立入禁止となっています。
名匠上田治氏が手掛けたコースだけあって、易しく見えてもなかなかどうして手強い!ただコースがどうこう言える腕前ではありませんが▪▪▪芝のメンテナンスも素晴らしく大好きなゴルフ場です。
メンテナンスu0026グリーンの状態も最高でした🤗なによりスタッフ、キャディーさんの対応が良くて気持ちよくプレー出来ました😀
楽しくプレー出来ました。
又利用します。
良いスコアが出て満足です。
食事もキャディさんも大変素晴らしいです。
接客もよく楽しくラウンド出来ました‼️
コースは戦略性があり楽しませてくれる。
キャディさんも非常に親切でよくしてくれる。
レストランのスタッフさんも非常に好印象。
取引先各社との懇親ゴルフで訪問しました。
あいにくの天気でお客様の入りはやや少なく、連日の降雨の影響もあってコースもかなり水を含んだ状態で、なかなか厳しいコンディションでした。
でもコースは戦略的で難易度もあり、更に午前中に雨も上がったのでとても楽しくプレーすることが出来ました。
レストランのスタッフはとてもフレンドリーかつ礼儀正しく、とてもホスピタリティが高くてメンバーさんとの関係も良好なので、気持ちよく食事をすることができました。
プレー後の表彰式もお陰様でスムーズに催すことが出来ました。
何度か訪問しているコースですが、また訪問したいと思えるとても良いゴルフ場ですので、皆様にお薦めします。
キャディー付きラウンドのみで気持ち良くラウンドできます。
レストランに楽しいお姉さんがいます。
フェアウェイがふかふか絨毯のようなコース。
コースが広く グリーンもそんなに難しくなくて良かったです。
コースメンテナンスは文句無しです。
少々プレーフィーがお高いかな?
トンテキ定食が美味しかった。
コースは綺麗で距離は短くスコアは簡単に出せるコースです。
昼食で注文したのは鶏めし定食単品でトンテキにしました。
四日市と言えばトンテキと思ったのですが、鶏めしも美味しそうだったので、両方注文することに。
鶏めしはひつまぶしの様に、普通に食べる、薬味をのせる、お出汁をかける。
といった感じで食べる形で、のっている具も多くて美味しかったです。
トンテキもそんなに柔らかくはなかったですが、味もしっかりしていて、ほんのりニンニクの香りがする感じで味付けは美味しかったです。
最高でした😤キャディーさんも最高の人でしたよ😃
整備が整っていて気持ちよく回れました。
また利用しようと思います。
整備の行き届いた名門コースです。
キャディーさんが 良い‼教育 キャディーさんの資質が 良いんでしょう。
知人がメンバーさんなので何回も行きました。
ゴルフ始めた初期でしたから、うっかり上着を忘れましたら、入り口で入場拒否されました。
が、キャディさんが追いかけて来て服を貸してくれるクリーニング屋さんを教えてくれました。
マナー エチケットを教えてくれました。
30年以上前の話です。
ありがとう。
キャディーの対応がいまいちな気がする。
最高 キャディさん。
名門の佇まい&適当に難しい。
名前 |
名四カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-331-2211 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
気持ちよくラウンド出来ました。
名四カントリークラブは他のゴルフ場より良いスコアが出るそうです。
若干距離が短いのかな?是非挑戦して下さい。
今年のベスト更新できました。