人が少なくて、子供が楽しめる公園です。
広いようなそうで無いような…ですがこの黄色いトンネルの中には、色々な仕掛けがあり、入ってみると意外と長いです。
子供を追いかけようとすると確実においてかれます。
(笑)通信管は近くにみえるけど、たどり着くまで遠かったりと面白かったです。
がこれだけです。
というのがこの評価です。
施設自体も遊ぶ子が多いからか傷みがめだつので、子供が遊んでいるロープなどが擦れていないか確認されることをお勧めいたします。
遊具は少ないですが、子供と散歩するには良いですよ。
そんなに大きな公園ではありませんけれど、遊具は揃っています。
大型の滑り台など、子供は大喜びです。
人が少なくて、子供が楽しめる公園です。
大型の遊具が数点あり、1
家族連れでのピクニックにとても良い場所だとおもいます。
もちろん、自家用車でのお出かけ前提ですが、新しく延びた道路を走れば、貨物船の荷積み、荷卸の巨大な機械の様子も感動するかも。
がら空き、貸し切り。
なんせ四日市港の敷地の中で、まわり工業団地だし、トラック、トレーラー乗りばっかりだから。
そもそも歩いてる人を見かけない。
歩道と車道が完全分離されてるので危なくない。
遊具も立派。
なにがシドニーなんだかよくわからん。
人が少なくて、子供が楽しめる公園です。
大型の遊具が数点あり、1,2時間遊ぶには良いと思います。
私は、シニア世代だから、孫と遊ぶには、いい感じの公園🎄ですョ😃🙇⤵️
すでに過去の遺構、散歩にはよいでしよう。
広い!初めて体験する遊具!そして空いてる!
故郷のシドニーを思い出させるシドニー感ある公園。
ポートビルと工場に挟まれており、芝生や大型遊具がある。
ただ若干メルボルン感が強い。
あとスパイスにキャンベラ感があればいうことなし。
トイレがあるから助かります。
駐車場は30台位とめられます。
素直にいくとキャッツアイを踏み越える必要があるため要注意です。
近隣には何もないため、事前に飲み物など購入してからいくとよいです。
公園には大きなアスレチック遊具があり、中には様々な仕掛けがあって楽しめます。
また、園内には樹木がたくさん植えてあるため結構日陰があるのも親としては嬉しいポイントです。
水場もありましたが、こちらはあまり日陰はないです。
ですが芝生広場になっているので簡易テント等を持ち込むとよいです。
遊び疲れたら、近くを通りすぎる大型トラックや工場を眺めて休憩です。
名前 |
シドニー港公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-366-7030 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
体を動かせるアトラクションがあり、子供連れには楽しめる公園です!