高さもあり冬場でも寒くないという恵まれた場所です。
うみてらす14展望展示室 / / .
四日市港ポートビル14階にある有料展望台です。
有料とは言え入館料は¥310とリーズナブル。
本来ならば四日市コンビナートの夜景スポットなのでしょうが、旅程の関係で日中の訪問です。
シルバーウィーク中ですのでかなりの人出を想像してましたが曇天もあり結構空いてました。
やはりナイトスポットなのでしょうね。
それでも日本を代表するコンビナート群は壮観。
夜では多分見る事の出来ないコンビナートの細部まで双眼鏡(無料ですね!)で覗けて満足しました。
四日市コンビナート夜景を見れるビル型展望台って感じ。
駐車場は無料で目の前にありました。
中に入りエレベーターで14階に行くと入場券を自販機で買って入れます。
日が落ちたら、すごく綺麗な夜景が見れます。
個人的に感じたのは日没後は写真を撮る良いポジションはほぼ埋まっています。
なので日没15分前くらいに場所を取っておくか、先人が撮り飽きるのを待つかの2択だと思います。
ですが、本当に綺麗な夜景なので行く価値はありますよ。
土日のみ夜間営業。
展望は良く、方向のエリアに移動しますが360℃見渡せます。
20:00頃の訪問でしたが、人はそれほど多く感じなかったです。
夜景は最高でした。
でも室内が明るい…。
写真を撮るのはガラスの汚れ、明かりでの反射があるため工夫が必要です。
煙幕?があるようですがレンタルのようです。
朝、なんか綺麗な景色が見たいと探して、ここが、ここに行こうと来てみました。
休みなので、人が多いのかなと思っていましたが、ちらほら。
綺麗な景色。
満足しました。
ゆったりと座って、ぼーっとして、結構時間を過ごしました。
夜景が良いらしいので、また、来たいなぁって思いました。
夜の四日市コンビナート、素敵でしょうね。
四日市港から工場の夜景まで見て学ぶことができました。
入場料310円/一人夕方にいくと2度楽しめます。
夕日と夜景。
14階展望室からの眺めは圧巻です。
土曜日、日曜日、祝日は21時まで開館しているので夜景が楽しめます。
コンビナートと四日市港が見渡せます。
タンカーやコンテナ船が良く見え、ガントリークレーンの働く様子もわかります。
4方向のガラスから景色に見とれて何周もしているとあっと言う間に数時間経っています。
展示の資料は大人にも子供にもわかりやすく楽しめます。
四日市港の海テラス14に来てます。
四日市は、工場夜景が美しいと言われてます。
四日市に単身赴任して来たいと思ってましたが、つい飲んでしまうので、なかなか来れず(^_^;)今日は、オッサン二人で念願がかないました(笑)
四日市コンビナートが一望にできて工場好きにはたまらない景色です。
夜景も見たかった。
子供向けの船を操縦するゲームなどもあり面白いです。
ビルエントランス入って斜め左にあるエレベータに乗って14階まで向かいます。
券売機で入場券(310円)を買って入場します。
14階からの眺望が素晴らしかったです。
周囲が見える明るい時間帯にきて眺望を楽しんだ後、工場夜景を眺めるのがおすすめです。
夜は特にガラス面に室内の明かりが反射して、外の夜景に重なるので、写真撮影は難しいと思います。
綺麗に撮りたい方は室内光を遮る暗幕か何かを持参されたほうがよいと思います。
室内には展示物もあるのでそちらも楽しめます。
ドリンクコーナーには自動販売機がありますが、椅子と机は無いので立ち飲みになります(ビル内は食べ物は禁止になっています)。
途中退場しても再入場券を発行してくれるので、いったん外に出て近くの広場で食事することも出来ます(ただし食事は持参です)。
(2021年6月5日)
子どもたちが小さい頃に何度か来ましたが、改めて訪れて見るとなかなか興味深い展示ばかりでゆっくり楽しめました。
この日はあいにく曇り空でしたが晴れていれば景色は最高でしょう。
土日は8時までの営業のようなので夜景を見に来たいです。
名高い四日市の工場夜景を俯瞰で見られる。
展望は東西南北四方向に広がりそれぞれ趣が違って面白い。
21時の閉館10分前には夜景がより楽しめるようにと照明を落としてくれる。
今はコロナの影響でサービスを停止しているようですが撮影用に暗幕も貸してもらえるみたい。
室内の光が窓に反射するのを抑えられるのでコレはありがたい。
コロナが落ち着いたらまた行ってみたいですね。
14階に登ってから券を買うシステムです。
1階で入場券売り場を探してウロウロしてしまった(笑)四方向の大きな窓から夜景を撮影出来ます。
南西側だけは「三脚暗幕を使う人はココからコッチ」ってエリア制限があり、多数のカメラマンが窓に張り付いていて、その後ろで場所が開くのを待ってる人までいます。
「三脚を使う場合は手摺より下」という制限もあるので、皆低い三脚でしゃがんで撮っています。
おかげで眺める人達は後ろからでも広い視界を確保できます。
なお、窓ガラスの室内映り込みが激しいので、綺麗に撮るためには暗幕必須です。
南西以外の方向はカメラマン人気が低いみたいで、すいています。
三脚持ってない人は、窓の手摺の上のカメラを置いて、セルフタイマーかけて撮りましょう。
2枚目の写真は、そうやって撮った写真です。
四日市港のことがよくわかる施設。
四日市はオーストラリアと驚くほど仲良しでした。
平日午前中に利用。
展望フロアはほぼ貸切状態で、ゆっくりと楽しむことができました。
また、窓も綺麗に保たれているので、景色も綺麗に見ることができます。
トイレ、自動販売機も展望フロアにあります。
真冬の海沿いの地面に煙突が突き刺さって生えています。
風が強くて排煙が水平に流されてました。
朝だったので逆光に辺りが霞んでまるで春のように見えました。
土日祝のみ通常17時までの14階の展望台が21時まで開いています。
工場夜景がやや遠景ですが見られます。
写真を撮るときは室内の映り込みが出てしまうので偏光フィルターや暗幕、レンズフードを用意すると良いでしょう。
有名な工場夜景撮影スポット。
3脚を使っての撮影はエリアが限られているので早めにスタンバイがおすすめ。
また窓の映り込み防止のために黒い布などを持っていった方がいいと思います。
夜間に夜景撮影で訪れましたが、撮れる角度が多く、高さもあり冬場でも寒くないという恵まれた場所です。
ただし、ガラスに室内光が反射するので出来れば暗幕を持参すると良いかと。
(レンタルが有りますが数に限りあり)
天気がいいといいのだが。
それでも360度見渡せるのがいい。
望遠鏡も無料!固定できないのが難点、遠くを見ようとすると手ぶれする。
冬は夕暮れも綺麗だが、平日は17時までなのでなかなか夕暮れを見ることはできない…
四日市港をほぼ360°見渡せる気持ちいい場所です。
水曜休みで平日は17時まで営業ですが、土日祝日は21時まで営業してますので、今話題の四日市コンビナート夜景が見られます。
展望台への入館料は大人310円と何ともお手頃です。
昔ながらの展望台の望遠鏡もありますよ、しかも無料です!最初お金入れるとこ探しちゃいました(笑)他にも展望台中央には四日市市のジオラマがドーンとあって子どもも喜ぶと思います。
四日市港の歴史などを学べるビデオや電車でGO!ならぬ船でGO!みたいなコーナーもあるので色々楽しめますよ!昼間に行っても結構楽しめると思いますよ。
ぜひどうぞ。
工場夜景を室内で撮影出来るので、冬の寒い時も、撮影出来ます。
土日のみ、21時まで営業です 撮影スペースが狭い為少しストレスになる事も、しばしば。
それでも、工場夜景を見下ろせる施設は、四日市市ポートビルだけじゃないでしょいか。
最高の夜をお過ごし下さい。
by sugar164
土曜日16:30頃到着、ちょうど夕入りの時間に巡り合うことができました。
既に多くの本気モード(三脚や暗幕とか持参の方々)が陣取りちょっと空いたかなと言うタイミングで写真を撮ることかできました!スマホでもこんなに綺麗に撮れて満足です。
JR富田浜駅からはゆっくりで徒歩20分、夜道は気をつけて歩いてください。
国道沿いに見える建物がなんだろう…?と思い調べると、案外良い夜景スポットと知り、日の入り直後に初入場。
思いの外工場夜景がきれい。
初めて行くと14階まであがるエレベーターがどれなのかわかりづらい。
窓越しに写真を撮ると写り込みがあるのを何とかしてもらえたら…。
土曜日の夜で駐車場は20台くらい停まっていた。
夜景撮影が目的で三脚を持っている人が10人強。
その他の人はたぶん頑張って30m~40m滞在だと思われる。
秋晴れの気持ちのいい青空の日に行きました。
三重県で一番高い建物だけあって、真下から写真を撮ると全部が入らないくらい…ポートビルは外観もとても美しく輝いていました。
エレベーターで14階まで上がって、エレベーターを降りたところで、入場券を券売機で買い(増税で10円値上がりして310円になってました)地上100メートルからの気色は美しく、北は名古屋駅の高層ビル、南は四日市ドームや白い煙を吐く赤い煙突…西には鈴鹿山脈から伊吹山まで、東には青い伊勢湾を航るたくさんの船舶とセントレア…海も川も隣にある公園の池も水面がキラキラと輝き…次は夜景を見に来たいと思います。
工場夜景スポットとして有名です。
土日は21時まで営業。
意外にいいながめ。
訪れた日は台風一過で最高のながめでした。
土曜日に、伺いました。
バリアフリーは完璧。
裏の玄関は閉まっていて警備の方も居ない張り紙も通用口への案内も無い、人が足りないのは頭で補う。
喫煙所を作って欲しい。
昼間に行ったが、トラックの動きがよく分かって最高の眺めだった。
また行きたいと思う。
望遠鏡は全て無料でした!
盆の時期の日曜日の昼間に行ったのですが、閑散としていました。
穴場スポットなのかもしれません。
ただ、建物の玄関ロータリーや駐車場では、改造車やカスタム車で乗り付けた人たちが、建物と車をバックに写真を撮るなと、異様な風景。
さらには、12階のカフェは、平日しか営業していないとのこと…。
ま、土日祝は、21時15分までとのことで、改めて、夜景を楽しめる季節・時間帯に行きたいと思います。
名前 |
うみてらす14展望展示室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-366-7022 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 10:00~17:00 [土日] 10:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
四日市を訪ねた際に、立ち寄りました。
昼過ぎに下調べ。
再度夕刻に訪れました。
再入場も可能です。
事前に受付で申告すると再入場券を発行していただけます。
ありがたし。
夜景の撮影には、ガラス越しということもあって、暗幕のようなモノを貸し出してた時期もあるようですが、現在はありません。
コロナ禍の対策なのでしょう。
もちろんストロボを炊くのは厳禁ですよ。
譲り合っていきましょう。
ちなみに、駐車場が無料なのは地元の方にとっては当たり前かもしれませんが、地方から来た旅行者にとっては、とてもありがたし。