気軽に楽しく練習できる良いところです。
山之一色ゴルフ練習場 / / .
ボールがまだ新しいので、普段使ってるボールと、ほとんど変わらない。
ショートコースは練習になりますが、難しいです。
アプローチの練習には、もってこいです。
ショートコースもあり 球も自動だから いいですよ~♪
設備は古いが距離、広さは十分でした。
2019年、今年から会員になりました。
設備的には新しくありません。
カード買ってプレーするスタイルではなく、カセットを機械に差し込むタイプです。
従って、気軽に練習できるし、打ち放題の設定もあったりで、気に入っています。
練習用のグリーンも2箇所ありますが、こちらはもう少し整備されているといいなと思います。
ショートコース 残念でした。
山一⛳🏌️ゴルフ練習場ミニshortコースあり、なかなかいい環境ですョ😃私は、大好き🍀😌🍀な練習場です。
通いやすい場所にあり重宝しています。
四日市の練習場で一番良い練習場だと思います!一つ目はボールが綺麗!二つ目は距離表示が合っている!三つ目は単価が安い!等々です。
コッソリ特訓したい初心者の女性の私には、気軽に楽しく練習できる良いところです。
女性は会員になれませんが、そこまで財布に響かない金額なので、こまめに練習に行く私みたいな主婦には助かります。
上級者が割と多め?フォームの勉強になります。
設備も綺麗で客層の雰囲気も良し。
ただ、初心者的にはどこのあたりで練習した方が他の方に邪魔にならないかが難しいですね…
打ちっ放しの打席はゴムマットで、球の部分はクッションマット。
足場より球が少し低くなる。
ショートコースが併設されている。
グリーンは砲台で10~15ヤード程と小さく、距離は50~80ヤード程度だが乗せるのは難しい。
マットから打つが、マットがボロボロで、地面から打つ人が多い。
その為、ティーグランド周辺はディポット跡だらけで砂が入っている。
コース内もそれ程整備されていないが、遊ぶには面白い。
グリーンゴルフ赤坂のショートコースがなくなったので久しぶりに訪れました。
以前と変わらず荒れた(荒廃という意味の)コースでプレー客も少なく、100超えのポンコツゴルファーの私にはぴったり。
安心してプレーできます。
気軽に球を打ちたい!という方にお勧めです。
打ちっ放しの打席はゴムマットで、球の部分はクッションマット。
足場より球が少し低くなる。
ショートコースが併設されている。
グリーンは砲台で10~15ヤード程と小さく、距離は50~80ヤード程度だが乗せるのは難しい。
マットから打つが、マットがボロボロで、地面から打つ人が多い。
その為、ティーグランド周辺はディポット跡だらけで砂が入っている。
コース内もそれ程整備されていないが、遊ぶには面白い。
名前 |
山之一色ゴルフ練習場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-333-2988 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広い!深い!打ち放題時間帯在り。