次の日は新鮮なものがくるということか。
Ichigokan+PLUS 桑名陽だまり店 / / / .
元々のお店が新規オープンした頃を知っていますが…。
何となく勢いが無くなってきているように感じました。
奥行きもわりとある横長建物なので、何を買いたいか考えながら歩かないとかなり時間も体力も食う食品+α店。
カートを使うときに100円玉が必要なので、よく行く方はお財布などの別の場所に硬貨を忍ばせて対策を。
ペットのフードやおやつやシーツやおむつ、ちょっとしたものの品揃えが良いのが利点。
セリアも入っています。
魚が新鮮で美味しい。
価格も安めで良いスーパーだと思います。
何故かわかりませんが意外に鮮魚コーナーが仕入れがしっかりしていて充実しています。
クレジットカードが使えますが、JCBは使えません。
間違って突っ込んだらエラーが出てしまいますのでご注意ください。
F1の時にはよく行きましたが、Ichigokan+PLUS になってほとんど行かなくなりました。
欲しい商品も少なく、お値打ち品もあまりありません。
なかなか豊富な品揃えがありますが、値段的に他店より割高ですね安いのも あるが差し引き割高になるね。
クレジットは、以前はJCB・AMEXも使えましたが今はV・Mのみです。
導入後すぐにJ・Aが使えなくなったから何かあったのかな…
広いので迷う。
昔のF1マートの時の方が安くて良かった。
最近きれいになった。
食事コーナーがいいね。
野菜やお肉お菓子等、地元の食材がとても豊富に揃ってます。
お値打ち価格な物もたくさんあります。
Seriaや美味しいベーカリーショップ、ジュースショップ等があったり、コンセントが使えるフードコートにはWi-Fiスポットもあり、とても便利です。
昨年の11月改装後は通路も広く買い回りやすくなりました。
お菓子や駄菓子が安くなる日もあってありがたいです。
桑名市の古くからある「大山田団地」と新興住宅街「陽だまりの丘」の間くらいにあります。
幹線道路沿いにありますので車でのアクセスは問題ありません。
店舗は中規模のスーパーマーケットです。
食料品を中心に、日用品、電化製品、衣類、大抵のものは揃っています。
お値打ち商品もありますが、全体的に値付けは少しだけ高めかも? 駐車場のキャパ不足は否めません。
休日のお昼前から混雑し駐車場が満車状態が続きます。
今後の改善を望みます。
おしゃれなスーパーマーケット。
店内ネタの宝庫です!色々とチェックしてみてください(笑)
F1マートと経営は同じく一号館系ですが、店舗の方針を大きく変更した模様です。
おそらくメインターゲットは陽だまりの丘の若い家族に絞って激安路線ではなく、ちょい小綺麗なスーパーを目指しているようです。
弁当、惣菜類もこころなしか小さめのものが多いです。
なので以前のような安さを期待していくと裏切られます。
が、子供の遊び場を店内に作ったり、小さめのフードコートと喫茶店の中間のようなスペースを作ったりと子連れの少しの買い物には利便性が高いのかもしれません。
駐車場は以前と変わらずとめにくいですが屋上駐車場は広いのでそちらに止めたほうがいいです。
あと百均のセリアが入りました。
お菓子、冷凍食品、一般食品等の、割引があり沢山のお客様でした。
早めの時間に品切れがあるということは、次の日は新鮮なものがくるということか。
何より飲み物、アイスはこのお店が一番お買い得だと思う。
食料品、生活用品がそこそこ安く売ってます。
近くの人には便利だと思う。
掘り出し物がたまにあり、それを見つけたときはラッキーです。
車のオイル交換もお安くやってもらえます。
とてもお安くて何でも揃ういい店だと思います。
でも 男の店員さんに商品の事を尋ねると大体適当に答えます。
そこが残念です。
女性の店員さんは気さくに答えてくれます。
名前 |
Ichigokan+PLUS 桑名陽だまり店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-31-4511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
このとんかつの厚みで299円でした!食べ応え十分でした。