今日はデコトラ東海のイベントでした。
国営木曽三川公園 東海広場 西エリア / / .
夏は草が伸びてて、その草から出るネバネバで膝下がかなり汚れます。
草の伸びない季節は快適です。
BBQで利用しています。
無料で場所も広く駐車スペースも十分。
水道もあります。
トイレだけ仮設みたいなやつなので、気にする方は注意。
キャンプサイト+大型駐車場屋根はなく仮説トイレ有りますが遥か遠くに見えます。
キャンプサイトはBBQ禁止火の使用もダメです。
車やバイクの集まり等々盛んな場所のようです。
近くに道の駅有りますのでそこで食料調達していきましょう。
サイトごとにBBQ出来るところも有るみたいです。
ドッグランとグーグルマップには出ますがすでに消滅しているようです。
この日ディスクドッグ選手権をやってました。
駐車場も広場利用も無料!とてもありがたい場所です。
山を見ながらのご飯はとても美味しい!周りには何もないので風の強い日はダイレクトに風を受けます。
それなりの装備がないとBBQどころではないです😄使用済みの炭を捨てるドラム缶があり、片付けも助かります。
ちなみに薪は禁止です。
ガスが炭で楽しんで下さい。
季節によって利用出来る時間帯が変わりますので要注意です。
デイキャンプに行きました。
予約なしで行けるし場所も広いからいつ行っても空いてます。
今回はテントがいっぱい張ってあってみんなバーベキューやってました。
簡易トイレもあり炭捨て置き場もあります。
駐車場も広くて最高です。
またデイキャンしてみたいです。
季節のお花が綺麗な公園です。
散歩するのにとてもオススメです。
うまいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
広々しており、外径が舗装されているので、自転車の練習にぴったりです。
駐車場も広い。
広くて、ゴミの散乱もなく綺麗なところでした。
2019年12月7日 土曜日から2020年5月10日 日曜日までドックランオープンします!12月2日現在、 木曽三川公園公園センターに電話確認しました!(ホームページは開催未定表示)追伸、12月3日ホームページ更新されました!小型犬、大型犬の区別エリア無くなり1ヶ所のみです!
今日はデコトラ東海のイベントでした。
こう言うイベントでの活用はいいと、思いました❗
この時期のここはバーベキューが出来てドッグランもありで大変良いです。
かなり広いドックランで、無料ですが、5/26日までです。
大型、小型犬が仲良くあそべました。
フレンドリーならグー✊
BBQで訪れました。
17時まで使えて、駐車場もあってすごく楽しかったです♪星☆を一つ減らしたのは、トイレ事情が不便だったことです。
無料で色んなイベントしてますGIRLSBOMBやってましたよ。
遊具もたくさんあり、小さい子供を連れて遊びに行くのに最適。
芝生もよく整備されてます。
潮干狩り(しじみ)、凧上げ等に利用してます。
バーベキューをやっている人も多いです。
橋を渡った対岸にも同じ様なスペースがあります。
BBQなどによく利用されているが、無料ということもあり、特に繁盛期になると、所謂DQNと呼ばれるような社会の底辺やその候補が集まりやすい。
駐車場も無料、入園料も無料。
トイレもあって遊具もたくさんあります。
子連れのお出かけにおすすめのスポットです♪
並ぶのが必要と書いてあったから並んで場所を取ったら、後から来た奴が車を一緒に止めてもいいか?とか、勝手に停められて、あんたの場所か?線書いてあるのか?とかイチャモンつけられ、食べ物を焼き始めたら、子供が絡まれ、炭の近くで走り回り、シャボン玉をし始め、親はビールを飲み子供に注意も無くもう2度と来ない!と思った。
皆様、終わり良ければ全て良しみたいな考えの人しか居なかった。
火の側で遊ばれて、何かあったら絶対言ってくるクセに。
もう2度と来ない。
マナーが悪すぎる。
名前 |
国営木曽三川公園 東海広場 西エリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-54-5531 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの公園は、まだ一度も立ち寄ったことがありません。
いつか機会があったら立ち寄りたいですね。